• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

そりゃあれば食べるさ

そりゃあれば食べるさ ご当地ソフトがあれば!!


昨日のコメで触れましたが作手の道の駅にある
トマトソフトになります。


感想はと言いますと、
微妙にトマトの味がするって感じかな。

トマトの味をバニラで包んだって言った方が
わかりやすいのかな。


食べている間に息子が暴れまわるもんだから
ソフトクリーム持ちながら止めようとする
俺の行儀が悪いのだかなんだか(汗


全国にご当地ソフトがあるならば、
必ず挑戦したいと心に誓いました(それほどのことかよ


ってか、次回はいつになるのやら・・・。
ブログ一覧 | ソフトクリームネタ | 日記
Posted at 2009/05/18 07:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 18:34
挑戦する心は大事です(笑)

私も加子母のトマトソフトは食べていますが作手のは未体験です。
ただ・・・ 八橋ソフトだけは絶対にダメですよ(激汗)
コメントへの返答
2009年5月18日 18:41
ですよね(笑

加子母は近いから土日にまた子ども連れて
行こうかな(笑

どっちが美味いか比べなきゃ♪
八橋ソフト食べにいく予定がないなぁ(汗
2009年5月18日 19:32
ネタバレさせてしまって、すみませんでした(汗)
やっぱり召し上がっていましたね(笑)

あっ、あのパンフレットは持って帰ってこなかったのね(謎)
今度お会いした時に差し上げますね!
コメントへの返答
2009年5月18日 19:46
まぁ、皆さん振りでわかるから構いませんよ。
そりゃ、食べなきゃ来た意味ないからね(笑

え?パンフレットって?
雨で子ども抱えながらの行動でしたので
行動範囲が狭かったのですよ(涙
2009年5月18日 21:18
これは食べたことないですねぇ。建屋の中で売ってるんですか?
コメントへの返答
2009年5月18日 21:59
そうですね、ハヤシライス食べた食事処に
あります。
店の中に入らなくても買えるみたいでしたね。
機会があれば食べてみてください。
2009年5月18日 21:56
いろんなアイスがあるんですねー!?
コメントへの返答
2009年5月18日 22:00
過去に色んなソフトを食べましたよ。
ホタテソフトなんてのも(笑
ドライブがてらに食べるってのも楽しいと
思いますよ♪
2009年5月18日 22:00
八橋ソフトだけは絶対に食べておいた方が良いです。
食べないと後悔しますよ。

食べても後悔しますが。(ぇ
コメントへの返答
2009年5月18日 22:01
どっちやねん(笑

食べて欲しいんでしょ?(笑

機会があれば食べますから(爆

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation