• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パラノイアおおはしのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

年末年始の車整備 タイヤ、オイル交換、車磨き、燃費

板金屋さんに見積もりを頼んでいる最中に気が付いたのですが、フロントタイヤの溝がほとんど無い、、、。最近わだちにハンドルが取られてまっすぐ走らないので何かおかしいと思っていましたが、タイヤの減りだったんですね。写真を見るとPZERO-Cかと思ってしまいますが、、PZEROです。先日の雨のツーリングはこれで良く走ってもんです。

走り方のせいだと思いますが短期間で溝が無くなるので、安く入手できる8部山程度の中古タイヤに交換しました。詳細は後ほど、、。

年始にオイル交換しました。今回は1100Kmしか走っていませんが、新品オイルはフィーリングが軽くなり気持ち良いですね。7000Km走行で5回目。だいぶエンジンが軽く回るようになったので短期交換はもういいかなぁ、、、。

オイル交換詳細はこちら。

ところで、この年末年始は板金修理が終わって車磨きを楽しんでいました。数日ごとに3回重ね塗りが終わり、後1~2回行ってからトップコートの予定です。DIYは時間をたっぷりかけられるので、、、5回重ねは過剰かもしれませんが、、。詳細は後ほど、、。


昨年のGW旅行出発時にトリップをリセットし、高速道路中心に約300Km走った時点の燃費記録は11Km/Lでした。

その後リセットせずに4374Km走行していますが、燃費は6.5Km/Lとなっています。
メータ上部の417Kmは、タンク内に残っているガソリンで走れる距離を表しています。アクセルの開け方でチョコチョコ変わります。燃費を気にして運転しているわけでもなく、4.8Lターボということを考えると良い燃費なのだと思います。

Posted at 2017/01/09 12:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パナメーラ | 日記
2016年12月10日 イイね!

やっちまった 板金屋さんで見積もり編

修理に向けてリアテールランプを手配。まだ綺麗な車なので新品を購入。お値段約10万円、、、部品代は予想通り高いです。


一見自分で治せそうなのですが、、、。


リアクオーターの修正は叩くだけでは難しそうです。


年末年始だけでは治らないかも、、と思っていたら、、”自分で治さないで直ぐに修理に出しなさい!”家族全員からのきついお言葉、、。
964のクラッシュ時はフェンダー、バンパー交換、溶接までDIYでやりました。3か月くらいかかったかも。その時のイメージがあるわけです。いつまで経っても治らないのでは?と。
964の時は材料費しかかからないだけでなく修理作業を楽しむことが出来ます。難点は時間がかかること。でも楽しいのです。

早速見積もり、町の板金屋さんへ。
約40万。安いか高いか判断できないので、合い見積もりを取ることにしました。

2件目、街の板金屋さん。
約50万。さらに高くなっています。

次。約60万、、、。どんどん高くなってます、、、。

冷静に考えると、964の時DIY材料費5万程度で治ったのですが、業者の見積もりは120万でした。それからすると安いのかも、、、自分で直そうかなぁ、、、あきらめ半分でカーコンビニ倶楽部へ。
約16万!

自宅に帰って見積もりを見比べながら悩みました。作業内容に違いがあるとしても、これだけ価格が違うと不安ですよね。高いほど工数をかけているしパーツも新品に交換するわけでバッチリ治るのだと思います。
とはいうものの、ある程度治っていれば良いかなと考えて、カーコンビニ倶楽部にお願いすることにしました。5日で治るというのも魅力です。

修正作業の模様は、やっちまったカーコンビニ俱楽部編

Posted at 2017/01/06 21:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パナメーラ | 日記
2016年12月03日 イイね!

やっちまった

やってしまいました。ガチャン、、、(T_T)
Posted at 2016/12/03 22:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パナメーラ | 日記
2016年10月30日 イイね!

秋のツーリング

10月30日日曜日、小雨が降る中コンビニに続々と集まるパラノイアーズ。


964を始めとする空冷ポルシェを堪能してきたメンバーが、新旧様々なポルシェ&スポーツカーに乗って集まるのがパラノイアーズの魅力です。


スリッピーな路面を楽しみながら第一チェックポイントに到着。早速ポル談義が始まります。


静けさの中の田舎の風景は心が洗われる気がします。


昼前には昼食会場に到着。


お目当ては漁港ならではの海鮮丼を食べながらのポル談義。


駐車場でも、ポル談義が始まります。。


懐かしの964をTakaさんから借りてドライブする好調。昔の記憶が蘇り満面の笑顔になります。


海ほたるに立ち寄りカフェすることに。


来年暖かくなったら、また集まりましょう。



Posted at 2016/11/06 21:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年09月18日 イイね!

パラノイア梅雨明けツーリング 昼食編

昼食は川魚料理です。美味しくいただきました。


駐車場には、新旧ポルシェが並んでいます。993RSと991GT3、どちらも名車です。


昼食食べて解散。ポル談義が止まらず残っているメンバーで記念写真。


帰路につくパラノイアーズ。これがま楽しいのです。


今回のツーリングは、コーディネーター・あっちゃんさん、ナビゲーター・ta_tsuにお願いしました。楽しいツーリング企画、ありがとうございました。ここにお礼申し上げます。
Posted at 2016/09/18 16:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

パラノイアおおはしです。ツーリング、ポル談義、ご一緒しましょう!! 【車歴】 スバル FF-1 1300G-Sports 2ドア マツダ ファミリア4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
ポルシェパラノイア! 1997年に964に乗り始めたタイミングで、911ポルシェパラノ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation