• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

初めて見た!?

ある用事でとある方向に向かって
信号で停車すると・・・


交差点の角にあるコンビニで
痛車が数台たむろっていた(おぉ


スゲー!複数で見るのは初めてだなぁと
少しだけチラ見程度で眺める。



で、ちょっと行ったところのコンビニにも
10台近くの痛車が( ̄□ ̄;)!!


どうやら痛車のオフ会のようだ。



車種はさまざまな気がしましたが
なぜかスポーツカーの方が多いのか!?


しかもDC2多いな( ☉_☉)


まぁ、サーキット走ることはないだろうなと思うが
俺より速かったら凹むなぁ(ノ_ _)ノ
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2008/07/20 17:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 17:43
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ガックガクにされちゃいそうですね
コメントへの返答
2008年7月20日 19:08
向こうもガックガクにしてやんよ~♪って
思っているはずだ(ヤベーぞ?
2008年7月20日 22:09
そういえば出向先の敷地内で痛車の8を見たような...
もったいないお化けがでます!
コメントへの返答
2008年7月20日 22:14
こっちは33Zでしたよ(えぇ~
ってゆーか、コンビニでやるなよと一言
言いたい気分でした。
集まるならフツーは公園だろと。
私が店員なら営業妨害だと立ち退きを
命じますがね。
2008年7月20日 22:49
僕の地元で痛車はゲーマ○ズっていうお店の駐車場で頻繁にオフを開いています。
いつも特売日に開催するので他のクルマが駐車できず迷惑でしたよ(怒
痛車の人たちってちょっとコワイですよね(汗

それに速かったら凹みますが、紳士に受け止めるしかないですよね(泣
コメントへの返答
2008年7月21日 8:56
店の前って迷惑ですよね。
店がイベントでやっているならまだしも
客寄せでも客でも無けりゃ邪魔なだけで
たちが悪けりゃなお更ですねぇ。
痛車と関わったことないから解りませんが。

まぁ、速いなら悔しいけど仕方ないですね。
2008年7月21日 0:15
今日はやたらと痛車見るなぁと
思っていたところでした。
何か地域的に大規模なオフ会でも
あったのか?
YZでも時々走行会オフやってるのを
ネットで見た事あります。
ドリフトが多いようですね(笑)
痛でドリっつうのも何だか・・
コメントへの返答
2008年7月21日 8:58
どうなんでしょうね。
え?痛ドリですか!?
不思議な光景が頭に浮かびますねぇ。
まだメーカーのステッカーならD1を
思い浮かびますが。
2008年7月21日 1:00
奇遇ですね。
僕も9時くらいに岐阜に向かってる時に併走しました。
エボとスイスポとなんだっけな?
3台でいたのでよく覚えてます。
コメントへの返答
2008年7月21日 9:01
全国的に痛車のオフ会が各地で
行われているということでしょうね。
というよりも、痛車が増えているわけか。

外国の人が見たらいかにも日本人らしい
発想だとか言われそうですね。
2008年7月21日 3:06
痛車って正直車がもったいないですよね…。
コメントへの返答
2008年7月21日 9:05
車をどう扱うかはオーナーによるので
サーキット走ろうが町乗りだけだろうが
迷惑をかけなければ良いと思います。
それなりにポリシーがありますのでね。
2008年7月24日 6:01
自分みたくイタイ人が乗ってるのは
イタシャ言わんのですかいの~。
コメントへの返答
2008年7月24日 19:48
間違いなく疲れているでしょ?
少しでも自分が休める方法をとったほうが
いいのでは?
マジで心配なんですけど・・・

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation