日頃の行いが良かったのか?
じゃーん♪ 初めて塞ぐものがないタイミングに立ち寄れました(^^)v
運よく、駐車場も一番奥の特等席3台分ポッコリ空いていたので速攻キープです。
これで、フェンスがなければ最高なんですがね。
フェンスの隙間から撮影
実は、専用の石炭運搬船JP TSUBAKI が専用埠頭に接岸しているところでした。
レアなタイミングに遭遇ということで、撮影開始です。
大きな船は向きを変えるのは大変ですね。時間も掛っていました。
前進後退を繰り返す超プロフェッショナル・テクの幅寄せ作業中です(@@)
JP TSUBAKI (ジェイピーツバキ)号
電力用石炭の安定輸送を使命とするJパワーの専用船
双子の姉 JP COSMOS号 と共に活躍
全長/全幅 115m/20m 総トン数7,287トン
主機出力3,250kw(最大) 航海速力12ノット
乗組員数9名 竣工年月2008年11月 三浦造船所
(株式会社 ジェイマリン HPより)
船が接岸する前にパシャパシャ
パシャパシャ
パシャリ
JP TSUBAKI 号とツーショット
JP TSUBAKI 号、専用埠頭に接岸完了です。
駐車場の奥には磯子海釣り施設があります。
ぐるり海を見回すと
風が強く波がありました。
ブイが踊る
横浜造船所 大型フェリーのサンフラワー号でしょうか?
東京ガス根岸LNG基地に接岸するLNGタンカー
5日は別の場所を探検しましたので、また報告しますね(^^) ではでは
5月4日、夕方の富士山 (自宅ベランダから)
レースカーを観て楽しむ(^^♪ ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/25 17:47:19 |
![]() |
スカイラインGT-R グループA カルソニック(1990年) ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/25 17:46:40 |
![]() |
もうすぐ 春ですね (^^♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/23 23:46:38 |
![]() |
![]() |
ピコR (日産 スカイラインGT‐R) 平成6年式 日産 スカイライン GT-R BNR32 VspecⅡに乗って27年目になり ... |
![]() |
のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート) 日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ... |
![]() |
その他 キャノンデール Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ... |
![]() |
その他 ミニカー ピコの秘密部屋 旧車を中心としたミニカー、お宝を整理していきます(^^) 2019年10 ... |