• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森の住人14Rのブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

イベント開催告知

2021年の5月1~2に四国自動車博物館にて十数年ぶりとなるオープン展示&エンジン始動イベントを開催します。
今回は、WRC日本開催記念という名目でランチアのラリーカーを外に出しての展示とエンジン始動の予定です。
自分は非公式のボランティア要員としてどちらかの日に参加する予定です。
時間のある方は是非。
今回はお約束出来ませんが、このイベントのもう一つの魅力はこのイベントにくるお客さんの乗ってくる車にも注目です。
自分としてはこっちの方が楽しみなんですが。
Posted at 2021/04/04 11:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!早いもので9月20日で愛車と出会って4年になります!
これからも末永くヨロシク!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/20 20:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月20日 イイね!

祝3年

早いもので今日で納車から3年経ちました。
これからも末永く頼みます。


僕の愛車!
Posted at 2018/09/20 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

86S参加

本日はジャン様主催のお手軽早朝ミーティングがお休みの為、たまたま前日にトヨタのHP内にある86societyのページを覗いてみると四国でツーリングの投稿があったため、当日そのまま行って飛び入り参加しようと思い立って出かけてみました。

集合場所は道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園とのことで、いざ出陣。
主催者の方に挨拶をすると同時に歓迎されたのでホッと一安心。
思えばジャン様のミーティング初参加の時もこんな感じだったな。

と、前置きはさておき、いざ出発!本日の台数は11台。
とはいえ、今回のメンバーさんは勿論四国の方もいらっしゃいますが、岡山の方々が主体の為、案内は今回自分が主体となって行う形に・・・
では最初の目的地となる五色台へ

その道中、さぬき浜街道を通行中にあるハローズの辺りの対向車線に多分見間違えてなければ友の会のリーダーであるレーシングパパさんの86とすれ違い(気づいてくれたかな?)とりあえず無事に五色台に到着!

お手軽早朝ミーティングの会場を利用させていただきました。
と、少し休憩を取った所で次の目的地道の駅空の夢もみの木パークへとせっかくなので五色台スカイラインを経由して向かいましたが、生憎濃い霧の為あまり楽しめませんでした・・・
そして道中の五色台トンネル付近で今度は脱力さんとすれ違い(気づいてくれたかな?)
そして無事に次の目的地に到着!
この時丁度お昼時だったため、食べる場所を決めていないとの事だったので、この周辺でこの台数を駐車できる場所としてこの周辺の土地勘がない自分が思い浮かんだのは、しょうゆうどんで有名な小縣屋(漢字間違えてたらごめんなさい)しか出てこなかったのでメンバーでそこで昼食。

そして次の目的地は道の駅大歩危だったのですが、あまり駐車場が広くないのでその手前のリバーステーション West Westに変更を提案し、そこへ向かいました。

運良く特急が通ったので1枚。
少し休憩後、次の目的地である道の駅ことひきへ・・・
到着後せっかくなのでメンバーの方々と銭形砂絵を見に展望台へ。

ここへ来るのは小学生以来なのでほぼ覚えておりませんでしたw

と観光が終わった所で、遠方から来られた方々や所用がある方の為ここで一旦解散という形に。
そして、自分の案内はまだ終わらず最終目的地というか最初の集合場所まで岡山のメンバーさんと同行し(勿論先導でw)到着後少し談笑したのち解散となりました。
本日参加された皆様お疲れさまでした。また突然の飛び入り参加を温かく迎えてくれたメンバーさんに感謝です。
追伸、写真はあまり上手く撮れてませんのでご了承を。
Posted at 2017/06/25 22:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

久々の参加

暫くぶりのブログ更新…
初めに、先週7日の友の会ミーティングin四国自動車博物館にご参加いただいた皆様ありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

本日は何も予定が無ければジャン様主催のお手軽早朝ミーティングにお邪魔をしに行く所だったのですが、(邪魔するんだったら帰ってと突っ込まれそうですが…)今回は愛媛の方へ向かいました。

向かった先はオートバックス松山保免店

で、目的は、以前参加したのは何年前なのか記憶にございませんが、WedsSportドライバートークショーに参加してきました。

と言っても今回Wedsのドライバーとしての参加は国本雄資君1人…
しかし、その穴を埋めるべく今回の助っ人は脇阪寿一監督(自分は今回寿一さんが目的ですが)です。
坂東正敬監督と寿一さんのトークの駆け引きは絶妙の一言、国本君や今回参加のWedsのレースクイーンの方々は話についていくのがやっとでしたね、でもお三方も面白かったですよ。
途中で、寿一監督は今のスーパーGTに関する思いや不満も語ってくれましたが、寿一さんの名誉のためにも内容は伏せておきます。自分はその内容にはとても共感できますよ。

そんな事で話は弾み、午前11時半から始まったトークショーも予定を大幅に超えてトークショー自体が終了したのは午後2時を過ぎておりました…
その後にサイン会が控えているのに…

皆様お疲れさまでした。(話に夢中になりすぎて写真がこの1枚しか撮れていない)
(みんカラで写真載せるとどうしても画質が荒れるのは何故だ?以前やってたアメブロでは全く問題無かったのだけれど…)まっ、いいか。
文書だけ読んでね…
Posted at 2017/05/15 00:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の四国自動車博物館のイベントは開催の方向ですが、今回自分は参加を見合わせます。」
何シテル?   04/29 22:13
森の住人14Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 14Rに乗っています。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2代目の愛車でもあり、初めて新車で購入した記念すべき車。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて手にした愛車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation