• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

みんなの走行会参加

みんなの走行会参加
みんなの走行会参加者の皆様。 スタッフの皆様お疲れ様でした。 新しい元号となり、気持ち新たに走行会参加しました。 タイムはグダグダに走っていたのでベストから コンマ4秒遅かった。 でも楽しかった。 年齢層高いなと思いつつ、サーキット走行を 参加者たちと楽しむ。 それだけでいいじゃん。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月02日 イイね!

美浜サーキットでみんなの走行会参加

美浜サーキットにてみんなの走行会参加の皆さんお疲れ様でした。 参加台数約30台でとても走りやすかったです。 ゼッケンや計測器をガラスに張ろうと思ったら養生テープ忘れましたorz 涙目インプの人ご迷惑かけてスミマセン(劇汗 天気は正午前に雨が降ってしまいましたが、 午前中はタイ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 19:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月21日 イイね!

サーキット走行2016②~痛車レーシング走行会参加~

サーキット走行2016②~痛車レーシング走行会参加~
痛車レーシング走行会主催者様、 スタッフ、参加者の皆様お疲れ様でした。 前回は雨でしたが、今回は主催者様の心のような 清みわたった青空でした…?(笑 私自身、このYZ本コースで走行会として 参加するのは、これが最後です。 だから一日目いっぱい楽しもうと思いました。 1ヒートは後輪空気圧 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 05:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月05日 イイね!

バロック走行会参加

テクニカルガレージバロック走行会に参加の皆様、 スタッフおよび関係者様お疲れ様でした。 天気は最高に晴れてました。 暑かったけど、蒸し暑くなく風も出ていたので そんなに汗をかきませんでした。 良い汗かいたという表現が正しいのかもしれません。 タイムは元々期待していなかったとおり、 初め ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 17:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月03日 イイね!

ゼロマックス走行会参加しました

ゼロマックス走行会参加しました
ゼロマックス走行会参加の皆様 及びスタッフの皆様お疲れ様でした。 最後のタイムアタック枠は生憎の 雨になってしまいましたが1日を 通して楽しむことができました。 インストラクターにレインボー カラーズの 山本さんがいらっしゃっていたので 早速レクチャーしてもらい、 アドバイス ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 06:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月08日 イイね!

フィーリングチェック

フィーリングチェック
先週現車合わせをしていただき そのチェックのため走ってきました。 それにしても暑いですね。 梅雨入りしたにもかかわらず 天気は良好。気温は現地で車を見る限り 28°か29°でした。 走行枠車両は私含め3台。 非常に走りやすいですね♪ 前回との違いはECU以外に トランクのテンパータイヤ、後部 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月06日 イイね!

初走行は大人しく・・・

初走行は大人しく・・・
出来なかった(爆 乗り換えてから初めての走行。 街乗りでも乗り慣れていないにも関わらず 走りたい気持ちが湧き出しました。 深夜の雨で路面は所々に水たまりが・・・。 同じ走行枠にはランエボ、FD3Sに86。 速そうなのばかりなので大人しくしようと思いました。 ・・・が、台数が10台も ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 13:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月04日 イイね!

石野サーキットにてカート走行見学

石野サーキットにてカート走行見学
家族サービスのあとに、石野サーキットという カート専門のサーキット場があることを知っていたので 見学に行ってきました。 見ててスゲーって感じました。 各クラスのフリー走行なのでしょうが 常にバトルしてるって感じです。 ライン取りもしっかりしているし コースをめいっぱい使っているなってのもわか ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 17:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月02日 イイね!

ようやく初走行

今更って感じしますが、朝一フリー走行してきました。 (画像忘れました) 台数は少なめで走りやすかったけど 速い車ばかりでした(汗 とりあえず今年初走りだったので感覚を 取り戻す程度に走りました。 タイムはコンマ8秒落ちだったけど まずまずかな。 会社の先輩が見学&同乗しましたが 何事もなく ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 14:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月07日 イイね!

走り納め?でした

走り納め?でした
日曜開催の定例走行会は仕事により 不参加が確定したので、急遽本日フリー走行をもって 今年のサーキット活動は終了。 きくりんさんが日曜休みで参加出来るにも関わらず 私に付き合っていただき、感謝感激です!!! エントリーは私ときくりんさんの2台だけ。 天気は晴れ。 最高のシチュエーション。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 18:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation