• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴん@のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

ラップ計測器製作①

ラップ計測器製作①Lap shotとかの磁気埋没式に対応したラップ計測器を自作してみようという計画です。
手間とかを考えたら買ってきちゃうのが一番なんですがどうせなら作ってみよう、と。

計測器はお気に入りのNI USB-6009を使ってやるので製作するのはセンサ部分の回路だけです。後々はマイコンベースで計測、ロギング、表示をやるのがいいんでしょうが全部を一気にやってると大変なのでLabVIEWでセンサ回路の確認を取ってからって感じですね。
機能をそろえるのが大事ということです。

センサーは旭化成のHW-101Aの感度Fの物を使用。HW101に加える電源電圧をまず作るんですが、LM7805で+5Vを生成してからAD7393のVddとVrefに与えてDIPスイッチで出力電圧を調整して4050Bを通してHW101Aへ

そして、HW101Aの出力をLM358で差動増幅してあげてUSB-6009で計測。

この内容だと手持ちの資機材で製作可能なのでとりあえずやってみるってところです。
うまく動くといいなぁ
Posted at 2010/04/30 00:17:06 | トラックバック(0) | 電子工作 | クルマ

プロフィール

「スノークロスフィルタ使ってみた」
何シテル?   11/20 00:05
ND5RC NR-Aはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

garage502 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:06:01
 
rs501 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:05:39
 
Fire Roadster 
カテゴリ:ロドスタサイト
2007/03/05 03:04:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1/1車遊びに戻りました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日通勤で使いながらサーキットでも楽しめる仕様を目指して腕とクルマをセッティングしてます ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
PDK
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
チームの仲間とみんなで買った耐久レース車両です。 11.3.2011の大震災後の原発に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation