• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

第3回SMOB走行会 今頃UP・・・

第3回SMOB走行会 今頃UP・・・



先週、今頃は第3回SMOB走行会 in ゆかり牧場がありました。
前回より、参加人数も増え楽しい走行会でした。





走行会前日には準備のために有休をとり
テントや自転車を借りに行ったり
タイヤ交換したり
洗車したり
デイライトを付けたり(魅せるデコインプなのでココ大事!笑)

と準備万端で走行会に向かいました。
私はヤンバらぁ~とGoalで光電管合わせを行いました。
前回の教訓を踏まえ、レーザーポインタの準備をし、調整の練習を
していたのですが、全然合わない・・・
センサーと反射板の距離を詰めていき3.5mにしたら、ヤンバらぁ~が一発で合わせてくれました。
お家で事前練習した際も3.5mまでしか合わせきれず
3.5mあれば大丈夫かなと思っていたのですが、スピードの乗った車だと狭いですね・・・汗
次回さらなる改善ができるよう努力します。

さてさて、準備も無事終わり走行会が始まったのですが
熱い地面に寝そべって光電管合わせていたせいかすでに疲れてぐったり・・・
1本目走ってみるもミスコースするわ、1本目タイムが最下位だったり・・・
でも3本目あたりからだんだん体力も回復し楽しく走ることができました♪

自分が考えたコース図(案)が知らないうち(勝手)に大幅修正されていましたが
走ってみると意外とおもしろいコースでした!

コース図(案)


本番コース


今回、嬉しかったのは軽量化し
(がサイドブレーキ効かない)
エンジン吹けのよい(がサイドブレーキ効かない)
シフトが気持ちよく入る(がサイドブレーキ効かない)
ライバルのはなんちゅS203に2秒差もつけて勝つことができました。
また次回の勝負が楽しみです!

87スポさんよりいただいたごう太郎動画
↓↓↓






書きたいことがやまほどあるのですが、長くなってきたのでこの辺で・・・

参加された方、見学に来てくれた方暑い中おつかれさまでした。
準備・片づけも手伝っていただきありがとうございます。
また次回、よろしくお願いいたします。m(__)m




ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/07/03 09:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【SMOB】第3回SMOBジムカーナ走 ... From [ drive with my littl ... ] 2010年7月3日 17:51
先週土曜日、名護のゆかり牧場にて「第3回SMOBジムカーナ走行会」を行いました。 天気予報では曇り時々雨ということでしたが、当日は多少の雲があったり通り雨があったりしたものの、路面は終日ドライ。 ...
ブログ人気記事

オノマトペ
kazoo zzさん

入院🏥
おやぢさまさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年7月3日 9:59
いろいろ準備等お疲れ様でした(^^)

データロガー付けていたのに記録取れなくて残念です!!
何で取れなかったんでしょうかね??

次は名護サですね
追いつけるように頑張りますねww
コメントへの返答
2010年7月3日 14:07
おつかれさまでした。
無事終われてよかったです!

この間の名護サでもデータロガー失敗してました・・・
乗り手が下手くそなので記録に残したくないのでしょう!笑

次はGRBが脅威です。
多分タイヤ変えたら、負ける気がします
2010年7月3日 12:01
おつかれちゃんです~♪楽しかったですね、お世話になりました!
SMOBの皆さんの車両不具合多かったみたいすね(TOT)

さて、サイド効かないときって、荷重移動の勉強なるかも♪
オイラは、サイドがダメなとき
アクセルワークやブレーキング、振り返しでフロントに荷重のせて、
そのままアクセルワークで車両を回すことがあります。
インプはFRチックな動きなので、もしかしたらいけるんじゃ!?

不具合あるときは、ながセリさんみたいにその場その場で順応できないのれ(--;)
そのまま開き直って練習しちゃって、次回につなげたり!(ニヤリ)
コメントへの返答
2010年7月3日 14:14
お疲れさまでした。
楽しめてもらえたようでよかったです♪

ちょっと文章がわかりにくくて、サイドが効かないのははなんちゅ号で、ごう太郎号はドライバーが準備で疲れて不調でした。

はなんちゅ号運転してみたのですが、アクセルワークやブレーキングだけでのコントロールは相当な高等技術ですね!
僕のレベルではだめだめでした~
2010年7月3日 12:52
先週はお疲れ様でした
自分は初めてのジムカ-ナでしどろもどろでしたが・・・
みなさんのタイムに追い付けるよう頑張りたいですね~!
コメントへの返答
2010年7月3日 14:20
おつかれさまでした。

FRインプが走る姿がみれておもしろかったです。
僕もまだまだですが、お互いがんばりましょう!
2010年7月3日 15:50
お疲れ様でした(・ω・)/
ごうちゃんに完敗した者です(*u_u)
いくらサイドが効かないとはいえ 整備不良は私の責任ですので 次回は整備万全にリベンジ側の執念で 頑張ります♪(*^ ・^)ノ⌒☆
コメントへの返答
2010年7月16日 0:41
遅コメすんまそ!

来週久々の名護サですね~
次も勝てれば、納得がいくので勝負楽しみにしてます♪
2010年7月3日 17:56
お疲れさまでした!

コースはみんなで集まったときに意見出し合って、ごう太郎さん案をベースに造ったんですよ~w
最初は自分も苦戦しましたが、面白かったですねw
見えないところで何名かストレート後のターンを逆回りしてる方がいたみたいですが(苦笑)

今回は車載映像でたくさん復習できたんで、次回はもっと接近したタイムが出せるように頑張ります。
コメントへの返答
2010年7月16日 0:44
お疲れさまです。

面白いコースでしたのでよかったです。
また次回秋ぐらいに開催したいですね♪

今度は自分も車載カメラ搭載して、復習したいと思います。
2010年7月3日 23:55
こんばんは。

先日はありがとうございました。楽しかったですよ~。

今度運転させてくださいと言いつつもその機会が無く…
もし良ければ今度お願いしますw
FRっぽいと言われるインプに興味津々なんです。
コメントへの返答
2010年7月16日 0:48
今回も参加ありがとうございました。
楽しんでもらえてなによりです。

今回運転してもらうの忘れていました・・・
今度の名護サで乗ってみてください。
その時は、ごう太郎は助手席でbluemoonさんのテクニックを盗みたいと思います。
よろしくお願いします。

プロフィール

スイフトスポーツに乗ってます。 基本ノーマルを維持しながら、弄っていく予定 よろしくお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:56:38
KENWOOD 彩速ナビ MDV-Z905 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:26:07
【カーナビ】取付事前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:23:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インプレッサから乗り換えました。 燃費もよくいい車です。 アダルトな感じに仕上げていきた ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古ですが初めて買った車です。とっても愛着のある奴でした。水没50cmほどを2回経験しま ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ほんとはランエボ購入予定でしたが、こいつに出会って一目惚れ!試乗後即決してしまいました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての新車です。弄らないつもりで購入したものの弄り魂に火がついてしまいました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation