• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上杉達也のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

八丈島ドライブ (3日目)

八丈島ドライブ (3日目)

八丈島 裏見ヶ滝 に行って来ました。
ここは、滝の裏側から滝を見ることが出来ます。
滝の裏側に回れるので、涼しいです。
その後は、足湯きらめき → やすらぎの湯 →八丈島灯台 を目指します。

裏見ヶ滝 です。これから、滝の裏側に入ります。


滝の裏側です。ドシャ降りの雨の様です。
涼しいです。



足湯きらめき です。
誰も居ません。遠くに海が見えます。



足湯には入らず、近くの やすらぎの湯 で汗を流しました。

八丈島灯台です。



灯台 と 海 に癒されます。



八丈島、ホントお勧めです。
東京から飛行機で50分で着きます。
レンタカーを借りて自由に回れます。
しかし、ガソリン代が高いです。

おしまい…


Posted at 2016/09/24 15:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

八丈島ドライブ(2日目)

八丈島ドライブ(2日目)八丈島2日目
歴史民俗資料館 → 八丈富士登山道 → ふれあい牧場 → 南原千畳岩 → 八丈一周道路 → 永郷展望台 → 他
八丈島を半周しました。
ブログで、スーパーで島寿司を買って、浜辺で食べるのがお勧め!とあったので、小生もマネしました。

八丈富士登山道から眺める 八丈島空港 です。


ふれあい牧場 です。遠くに海が見えます。


南原千畳岩 です。


八丈小島 です。


スーパーで、島寿司 を買いました。
ヤケンヶ浜海水浴で、いただきまーす!

美味しい。

おしまい…
Posted at 2016/09/23 15:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

八丈島ドライブ

八丈島ドライブ八丈島に来ています。
東京は雨で、八丈島は雷雨 と 停電 の為、出発が30分遅れていました。
約50分程で八丈島に到着しました。(近い?)
なんと、到着する頃は雨も止み、日が差しています。
ラッキー??
レンタカーを借りてドライブの始まりです。

機内から見える八丈島です。
ワクワクです。

海を眺めます。遠くに見えるのは、八丈小島です。


八丈島には、温泉があります。
みはらしの湯 です。
露天風呂から海が見えます。



八丈島、車は、
品川ナンバーでした。
チト、ビックリです。

おしまい…


Posted at 2016/09/22 18:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

城南島公園 → 羽田空港 ドライブ

城南島公園 → 羽田空港 ドライブこんにちはです。
今日は、大田区 城南島公園 → 羽田空港 へ ドライブです。
と言っても、大阪遊びをして来た、妻の迎えです。
城南島公園は、飛行機が間近で見える公園です。
↓こんな感じ!

もう少し、空が青かったら絵になるのですが、少しどんよりしてます。
もちろん、海もあります。


羽田空港が見えます。
これから、空港に行かなきゃと思うと、めんどくさいです。







これなんか、カナリ近くを飛んでいます。


因み、この城南島公園は、バーベキューも出来ます。
赤い顔のグループをたくさん見ました。
自分もビールが飲みたい‼️
海 、飛行機、そして、ビールがあったら、癒されるな〜〜

もう、こんな時間になってしまった!
早く空港に行かなきゃ、怒られてしまう!

おしまい…



Posted at 2016/07/10 17:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月11日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング今日は、みん友のデーソーさんと奥多摩ツーリングでした。
八王子、道の駅 滝山で待ち合わせをしました。
なんと、つばめの巣を発見❗️


その後、
ツーリングには、必須アイテムのトランシーバーをセットします。
なかなか、良さそうです。




奥多摩湖に着きました。



以外と水量があります。

次は国道411号を下り、柳沢峠を目指します。
そこには、柳沢峠茶屋があるからです。

柳沢峠茶屋の名物、麦とろごはんです。


お腹一杯になったので、
次は、奥多摩湖周遊道路を目指します。
途中、浮き橋で寄り道です。



歩くと怖いです。

奥多摩湖周遊道路に入ります。
この写真は、奥多摩湖ロープウェイの支柱です。


因みに、奥多摩湖ロープウェイは昭和41年に休止して、現在まで一度も動いていないそうです。
この写真の右側には、駅が有るそうです。
(山の中)
駅は、今でも当時の状態で、さらにロープウェイが停まっているそうです。
怖いです。

それから、10キロ程走り、展望台に到着です。



少し雲が掛かっていますが、良い眺めでした。
おしまい…


Posted at 2016/06/11 20:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマ好きで、趣味は洗車です。(笑) 購入した車は、セリカ、パジェロ、ビックホーン、レガシィツーリングワゴンBH(GT-B)、ミラジーノ、レガシィツーリングワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIGHTZ クロームメッキウィンドウフレームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 15:16:21
AQUA-STYLE モール12点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:04:46
AutoExe リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 00:27:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コペン から ロードスターに乗り換えました。 NDロードスター、気持ちの良いオープンカー ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
15S 100周年特別記念車(FF/6MT) カラー:スノーフレークホワイトパールマイカ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ XD ブラックレザーリミテッド 6MTです。 カミさんの車です。 ロードスタ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーに乗りたくて購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation