• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

お千代保でした(後編

お千代保でした(後編前回の続き

ダンディさんと県民さんの三人で
集合場所のコンビニへ向かう。

管理人さん(なんかめぞ○一刻みたいでステキ☆って、えぇ~
を10%OFFしたスピードで向かう(ひぇぇ~


メンバーの集まりが意外と少ないような感じがしました。
(1年2ヶ月ぶりの参加なのでイマイチわかりませんが

あとは、みなさん揃ってねり歩きをしましたが
楽しかったです。

ダンディさんと三十爺さんを交えて車について
熱く語り合うのが印象的でした♪

でもこういう話は自分自身にとって意義のある
会話だったので、今後の自分に活かせるなと感じました♪


車について語り合えることは楽しいですね♪

また、機会があればお千代保に参加したいです。
Posted at 2008/06/02 22:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お千代保 | 日記
2008年06月01日 イイね!

お千代保でした(前編)

お千代保でした(前編)昨日のおちょぼに参加されたみなさま、
お疲れ様でした。

楽しい時間を一緒に過ごすことができて
とても嬉しかったです。

また、参加する機会がありましたら、
そのときはよろしくお願いします。




ってなわけで、帰ってきたのが翌日の5時前なわけで
風呂入って5時半に寝ました(キッツー


その日は、おちょぼ行く前に県民さんと
ギョーザ食べに行こうって話しになっていたので
県民さんの家に行ったそうな(えぇ~

あ、どーりで狭いわけだ(汗
家に入る車幅が狭く、3ナンバー泣かせの幅しかない。
5ナンバーで何とか入るって感じでした(キッツー


私の車を泊めて県民さんの車で出かけるという話しでしたが
私が運転というセッティン、グ~♪(えぇ~

やはり同じ車でもフルバケ&ダウンレールで
視界の低さに違和感を感じまくりで
慣れるまでが大変でした(汗


ギョーザを食べる前に県シビR管理者のkagoさんに
初めてお会いして話しをすることが出来て
とても嬉しかったです♪
次回のオフ会には是非とも参加しなきゃと思いました。
あと、管理者の走りっぷりを見て微微りました(激汗


そんなわけで、ギョーザのお店を開店前に
着いてしまったので、時間つぶしに駅前の
アニ○イトに行きました(アニ○イトあったんだ・・・

県民さんが何か購入していたら袋をガン見
してやろうと目論んだのですが、目的のものが
無かったようでした(チッ


さて、目的のギョーザですが
肉汁をたっぷり包み込んだギョーザで
何もつけなくても十分なお味でした♪
(しっかし県民さんよく食べるなぁ・・・)

私は失業して体動かしていないからか
胃袋が小さくなっていたようでした・・・


その後はつねぞうさんと合流して3人で
時間を見ながらダベッてました。

そのとき思いました。
今宵の夜は長いんだなぁと・・・

          つづく




Posted at 2008/06/01 10:14:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | お千代保 | 日記
2007年04月01日 イイね!

参加された方、お疲れ様です。

というわけで、土砂降りの中
参加された方、お疲れ様でした。

初参加ということもあり、右も左もわからないまま
あっという間に終わってしまった感じです。

あと、誰が誰だかわかりませんorz
話しかけることすら出来ないまま終わってしまった感じですorz

それはさておき、
食べ歩きの楽しい時間が過ぎていきました♪
こういうのもたまにはいいですね♪

あと、何をお願いすれば良いのかわからないまま、
「家内安全」と○○○をお願いしました。
(○○○のところはいずれ・・・)

あと、三十爺さんのFD2を生で拝見することが出来て
大収穫(ノ≧∇≦)ノ
家族が増えたらこういう車が欲しいな(爆


3Qさんにはいろいろとご馳走していただいただけでなく、
EPの新しいパーツの説明を聞くことが出来て
大満足です。ありがとうございました。
(こりゃ大阪行かなきゃいけないナァ)

集合場所まで教えていただき、最後まで私をエスコートしていただいた
つねぞさんには頭が上がりません。

そして最後まで色々とおしゃべりに付き合っていただいた
もりひろさん。
お互いの方向性が似ていると、永遠と語ってしまいそうな
勢いですね(笑

高速で帰ったのですが、もう眠くて仕方がなかったです(滝汗
あとちょっとのところだけど、我慢しても事故を
起こしては意味がないと思い、PAで仮眠をzzz

仮眠の後に、帰路に向かったその先は
かな~りの濃霧状態。( ̄□ ̄;)!!
前が見えないくらいで、高速走行は非常に危険でした(滝汗

もしも、眠いまま無理して帰ろうとしたら( ;´Д`)

願い事の効果が出たかも(福

Posted at 2007/04/01 08:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | お千代保 | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation