• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼッツのブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

カイロ

カイロ昨日も寒いなと感じながら仕事してましたら
パートさんはカイロを腰に着けて作業していると
聞いたので、良いなぁと言ったら貰いました♪


で、帰りに安いのでいいから探していると
30枚で800円。






う~ん、カイロなんて今までまともに買った経験が
無いのでこんな値段だろうなと思って購入し、
店を出ようと出入り口に差し掛かると
550円を発見orz






・・・まぁ、いいや(涙








PS:今の会社に入社して半年近く経とうとしていますが
パートさんから未だに独身に見えると言われます(汗








私ってそんな風に見えますかね?(汗
Posted at 2008/11/21 21:38:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年11月20日 イイね!

余韻ですね!?

今日も寒かった。。。

通勤路の途中から路面が濡れており、
民家の屋根にはうっすらと雪が(汗

今年は例年よりも早めにスタッドレスにでも
履き替えようかなと思った今日この頃です。

こんな日はコタツに潜っていたいと思いました。


ちなみに皆さんはコタツ派ですか?

それともファンヒーター派ですか?


個人的にはコタツでミカン食うのが至福だったりしますが
アパートだと流石に場所の関係でファンヒーターですがね(汗


ちなみに実家は両方ですが(フツーか?



さて、話は変わりますが・・・

日曜から今日まで数日経っているにもかかわらず、
未だに余韻が残っています。
それくらい色んな想いが複雑に入り混じっています。


努力をして速くなった方や、持っている力を発揮して
結果に結びついた方などを見て、自分はまだまだ
努力が足りないのだなと痛感しました。

ハンドルワークなんかは毎日の通勤で
鍛えることが出来るはずなのに
曖昧な操作が結果の現われなんだろうな・・・


やはり基本が大事ですね。


そんなこんなで今年の締めくくりとして
日曜に地元で走り納めをすることにしました。


本当は月曜に走る予定でしたが
生憎の雨のようだし、いい加減に雨男扱いは
勘弁してくれと
“工業団地の中心で苦痛を叫ぶ”って感じです(何だコイツ



あるお方に年末にどう?って誘われましたが
仕事納めの日なのでやむを得ずorz・・・




Posted at 2008/11/20 21:48:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | ですね!? | 日記
2008年11月19日 イイね!

ダ人フェスタ最終戦を終えて

ってか、ここまで話を引っ張るのって
俺だけ?

まぁ、読んでくれる方が一人でも
いるのなら良いなと思います。


走行を終えて、最終戦の表彰式と
シリーズ戦の表彰式が行われました。

ついにEPも表彰台を狙える位置まで
たどり着いたのだなと思いました。

CU-MSさん、つねぞうさん
改めて心からお祝い申し上げます。


このあと恒例のじゃんけん大会と
ビンゴゲームが行われましたが
こちらも余裕で惨敗orz

どんだけ運が無いんだ俺


どうやら運勢は悪かったようですが、
事故もなく無事に帰ることが
出来ただけでもヨシとしました。


昨日自分の車載映像をみたのですが、
運転の操作がバラバラすぎて
愕然としてしまった(汗


市民さんに編集したらあげますねと
約束してしまった(恥さらし


課題は、
ブレーキング
ハンドルワーク
ラインどり

まぁ、ほとんどですが(汗
これを機に、また一から頑張ろうと思います。

Posted at 2008/11/19 21:09:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月18日 イイね!

ダ人フェスタ最終戦午後

はい。

午後の部の前に昼休憩の時間を利用し、
IC近くのえびせんべいの里へ行き
デッカイ紙袋2つ分のえびせんべいを購入して
置く場所に困った挙句、後部座席のシートベルトに
くくり付けて午後の走行を走っているヤツなんて
俺以外いないと思うよ?(アホか俺。。。


というわけで、午後も雨orz

午前が不本意だったためか、
吹っ切れるつもりで攻めることにしました。

一本目は市民さんを乗せて特設コースの下見程度に
流しました。


二本目からはマジで走りました。

ときおり、気持ちよくコーナーを抜けれたなって
感じたこともあり、楽しく攻めました。


結果ですか?


正直解りませんが、同じクラスのEPと比べて
どんな感じか知りたい気分です(どーでもいいか。。。

個人的にはEPの皆さんと同じ時間で走行しているので
この人はどのラインで攻めているのかとか
情報が全くありません(激汗

でも、皆と一緒に楽しめることが出来たから
満足していますけどね。


つづく

Posted at 2008/11/18 23:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月17日 イイね!

ダ人フェスタ最終戦午前

ダ人フェスタ最終戦午前では、昨日行われたダ人について書きます。
今日は午前の部。


朝2,3時くらいに家族三人、川の字で寝ていたら
嫁が息子が熱っぽいと言うもんだから
触れてみると確かに熱い!!


ダ人ドタキャンするか迷ったけど、
友人の絡みもあるし参戦することにしました。


でも、まぁ、朝から
テンション半減+息子の体調不良で更に
テンション半減で1/4くらいしか
テンション上がっていませんでしたorz

でも、1年半ぶりのダ人参加だけに
1年半ぶりに再会した3Qさん、NAGAさんやハッサクさん達に
会うことが出来てとても嬉しかったです♪

そしてほぼワンメイクのEP11台での
クラスだったので、これは萌える燃えますがな♪


でも、先に走っているクラスの走りを見て
思い切った走行が出来ませんでしたorz

具体的に申しますと、安全マージン取り過ぎて
コーナーが詰めれない(汗

ハンドルワークがグチャグチャ過ぎて
ダラダラ運転しまくりの第一ヒートでした。


3Qさんからのありがたいアドバイスを頂いて
第二ヒートを攻めてみたらまずまずの結果。


タイムアタックで更なるタイムアップを目指すも
クリアラップ取れないまま思うように走れず、
第二ヒートよりも1秒以上遅いタイムで終了orz


みんなに言われて初めて知ったんですけど、
タイムアタックイベントって
午前と午後のタイムアタックの時間で計算するんですね(恥


もう、午前の時点で苦笑いするしかありませんでした。。。

こうなったら、つねぞうカップでトップを狙うしかないと
企んでいました(笑


つづく



PS:今日は誕生日でしたが、家に帰ると
ケーキが無かったのでコンビニ行って
自分で買って一人で食べました(爆

決して、夫婦喧嘩しているわけではないので
勘違いしないでください(だったら書くなよ
Posted at 2008/11/17 22:48:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 56 78
91011 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation