• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

ドラポジは重要だ

みなさんGWはいかがお過ごしですか?
まぁ、私にはGWなんて関係ないですけどね(涙

今月号のレブスピを読んだりDVDを観て思ったことが
自分のドラポジを見直そうと感じたことでした。

それで色々と合わせていくと
ちっとも合わない(T-T)


シートの位置を調整したら手がハンドルに届かない。

ハンドルの位置を合わせると足元が近すぎて合わない。

どちらも中途半端で合わせると
手がクロスするまで回すことが出来ない


むしろ7、80度までしか回せない!


重症だ、オレorz


手が長いんだか足が長いんだか
その逆か体が硬いのかそれとも
腹が出ているのだか(えぇ~


あぁ、気になるぅ(汗


ただ、シート替えれば良いって問題じゃないんだねぇ・・・。

ステアリングやボスで調整すれば完璧になるんだろうなぁ・・・。

いかに今までいい加減だったかが良く解るorz

県民さんが羨ましいなぁ(ぼそっ


今はガマンしかできない自分が悔しい。。。


みなさんは、クロスできるまでハンドルを回せますか?


Posted at 2009/05/01 23:29:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ○○は重要だ! | 日記
2008年03月29日 イイね!

タイヤは重要だ

今月号のレブスピを見て思ったこと。

タイヤを使いこなせている人って
運転が上手なんだなと。
速いんだなと。


全員がドノーマルでサーキットを走ったとしよう。
他人とドラテクが均衡していたら
最後に勝つのはタイヤの使い方が上手な人だと思った。

F1でも見ていて解る気がした。
しばらく見てませんけどね(←じゃあ言うなよ


確かに私はタイヤをよくこじらす傾向がとても多い。
というか、こじらして走らせている!(間違いない

サイドのスリップサインが消えるのはいつもだ(←ドヘタすぎ


車にお金をかけられないから自分がどうするべきが
考えてみたんだけど、今回の特集を観て読んで
タイヤに詳しくなろうと思った。


まずは空気圧から始めようかなと。

空気圧に関しては正直真剣に取り組んだことが無い。
走ってみてこれだけ上昇したから
メーカー推奨値前後くらいでいいかな程度として
捉えていたけど、曖昧すぎた自分が恥ずかしく思えた。

こういうのはコースの車載勉強もそうだけど
タイヤに関してもちゃんとデータを収集すべきなんだなと。


明日はフリー走行を予定しているので
ちょうどいい機会だから実行することにしました。


別に車がノーマルでもいいじゃないか。

タイヤの性能を引き出せる力を
身に着けようとしていることでもいいじゃないか。

周りのライバルと比べて速かれ遅かれ、それだけでも
楽しいと思う。

今はそんな気分♪







Posted at 2008/03/29 09:32:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ○○は重要だ! | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation