• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

知らんなぁ

知らんなぁ今、秋田に出張中の友人から頂きました。

この辺じゃ売っていないので斬新感があります。

大概はカップとか袋のラーメンは売っているのですがね。


味は・・・・













また、今度(えぇ~


色々と工夫すれば美味くなりそうなので、
ネタを考えてみます。


みなさんの近くのスーパー等に売っていますか?
Posted at 2007/08/25 21:21:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 画像ネタ | 日記
2007年08月19日 イイね!

SABプチオフ

まず、
名古屋SABプチオフに参加された皆さん
お疲れ様でした。

短い間でしたが、楽しい時間を過ごさせていただき
この場を借りて(ココしかないじゃん)
お礼申し上げます(ペコリ

午後の部には参加できくて申し訳ありません(ペコリ

遠方から来られた方を含めて皆さんと
また、お会いしたときは沢山お話しできればと思います。



さて、内容のほうですが

EPの愛車馬力チェックということで
3名の方がエントリーされました。

kouさん、しびすけさん、つねぞさん。
ありがとうございます。

マフラー音を含め、いい勉強になりました。

最後につねぞさんは馬力チェックが出来ないという
オチが待ち構えているとは・・・(苦笑


私の車は給排気もECUも弄っていませんので
触られている二方の馬力にはとても
参考になりました。


自分もある程度チューニングが進んだら
いつかはTRYしたいと思います。

楽しい時間、ありがとうございました。
Posted at 2007/08/19 20:01:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | Feel So Good! | 日記
2007年08月18日 イイね!

昨日はクソ暑いのに

昨日はクソ暑いのにボーリング大会ですよ?
会社の(´Д`)


ただでさえ40℃超えているのに
夏場にやらなくてもいいのでは?

というわけで、くたばりそうになりながら
2ゲーム投げてきました。

結果は、


チーム、個人共に5位でした。

練習しないわりには、マシかなと。

最近流行りの電圧器ラケット(チーム)と
どこから掘り出してきたんだと思う
鍋をゲット( ̄ω ̄)

ラケットは良いものもらったなと
思いましたが、鍋は・・・(-_-;

箱がボロいだけに、使ってなくても
年代物とわかるだけに、


微妙。

以上。
Posted at 2007/08/18 12:01:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | Feel So Bad! | モブログ
2007年08月15日 イイね!

見学は重要だ

見学は重要だ清里二日目でもあり、休日の最終日は
全国的(?)に有名なあのシャトレーゼと
サントリーの工場見学してきました。


シャトレーゼといえば清里。
工場見学が出来るのは全国でもここしか
出来ないそうです。


で、内容ですが、


試供のアイス食いながらアイスの製造工程を
見させていただきました。

まぁ、全て機械が動いているだけでしたけどね。

あと、
アイス好きな私ですが、さすがにアイスは
二本が限界でした!!


いくらでも食べていいらしいですが
こんなところで漢らしく食べても
トイレ直行なんてみっともないことまでして
食いたいと思いませんから(滝汗


というわけで、アイス食って終わりました(えぇ~



近くにサントリー白州工場見学してきました。

この工場は、あの南アルプス天然水と
ウイスキー白州12年、山崎12年を
貯蔵している工場です。


南アルプス天然水は全国でもこの工場しか
作っていないそうです。

見学の後に試飲しましたが、ドライバーなので
白州12年、山崎12年が飲めなかったのが
悔やみました(爆
(日本酒とビールしか飲めないけどね・・・)


あと、ウイスキーがカロリーや糖分が少なく
プリン体が殆ど無いことから
健康に良いことを知りました。

(でも何より適量って書いてある)


ウイスキー始めてみようかなと思いました。



そんなこんなで清里の旅とお盆休みは終了し、
明日からのウンザリな仕事に励もうと思いました。

あぁ、やる気無いナァorz
Posted at 2007/08/15 20:25:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2007年08月14日 イイね!

気晴らしは重要だ

気晴らしは重要だ今は避暑地、清里に来ています。


暑いですが、高原に流れる風は
とても冷たく気持ちがいいです。


画像は、フラワーパークですが
ちょうどヒマワリが辺り一面に
広がっています。


あぁ、夏の風物詩だなと感じました。

ちょうどフジテレビのドラマのロケを
していたようでしたが、
あまり興味はありません。( ̄ω ̄)


ひまわりソフトが食べたかったけど
早朝だったせいか、まだ営業を
していなかったので、悔しい思いをしました。


ソフトクリームは違う場所で食べましたが
本場の清里ソフトは濃厚かつ上質で
食べごたえがあるのに300円。

しっかり冷えて食べてもなかなか
減らないソフトクリームは今まで
出会ったことが無いなぁ。

機会があれば、是非どうぞ。

Posted at 2007/08/14 18:08:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラベル | モブログ

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    123 4
5678910 11
12 13 14 151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation