• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

40Rにかける青春

40Rにかける青春 注)美浜はドリフトOKでは有りません

PhotoBy ao_chanさん

楽しい時間は過ぎるのが早いですね~
思い起こせば、本当に走行会があったのか、記憶が定かではありません

しかしながらビデオには一部始終が記録されており、やはりイベントは終了してしまったようです、楽しかった~

今回こそはひそかに決め手やろうと意気込んでいた40R

しかし、17インチへ仕様変更した私のアルテッツァ君には、馬が足りないようでした・・・・

流れない・・・、安定志向は大好きですが、ココまで動じないリアもどうかと。。。

結果クラッチ蹴って無理やり流す始末

どら彦さんがいいアングルで来ているときにアンダー(泣)
あこがれのツインドリは夢と消えたのでした・・・・

そんな頑張っている動画をどうぞ
(正周りベストも入っています)
<object width="480" height="385"></object>


正周りはどら彦さんとの並走で定常円の進入が遅いとのことです
フェニックスとかは17インチのおかげか早いそうなので、走りかたを考えないとこれ以上タイムアップが厳しいか?

でもたのし~
ブログ一覧 | サーキット報告 | クルマ
Posted at 2010/05/01 21:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 21:22
笑ってますね(笑) 私も走行会でスピンしたら笑います(笑)

この写真は格好イイですね♪
コメントへの返答
2010年5月2日 23:00
ツインドリ未遂の写真です(笑)

ドリフトは奥が深いです、これ以上は怪我しそう・・・・
2010年5月1日 21:38
やっぱりもう少し馬が欲しいところですね・・・でもFR、楽しそう~
アルテッツァにFD2のエンジン。もう最高の1台の出来上がりです!
来年ぐらいにどうですか?(笑

失敗した時はみんな笑っちゃうんですね~
自分もジムカでミスコースした時はこの世と思えないほどの爆笑でした(爆
コメントへの返答
2010年5月2日 23:02
17インチは特に馬が要るようです

エンジンを下さい(爆)
僕の3Sを上げます(笑)

もう笑うしか有りませんね、こびぃさんの爆笑は何回みても笑えますよー
2010年5月1日 21:38
弘法も筆の誤りとはこのことでしょうか?(笑)

ごぶさんが草むらにたたずんでいる姿を見て目を疑いましたが本当だったんですね♪
コメントへの返答
2010年5月2日 23:02
アルテッツァはどうやらクローバーが大好きみたいです(笑)

めいほうで練習ですね!
2010年5月1日 21:45
はーい自分もここでFスポイラー割りました。

ちょっと足りないぐらいがちょうどいい(謎

画像カッコいいですね。さすがです。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:03
1ヘアまでつなげれないかな~

と欲を出したらこんなんなっちゃった

もっと練習が必要ですね!

2010年5月1日 22:10
これは~っ wwwwww
ちょ、ちょっと、やめて~っ!!!
笑えました(笑
流すのはちょっと厳しそうですね~
アクセル抜くとアンダー、でグリップすると中々破綻しない。
タイムを出すには良いセッティングのような気がします(笑

正周りの車載、また手が空いたらアップするので比較してみてくだサイ♪
コメントへの返答
2010年5月2日 23:05
普通では流れてくれませんね~
これが少しセッティング変更しないと40Rは楽しめないようです

めいほうで練習しましょう!
2010年5月1日 22:35
楽しそぉ~((o(> <)o))うずうずっ

先日初めて40Rのコース走りましたが
進入が難しいですねσ(・´ω・`*)ゥ-ン

見学に行けばよかったなぁ(ノД`)アイター
コメントへの返答
2010年5月2日 23:05
40R難しいですね

意外とおくが深くて、これも美浜の魅力です!

2010年5月1日 22:42
今、某所からウイ○コムで接続してるので動画はちょっときついです…。
家に帰ってからじっくり見させて頂きます。

今回も楽しい一日をありがとうございました。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:06
お疲れ様でした

正周りはイマイチタイムが出ません、もう限界なんでしょうか・・・

またご一緒しましょう!
2010年5月1日 23:29
ん~・・・切れ角アップしないといけませんね!
コメントへの返答
2010年5月2日 23:06
その手があるか!
馬も下さい!
2010年5月1日 23:41
ベストの動画が流れるようなコーナリングの時点で笑っていましたが、
最後のスピンは声を出してしまいました笑!!
それにしても素晴らしいコントロール!!
僕もカートでやってみます(え)笑!!
コメントへの返答
2010年5月2日 23:08
カートでやるとぶっ飛んで行きますよー(笑)、動画撮って置いてくださいね!

めいほうで練習しますよー
2010年5月2日 0:11
私もやる気になってましたが、リヤタイヤがネオバでした・・・
さすがにネオバをブレイクさせるだけのパワーは660ccからはひねり出せませんでした・・・

でもさすがに中華タイヤで美浜走れないです(笑
ドリフト禁☆止 ですし・・・
コメントへの返答
2010年5月2日 23:09
自慢の中国タイヤは持ってこなかったのですね

今度はブースト2Kでいけますよー
2010年5月2日 1:31
クラッチを蹴飛ばしてるごぶさんに男気を感じました。

生活4苦ではどうしていいのか困るコーナーでした。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:10
ノーマルクラッチなのに無理をさせすぎました・・・・(反省)

4WDもセンターデフ交換でFRに出来ます、是非!
2010年5月2日 10:04
楽しそう!

やっぱFRに乗ってるならこれぐらいしなきゃね。
僕もドリフトできるまでがんばろうっと。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:10
40R走りたい人で手を上げなかった私・・・

でも走ると一番楽しんでいたり(ばくばく
2010年5月3日 20:02
やっぱり40Rではパワーが足りないですよね~
私も、前回走ってそう感じました。

やっぱりリヤタイヤはインドネシア製で決まりです!か?(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 23:07
う、馬を下さい(笑)
実測170ps?ではこれが限界ですね

インドネシア産は爆裂の危険が。。。

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation