
ど~だロールバーを装着しました。
今日は7時半頃に出発して所沢ICから関越道へ。途中渋滞してる情報があったので三芳PAで朝飯&トイレ休憩してからMTの大敵渋滞へ挑んでいくのでした。
10kmほどで渋滞を抜けたあとは快適で●20kmで巡航して10時頃に堂堕自動車こと石井自動車さんに到着です。
中に入ると石井さんと鹿殺しさん(後から知った)ともう2方ほどいらっしゃいました。やっぱり土曜日は混雑するみたいですね。みんな東京や神奈川に住んでるのに下仁田に来ている。東京や神奈川にも専門店は一杯あるのにここに集まるということは・・・社長が大人げないから?かもしれないですね。
取り付け終了は3時頃だったのですが石井さんや他のお客さんと色々お話していたのであっという間でした。みんなロドスタ乗りかつみんな大人気ないので話題には尽きないですね。
それはそうとe-manageアルティメイトを装着した人が花園ICあたりで不動になったとかで社長が迎えに行って戻られてきました。
退院して数時間後に再び入院されてました。
帰ろうとすると代車がないので入院された方(車ね、一応)と同乗して家路に向かいました。ETCカード提供で帰りの高速代が無料になっちゃいました。
純正ブレースバーが付かなくなったのでど~だブレースバーを購入したのは誤算だったけどもそのうち欲しい物だったので問題なしということで・・・
そして北野のSABでオイルクーラを購入して一日終了。
20本近い下仁田ネギで車内が凄いにおいになってましたとさ
Posted at 2007/12/16 02:36:55 |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記