• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

挫折を味わう

今DSでシュミレーションロープレを
プレイしているのですが、
20数時間やったけど、どうやら
やる気が失せました(えぇ~

帰りの電車のときだけ、ゲームを
していて数ヶ月たったけど
いい加減、飽きました(汗

どうやら昔のように、何十時間も
続けることは無理のようです。


売ったお金で次のゲームに着手を
するのですが、お勧めのゲームは
ありますか?


そろそろ腐った右脳を活性化せねば
いかんなと思っているけどね。

Posted at 2008/02/29 21:22:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | Feel So Bad! | モブログ
2008年02月25日 イイね!

親として・・・

親として・・・品格が求められる時代って
悲しくないですか?


最近そんな気分です。

時代の流れなのでしょうか、
わがままな大人が増えたように感じた。


親の姿を見て子供は成長するけど
親がしっかりしなければ、子供は
腐ったみかんになり、周りに
悪影響を及ぼすのであると
私は思う。


その親である立場に今自分が
たたされているのだと感じて
この本を手に取ったのだけど
本に頼ろうとしているのではなく
あくまでも参考程度にしているのだと
察していただければ有難い(汗)


やっぱりダメですか、オレ?orz



Posted at 2008/02/25 20:55:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ
2008年02月24日 イイね!

今日は何をしていたのだろうか・・・

そんな一日を過ごした俺でした。

オフ会があるというのにも関わらず、
積雪の影響で引きこもり決定。

が、しかし路面は見る見るうちに解けていく。
正直行けばよかったかなと思ったくらいでした。

かといって、今更向かうにも大遅刻だろうし
初っ端から迷惑かけるのも恥だろうなと感じたので
ホイール磨き用のパーツ買って、
ちょっと試しに磨いただけで車いじりは終了。

仕事と車と家計の問題をどうしようかなと考えつつ
一日が過ぎた気分です。


今の悩みはディスクローターの問題。
 
何となくローターも1mm以上減っているような気がして
交換時期かなと思っている最中。

パッドの方は行きつけのお店の方に見てもらったら
あと半分くらいはあるようだとのことなので
今年一年は持つかなぁって感じですが、
ローターを買う予算が無い(激汗

かといって交換しないでサーキット走るのも
危険だろうし・・・

来月は地元でフリー走行予定しているし・・・

さて、どうしたものか・・・

来週ローター調べてみてから考えることにします。
う~ん・・・
Posted at 2008/02/24 21:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年02月23日 イイね!

明日のために

明日はいよいよ岐阜の集まりのために
洗車を早朝からしたところ、
お昼前後から、
雨orz
粉雪orz
強風orz


車のレスポンスよりも速くないですか??

午後から荒れるというのは解っていたけど
まさかこんなにとは(汗


まぁ洗車をしたところで集まったメンバーの
誰よりも汚いのは自慢でも何でもありませんが(なんじゃそりゃ


何だか洗車をしていて、結構小キズが目立ってきたような気がした。

サーキットを走るので、多少のキズはやむを得ないかなと
思えるけど、数が多いなぁ。

もっと愛車を大事に扱いたいです。


あと、サーキットで走行会などで参加すると
高い確率で1台がクラッシュやらトラブルに遭遇する。

一緒に参加していた走り仲間が、
「ああいう光景を目の当たりにすると、
 明日はわが身って思うね。」と。

確かにそう感じた。

幸いにも私はタイヤバリアに軽い接触で
今まで済んできたけど、この先も
いつ何が起きるかわからない。

サーキットに参加される皆さんに
なるべく無茶な行動や限界を超えるような運転は
控えるように十分気をつけていただきたい。

わかっているでしょうけど、
点検もしっかり行って楽しんでほしいものです。
無理は禁物ですよ。
Posted at 2008/02/23 19:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年02月17日 イイね!

走り初め~後編~

走り初め~後編~同乗走行後の残り時間は
フリー走行なので、とにかく自分の狂った
リズムを取り戻そうと攻めてみました。

山本さんが温めてくれたタイヤのおかげ(?)で
何とか50秒をギリギリ切って49’980。

次のヒートでは、タイム狙いで周りの車の状況を
把握しながらアタックしてみた。

タイム49’892。
若干更新できたけど、イマイチ納得はしていない。

山本さんにこのあと車を一人で運転していただいたが、
前後タイヤの違いによる影響やセッティングに関しての
アドバイスを頂きました。

やはりタイヤは前後同じ銘柄に揃えるのが基本のようです。
(当たり前か・・・でもお金が無いなぁ・・・)

結局、運転自体の向上がしていないような気がしました。

フロントのタイヤも溝が少なかったし(言い訳)
タイムはマフラーやエアロのパーツによる
恩恵なのかもしれないと思いました。

今後は、安定したドライビング走行が出来るように
努力を続けていきたいと思いました。

課題はまだまだ沢山ありそうです。

次回は来月、地元のフリー走行に参加予定です。

Posted at 2008/02/17 20:13:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 678 9
10 1112 13 141516
171819202122 23
24 25262728 29 

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation