• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

漏れてる・・・・

漏れてる・・・・ はぁ・・・・

マスターから漏れているようです・・・・

昨年キャリパーはOHしたのですが、マスターまではやらなかったのね

それが仇となりました、どうやら被害はマスタバックの塗装

はがれてきちゃっています、洗浄して、どこから漏れているのか確認するためしばらく乗っていたのですが、どうやらブレーキマスターからではなく、上の蓋

横Gや制動Gが掛かったときに油面が動いて、あふれていソレが伝ってマスタバック塗装へ攻撃を繰り返していたようです

気が付いた時にはこの状態・・・・

残念・・・・

ブレーキマスターのOHキットは発注したので、後は交換を待つのみ

交換の時に塗装もしよっと!

みなさん、時々見たほうがいいですよー(見ないのは自分だけですね)
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2010/02/21 17:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 17:40
あら?
私のアルは数十年前からこんな状態ですが、気にしてません(笑

これってO/Hしないといけないんですか?(素
コメントへの返答
2010年2月21日 23:19
流石です!
ってことは大丈夫ってことですね

放置プレー決定でーす

OHしたほうがいいと思いますよー
5000円くらいです!
BBQとセットでやりますかー
2010年2月21日 17:44
やっぱり塗装が逝っちゃうんですね…

今日初めてVitzのマスター見たんですけど(←遅い!w)、キャップがあそこまで単純な造りだとは驚いたというかドン引きというか…(-_-#)
コメントへの返答
2010年2月21日 23:19
ぶくぶくになってました・・・・・

トヨタの改善効果です(爆)
アレで漏れないわけが無いですよねー

2010年2月21日 18:03
やっぱ定期的なメンテは重要ですよね。
私のGDBはメンテナンスフリー状態に。(汗
まずい!ジムカシーズン突入してしまう。
メンテしなくては!
コメントへの返答
2010年2月21日 23:21
定期的なメンテとチェックが大事のようです

車齢7年、そろそろお疲れのところが出てきています
2010年2月21日 18:18
ごぶさんが発生させる有り得ないG変化にフルードがついていけなかったのですね!!

ここにも「ごぶテッツァ」の速さの秘密が?!(違っ
コメントへの返答
2010年2月21日 23:22
これが3秒を切れない理由だったんだー(嘘)

どうやら粘度が柔らかすぎのようです、エアーでぶくぶくさせますか(笑)
2010年2月21日 19:11
ありゃりゃ。 蓋かタンクごと換えて直るといいですね。

僕はフルード足すときに横にこぼして、回りの塗装がほとんど剥がれちゃいました(泣
なので防錆剤ぬってあります。
コメントへの返答
2010年2月21日 23:23
蓋の中のゴムだけ出ないかな~なんてせこいこと考えてました

ひょっとしてその線もあったかも・・・・

いつも水で流していたんですが、忘れたのかな~
2010年2月21日 19:38
フルード君の攻撃は強いですね~
塗装負けちゃいましたか。

すっかりタクシードライバーのような運転しかしなくなったマイアルには、無縁の現象かもしれません(笑)
コメントへの返答
2010年2月21日 23:24
ヘタな剥離剤より効果的ですね!

ボディーについていなくてよかった~

どうやら蓋のゴムがヘタって来たようでーす
2010年2月21日 20:37
うちのはそこまで速く走れないので無事でした。

これからはきちんと見ようと思ってます。

コメントへの返答
2010年2月21日 23:25
油断大敵ですよー

ブレーキオイルを満タン入れないという秘策もあります(爆)

確認は大事ですねー
2010年2月21日 20:52
ブレーキフルードの攻撃力はハンパないですよね。

フルードタンクの蓋も定期的に交換しないといけないのでしょうね。
でも、見えづらいのに良く気がつきましたね~
コメントへの返答
2010年2月21日 23:26
汚かったので拭いてあげようとウエスを突っ込んだらぼろぼろ取れちゃった(泣)

危ないところでした、あさって当たり塗装も取れちゃったりして・・・・
2010年2月21日 21:38
ブレーキフルードにやられたボディーはきっともうご臨終なので、銀色のスーパーセダンに乗り換えちゃいましょう♪

もれなくロマンも付いてくる事だし!(笑
コメントへの返答
2010年2月21日 23:27
出た!本日最後のお別れをしてきました、もう銀色セダンとは合えないのかな~

こびぃさん今なら間に合いますよー
2010年2月21日 23:01
確認するためにしばらく乗るって凄過ぎ!!

で、BBQやりますか?
コメントへの返答
2010年2月21日 23:28
マスターでない事は一番初めに確しましたよー

部品揃い次第BBQ決行です!
2010年2月23日 8:29
最近のクルマは丈夫ですよ。昔のクルマは車検ごとに、キャリパーOH、カップキット交換、マスターは2回に1回はOH、してましたからねぇ。
今では過剰整備って言われそうですけど。

ここ10年くらいですかねぇ。車検費用下げるために、下周りスチーム洗浄、シャーシブラック塗装もやらなくなりました。

コメントへの返答
2010年2月23日 23:03
そうなんですよねー、丈夫です、その内キャリパーOHもやらなくなっちゃうかも知れませんね

スチーム洗車とシャシブラックは車検終った感があってよかったんですけどね~
2010年3月2日 0:17
ワタシのは手前に写ってるチューブもぶくぶくです^^;;;
ペイントして以来、ブレーキフルードは半分しか入れてません^^;;
コメントへの返答
2010年3月3日 22:16
あらら・・・・

その内なりそうな予感です、気をつけますね~

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation