• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パラノイアおおはしのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

梅雨明けツーリング

梅雨明けツーリングは7/31(日)です。

8/1追記
昨日はお疲れ様でした。天気にも恵まれて良かったです。

7/30追記
最終的に13台となりました。
天気も持ちそうです。

7/29追記
今のところポルシェ10台+αです。
後は天気ですねぇ。

7/23追記
今のところ8台の予定です。
ランチ予約の関係がありますので、検討中の方は決まり次第連絡ください。
気持ち良い道路をタップリ走ります。
Posted at 2016/07/01 06:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年06月12日 イイね!

車検ついでに色々とメンテナンス



車検のついでに整備工場で色々と部品交換してもらいました。

エンジンフィルター交換
バンパーを外して交換というのは驚きです。

PDKオイル交換、オイルパン交換、デフオイル交換
オイル交換すると気持ちが引き締まります。

プラグ・コイル交換
少しずつ劣化していくパーツなので、走行4万キロで交換しました。

ベルト交換、テンショナー交換

ブレーキフルード交換
1缶で十分でした。ブルーレーシング相当品を入れたので、カチッとしたフィーリングです。
Posted at 2016/06/12 17:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パナメーラ | 日記
2016年05月02日 イイね!

燃費記録を更新しました!

GWを利用して山形蔵王温泉&山寺参拝に行ってきました。
渋滞を避けて早朝3時20分ごろ出発。途中で燃費が良いのでは?と気が付き300Kmほど走行した所で記録。

時速100Kmでエンジン回転数は1400。


燃費は11Km/L。車重2トン超4800CCツインターボにしては燃費が良く、気分爽快!



フロントアンダーリップを装着しての記録です。装着写真はこちら

山寺からの景色。太陽は顔を出してくれませんでしたが、1000段の階段を上っての眺めは爽快そのものです。
Posted at 2016/05/06 18:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パナメーラ | 日記
2016年04月17日 イイね!

山梨ツーリング 思わぬ出来事~解散編

ツーリングを行うと、思わぬ出来事は付き物です。

【掲示板から編集 Nanaさん】
鍵ロックは全くのイレギュラートラブルで、どうやら振動で後ろの窓を止めていたボルトがゆるみ床に転がってました。おかげで解錠できたのだからまあ、ラッキーでしたが、、、



久しぶりにお会いできた皆様の車熱は17年ぶりなのにも関わらず衰えるどころか進化しまくって、まだまだこの先の車LIFEを堪能される気満々を感じれ嬉しく思えました、
またのご一緒を楽しみにしてます!

夏生の"39台目 車人生でアガりの予感" [ポルシェ 356]

【掲示板から編集 saltさん】
一時は、どうしようかと頭まっしろでしたが、無事に帰ってこれたので、まぁ よかったです^^;
JAFを呼んで、スペアタイヤ(26年モノ!)を付けてもらって、とりあえずSHUさんが待っているPAまで走って行こうと思ったのですが、親切な隊員が、タイヤも不安だし、サイズも違いすぎるからミッションも壊れる可能性もあるので、車載して行きましょうとなりました。
何枚もの板を使い、擦ることもなく車載してくれたのは感激もんでした(申し訳ないっ!)



で、甲府市内に安くて大きなタイヤ屋さんあるから、もしも合うサイズがあれば、そこで交換していくのがベストでは? とアドバイスもらい、TELしてみたら違う銘柄だけど在庫があるとのことだったので、タイヤ屋さんまで運んでもらいました。

saltさんのレポート

【おおはし】
台風の様な雨風の荒れ模様、コーナーでちょっとジャンプ、、、した後に警告ランプが点灯しました。故障ランプが付いた時は、左前のエアサスが抜けた??ハンドリングに支障ないけど、スポーツモードに入らない、、直せるかな???と少々ビビりました。



本当はそのまま走っちゃマズいのですが、ハンドリングに影響なく、遅れを取りまいとそのまま走行。想定外の状況に制御が付いていかなかったということです。



目的地では、美味しいカレーを食べながらポル談義が延々と続きました。


【掲示板から Moriさん】
久しぶりに皆さんとお会いしてパラノイアの居心地の良さを改めて実感しました。
また次回宜しくお願いします。


清里の天気は雨で、食後は解散となりました。
インプレッサで先導してくれたMoriさん、ありがとうございました。
久しぶりに会えて楽しかったです。

時期を見てまた企画しますので、楽しくやりましょう。
Posted at 2016/05/01 09:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年04月17日 イイね!

山梨ツーリング グリル編

ポル談義はまだまだ続きます。


salt号のテールランプを見ると、LEDストップランプが!カッコいい!!


フロントにもLEDデイライトが装着されています。これまたカッコいい!
グリルを良く見ると、車高短ゆえ枯れ葉が張付いています。

気になってパナメーラのグリルを覗くと、無数の枯れ葉やゴミが、、、今度掃除しなければ、、。


最新のマカンはというと、、なんと閉まってる!これは驚きです!!

駐車中のエンジン温度低下を防止しオイル温度が下がらないようにする!燃費向上・CO2削減を狙ってここまでやるとは、、凄いぞポルシェ!!

【うんちく】
グリルシャッターは、エンジンルームの温度コントロールのための機能。
特に、ハイブリット車はモーター走行時にエンジン温度が上がらないため、グリルシャッターを閉めて温度管理を行う。温度管理のため、オイルヒーターを装着することさえある。オイルクーラーは過去のものとなるかも、、、。
Posted at 2016/04/24 19:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

パラノイアおおはしです。ツーリング、ポル談義、ご一緒しましょう!! 【車歴】 スバル FF-1 1300G-Sports 2ドア マツダ ファミリア4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
ポルシェパラノイア! 1997年に964に乗り始めたタイミングで、911ポルシェパラノ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation