• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

芸術は爆音だ!!(違

芸術は爆音だ!!(違
今日はお休みでしたので、waniさんに依頼して マフラー交換してもらいました。 大人しくするとか言っておきながら ちっとも変わらないスタイルに 残念な性格だなと思う今日この頃(ホントか? インナーサイレンサーを入れない状態で エンジンをかけて音を聞き、 うん、大丈夫だ! って思った ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 11:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成最後にやっておきたかったこと

平成最後にやっておきたかったこと
GWも4日目。 生でダラダラ過ごしている毎日(ではないと思う) 走行会を5月2日にひかえ、特にメンテはしていないが 時期的に年に一度行っていることがある。 それはミッションオイル交換。 あまり遠出も出来ないことから、ストラダーレさんへ。 今回はニューテックのZZ32をチョイス。 ミッ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 11:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2016年11月19日 イイね!

オイル交換したのはいつだっただろうか…。

オイル交換したのはいつだっただろうか…。
まだ3000㎞超えて、まだまだイケる! なーんて思っていたが、車検が来年1月に 控えていることに今更気づく。 ぼちぼちあれこれ交換するかと思い 今日は看板のない車屋さんにお伺いしました。 いったい何年ぶりに訪れたのか覚えていない…。 waniさんとも久しぶりにお会いしました。 エンジン ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 12:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2016年03月13日 イイね!

地元にカバ車がやって来た!!

地元にカバ車がやって来た!!
昼過ぎに行きつけのスーパーに寄ったら赤いのが目に見えた。 どうやらカバの形をしたお菓子メーカー、カバヤの車のようだ。 う~ん、カワ(・∀・)イイ!! イベント中だったらしく、200円分のカバヤのお菓子を買うと 1回ガラガラがひけるようだ。 当然子どもたちは「やりた ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 19:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年06月01日 イイね!

アシストにて現車合わせ

アシストにて現車合わせ
昨日アシストに出向いて要望を伝え、 セッティングしていただきました。 変更点は元々触媒レスでのセッティングだったので SARDの触媒を入れたことと 中高回転域は特に気にしていないが 低回転域でもう少しトルクを太くしていただきたいと お願いをしました。 乗ってみて、以前に比べ一回り太くな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 18:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年05月31日 イイね!

イメチェン

どうしてもフロントの赤いエンブレムは インパクトがあって「いかにも」ってのが 私には苦手でして、グリルを変えようと・・・。 FD2は色んなメーカーから出ているのが良いですね。 選んだ基準はなるべく純正に近い感じがいいなと思って 選んだのがこれ↓。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 08:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年04月16日 イイね!

オカザえもん

オカザえもん
またまた日曜の話ですが、 電動格納ミラー化施工の間に 代車を借りて周囲をブラリ。 道の駅で初めてご当地キャラグッズに遭遇。 色々あるなぁって一通り見たけど これだっていう決定打がない。 場所を変えて黄色いガレージで ウインドウショッピングしていたら 衝撃を受けて衝動買い(笑 そういえば ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 05:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年03月23日 イイね!

快適性を諦めて?

快適性を諦めて?
前期型のネックはサイドミラーが 電動格納ではないことでしょう。 電動化に5、6万かかるみたいですね。 ちなみに行きつけのDラーにダメもとで 頼んだけど、やっぱダメでした。 ネットで調べて少し遠いけど施工している お店にメールしたけど返事なし。 あるお方に問い合わせたら紹介していただいた お ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 19:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年03月22日 イイね!

とりあえず出走可能

とりあえず出走可能
部品が届きました。 これでサーキット走ることが出来ます。 今まで2インチだったベルトを 3インチに新調しましたが やっぱり太いですね。 今後の予定ですが 5月5日に痛車レーシング走行会に参加します。 それまでに少しでもフリー走行したいなぁ。
続きを読む
Posted at 2014/03/22 22:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2014年03月20日 イイね!

こいつは良い!

こいつは良い!
俺みたいな初心者DIYにはもってこいなDVDだ! 車種別でピンポイントかつ丁寧な説明だから やる気が出ますね。 この間、リヤウイングの左側ユニット直付されたボルトを 締め過ぎて折ってしまったから このDVDを納車前に見ておけば痛い出費を 抑えることが出来たのになと後悔しましたorz ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation