• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

魁!!磨き塾 入塾であります 押忍!

魁!!磨き塾 入塾であります 押忍!左側のヘッドライトが黄ばんでくすみ、
見栄えがとても悪かったので
入塾しました、押忍!

擦っていくうちに黄ばみはとれて満足したけど
若干コーキングの剥がれ?傷?は
どうしても取れませんでした。

高価なプレクサスに手を出すしかないのかなぁ。




このあと何故かアニメ男塾第一話を見て時代のギャップ差に
笑ってしまいました。うん、面白い!



Posted at 2012/08/24 20:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年07月01日 イイね!

最近のミラー

最近の車のサイドミラーって
バックミラーと距離感が
違うものなのかな?
4月から社用車が新しくなり
乗っていると車線変更が
やり辛い(汗

おかげでよく確認する羽目に、、、。
Posted at 2012/07/01 12:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年06月17日 イイね!

純正マフラーってさ

何年保つのかな?

使用状況や環境にも左右
されるだろうけどさ。

錆びたマフラー見てふと思った。


とりあえず、穴があくまで
現状維持してみます。
(一度浮気したことは内緒)
Posted at 2012/06/17 12:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年06月15日 イイね!

初めて自分でブレーキパッド交換してみた

初めて自分でブレーキパッド交換してみた今までお店にお願いをしてきた。


それは安全・安心をお金で買っているから。


それが理由だった。




でもそれで良いのかといえば嘘であると
自問自答から出た決断。


車は好きだけど、もっと好きになるには車と
触れ合う必要があるんだ。


だから道具を用意して実行してみた。


kouさんの整備手帳を参考にして悪戦苦闘の末
何とか1台分交換することが出来た。


ボルトがちっとも緩まなくて投げ出そうとしたり
擦り傷作ったり
リアのピストン逆方向に回して
エライこっちゃになったりして4時間くらい
費やしちゃったけど、
とても幸せに汗を掻いてるように見えた。


ただそれだけの話。


でも充実感を味わえたことは自分にとって
嬉しいことだ。


とぅるっとぅる~♪(しょこたん風


ゼッツはレベル1上がった。


今度は時間短縮できるはずだ。


スレッドコンパウンド買わなきゃなぁ・・・。

Posted at 2012/06/15 12:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月20日 イイね!

拡散型LEDの必要性?

先月の走行会で片方ブレーキランプが
切れているよとご指摘を受けて
じゃぁ、この際LED化にしてみようと企む。

オクで落札して届いたけど、片方は光が強いままで
ブレーキ踏んでも変化なし。
そりゃそうだわな。

相手に返品交換を頼んだが、発送前に点検してるから
問題ないの一点張り。
着払いで送り返して実は問題なければ送料倍取るとか
なんとかメール着たりして何なの?って思ったけど
誤って元払いで送ってしまった(苦笑

それからまた発送の際に申し訳ありませんでしたの
メール着たからまぁ良しとしますけどね。


そんなこんなでかなり時間は経過してしまったけど
取り付けて問題なし。

明るいうちに付けたし、実際に純正と比べてどれくらい
明るくなったかは、まともに見たわけではないので
わからないけど、そもそもブレーキランプに拡散型って
必要あるのかなって思った。



非拡散型の方が明るいのでは?って取り付けてから
思ったけど、LED化にされている方のご意見
お待ちしております。

出来れば、拡散型の取り付け場所に関する
メリットデメリットもコメントいただけると
大変参考になります。


物によるのかなぁ・・・。


Posted at 2012/05/20 15:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation