• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

誘惑がいっぱい!

誘惑がいっぱい! 今日はASSYさんご依頼のアタックカウンター取り付け作業を行いました

寒かったですね~、こんな日に作業しているなんて、何考えているのでしょうかね、でも好きなものはやめられません!

MR2ってエンジンが後ろについているのですよ、それでいてエンジンコンピューターがトランク・・・・

当然配線を室内まで引き込まないといけないので、これが意外と大変でした。

なんか最近MR2を良く触るので、もうすっかり知り尽くすことが出来てなんだか欲しくなって来たりして・・・・

コンパクトで走るために作られたような車体はいじっていても楽しい!

おまけにハンドリングはMR独特の癖のあるもので、乗りこなす楽しさがいっぱい!

魅力的な1台ですね~、候補リストに入れておこう!
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2009/01/24 22:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:57
いいですねMR2。候補のひとつでしたよ。NAならやさしく乗った程度の良いのがあるんじゃ無いかと探そうとしましたが「え~、2人乗り~。…絶対ダメ」の言葉であえなく撃沈しました。

ちなみにZZTセリカのコンピュータはエンジンルーム内にあります。
コメントへの返答
2009年1月25日 13:46
5型のNAが魅力です、でもNAならアルテッツァも同じか~なんて考えてみたり・・・・



←つけますか?

2009年1月24日 23:01
確かにごぶさんに似合いそう♪

やっぱり、ごぶさんはN社でもH社でもM社でもなくてT社が似合うかも~
でもN社のFRターボも良い車ですよ~(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 13:47
こびぃさんがまったく歯が立たなくなってしまうのでMR2は反則かな~

しばらくはアルテッツァですけどね~


2009年1月24日 23:28
ぼくはアルテッツァの前にMRのビートに乗ってましたが、
気が付くと、スピンモードに入っちゃってます!!

買うならNAのMR-2がほしいなぁ~。
コメントへの返答
2009年1月25日 13:48
ココにもNA派が!

やっぱり素直なフィーリングが良いですよねー

次はこれですか?
2009年1月24日 23:33
私も先代MR2(AW11)に乗ってましたが、見事に刺さりました~
MRって難しいですね♪(爆

そろそろ次のクルマを考えないとイカンなぁ・・・わたくしも。。。
コメントへの返答
2009年1月25日 13:49
どら彦さんはアルテッツァ以外はダメです!

いいボディ探してきますので乗り続けてくださーい

2009年1月24日 23:36
最終型のNAのMR-2は購入候補になりましたが、
やっぱり二人しか乗れないってことでアルテになりました(^^;
聞く所によると、NAの最終型はバランスが良いみたいですね。

セカンドカーで購入ですか?(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 13:50
NA3人目です!

MR2はいまだに候補ですがタイヤマニアなので沢山つめないためOUT、でもラックつければ4本載せれるか(爆)
2009年1月24日 23:40
うんうん、作成成功です♪
結構作業が大変な箇所が多いですが、乗ると楽しいですからね!

自分の次の戦闘機と合わせて一緒に考えましょう☆
コメントへの返答
2009年1月25日 13:51
早く下さい!

時期戦闘機を探している時に触発されてハンコ押してそう・・・・

気をつけよっと!
2009年1月24日 23:58
FDも是非候補に!
人生に強烈なスパイスが入ることこの上なしww
あっ間違えると狂うそうですが~爆
コメントへの返答
2009年1月25日 13:52
FDはガソリンが50円/Lになったら購入します!

以前FCを購入直前まで行ったのですが、何故かスープラを選択、あそこで選んでいればキット今頃は・・・・

2009年1月25日 0:17
アタックカウンターの取り付け、私もお願いしま~す。
とりあえずの計測確認(磁気センサーチェック)は実施済みです。

S15もアフターパーツが豊富でお勧めですよ~(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 13:54
コンピューターが室内にある方限定です!S15はその点楽チンのはずですが、コネクター割れとかが心配です(振動で)爆

2009年1月25日 1:30
えっ?
買い替えの予定があるんですか??

その前にカタツムリを試してくださいな~
コメントへの返答
2009年1月25日 13:55
まだまだ乗りますよー

って言うか替えれないし・・・・

MorePowerも良いですね~
でもお金が掛かるので現状維持でーす
2009年1月25日 19:12
私の師匠がSW乗ってるんですけど
この間、運転したのですが
全くコントロール出来なかったです。

SWを操ってる人は尊敬しちゃいますね~
コメントへの返答
2009年1月26日 20:28
点旋回とかすると上手くなったかと錯覚してしまいます!

でも挙動が不安定で高速コーナーは怖いし・・・・・

意のままに操れたらかっこいいですよねー
2009年1月26日 18:35
SWはかっこいいですよね~。
ホントに欲しいです!
その前にアルを復活させなければ。(汗)
コメントへの返答
2009年1月26日 20:29
僕はSWの独特な動きがお気に入りです!

サーキットだとドキドキ感がたまりません

いつかは乗りたい1台ですねー

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation