• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

素朴な疑問(ブレーキ)

未だに悩んでいたりするけど、
リアブレーキパッドを見る限り
交換してからパッド残量が
減っていると思えない(汗

今の仕様は、

●フロント

WINMAX ARMA SRver.       0℃~700℃

●リア

Selex 3Q R/ブレーキpad -#2  常温~580℃


これ以上タイムを縮めるとなれば
安価で思いつくのは

ハンドル操作を含め、タイヤを使い切った運転
(前回走った時に感触が合ったからベスト更新に繋がった)

リアを使って走る(個人的に難しい=へたくそ

くらいかなぁ。

リアを純正(もしくは純正同等)に換えたら
どのように変化するんだろうなぁ・・・。

フロントはコース(YZ)が今の自分の力量と車に合っていると
思えるけど、リアタイヤは使えてるとは考えがたい。


なのでパッドレベルを落とせば良い感じになるのではないかと
思ったんだけど、
みなさんはどう思われます?

コメントいただけると幸いです。

試してみれば?って言われりゃそれまでですけどね。
(多分そうなるのか?

Posted at 2010/03/08 10:23:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 34 5 6
7 8910 1112 13
14151617 181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation