• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

第9回ワニシア走行会in美浜

第9回ワニシア走行会in美浜昨日の事になりますが、連休恒例のワニシア走行会を行いました。

まずは主催者として、配慮が行き届かない点もありましたが、
皆さまのご協力もあり、事故もなく、スピンもほとんどない走行会となり
安全に配慮していただいたことを、改めてお礼申し上げます

ありがとうございました

参加者の皆さまに支えられて、走行会が無事終了出来たことを
大変うれしく思っています。

また次回、より魅力のある走行会をやりたいというパワーを皆さまから頂きました

第10回ワニシア走行会も、引き続き計画していきますので楽しみにお待ちください!


今回で9回目となる走行会
参加者のレベルも上がってきて、全体の3/4は50秒以下
TOP10台が47秒以下というハイレベルな結果となりました。

1秒の中に数台がひしめき合うバトルは、熱く、
そして熱いかなでも冷静をいかに保つかがカギとなる

そんなタイムアタックとなりました。

お昼のカートも、壮絶なバトルが繰り広げられ

最後は驚きのベストラップが出るなど、盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。

このあたりはご本人様からの報告を待ちたいと思います

美浜の詳細はまたアップしますね

参加された皆さま、ありがとうございました、そしてお疲れさまでした!
Posted at 2010/12/30 17:26:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年12月28日 イイね!

'11年仕様はこれだ!

'11年仕様はこれだ!2010年も残りあと少し

もうお休みの方もいらっしゃると思いますが、私は後一日!

明日のこの時間はきっとテンションMAX

そして明後日は、ワニシア走行会in美浜

今年最後のサーキット走行となります美浜サーキット

何としてもベスト更新をしたいところであります

さらに、今回は高額商品も多数あり(本当か?)、タイムアタックの準備に余念がありません。

さてさて、2010年はいい年でした、数々のベストタイム更新とまさかのDOA優勝、初鈴鹿走行!

きっと今年を超えるほどの刺激的な年はこの先もそんなにないと思ってしまうほど

いろんなことがありました、しかもどれも楽しい仲間と一緒にワイワイ出来た筝は、本当に幸せなことと思います

2011年は10年を超えるほどに良い年にしたいものです

迎える11年を前に、ちょっと準備に入ります

11年はやはりこのタイヤRE-11.。。。。

”ととのいました”・・・・・・・・・じゃなくて・・・・決して11で掛けたわけではありません

今の自分にはこれが精一杯・・・

噂では付き合いにくいRE-11ですが、自分にとってはどうなのか、確かめながら使ってみたいと思います。

美浜はZ1☆で行きますので、交換は来年かな~

’11仕様変更はまだまだ続く・・・・・

Posted at 2010/12/28 00:31:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2010年12月25日 イイね!

幸田サーキットでの走り納め

幸田サーキットでの走り納めクリスマスの当日みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今朝のプレゼントイベントを終え、ひと段落したところでしょうか?

おもちゃの使い方、作り方を子供にせがまれておられる方もいると思います。

そんな、幸せが沢山のこの日、おじさんたちが沢山集まる場所があったのです!

そう、それは・・・・・・・


幸田サーキット


朝の超強風の中、タイヤ交換を済ませ、向かったその先には
とても寒波が来ているとは思えないほど熱い走りが繰り広げられたのでした。

そんな中自分はと言いますと、
前から何も変更無し、変わったのはタイヤの山がなくなったことと、走行距離が
増えた程度・・・・・

タイムアップの要素は何も無し、今日はどこまでベストに近づけれるか???
みたいな走行になりました。

結果

LAP4:49.656 なかなかタイヤが温まりません

LAP6:49.246 

LAP8:49.055 惜しい!あとちょっと

LAP11:49.011 うーんなぜだか・・・・

LAP13:49.019 なんでぇぇぇ

LAP15:49.008  そんな~

LAP17:49.169  もう無理~
 
LAP19:49.182  ガス欠・・・・泣

というわけでベストから0.078秒落ち・・・・・

あのタイヤでこのタイムなら納得です

48秒台に入らなかったのは残念ですが、
来年ニュー(中古ですが)タイヤを投入して
出直します!

今日はサボって動画取ってません(爆)

ご一緒された皆さま、お疲れさまでした、また良いお年をお過ごしください!

さあ、今年もあと6日

後は美浜走行会だけだー

頑張るぞ~

Posted at 2010/12/25 16:01:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年12月18日 イイね!

鈴鹿車載比較、ますたーPさん編!!

鈴鹿車載比較、ますたーPさん編!!鈴鹿での興奮冷めやらぬ今週の私。

もう虜になってしまってます(笑)

あれは夢だったのか~


さてさて、改めて走行後の反省も兼ねていろんな方の動画を見ていると、車の仕様も違って速いところ、そうでないところが沢山あり、鈴鹿の奥の深さを感じております。

最近覚えた動画解析ソフトFSXを使って、同じアルテッツァ乗りでみん友である、ますたーPさんと比較させていただきました。

今回は解析精度を高め、しっかりと使い方をいじった上で重ねてみたので、前よりは精度はいいはずです・・・・・


                               ますたーP vs ごぶ
SC1:計測ライン - 2コーナー立ち上がり          1.022
 
SC2:2コーナー - ダンロップ中間あたり           2.04

SC3:ダンロップ下 - 立体交差下               0.175

SC4:立体下 - 200R看板下                -1.132

SC5:200R - 130R手前                   0.379

SC6:130R - 計測ライン                   0.094

ますたーPさん引くごぶの結果です。
動画を重ねて再生していると、ますたーP号はSC2のS字エリアで大きく差が出ていますが、実際は手前のS字はほとんど一緒、逆バンクの走行で大きく離れる結果でした。

デグナー、スプーン、130Rはほとんど一緒。ライン取りの違いと、アクセルを踏むタイミングが少し私の方が速く、このタイム差となってます。

ますたーPさんS字のタイムアップで39秒台は確実に入れそうですよー


Posted at 2010/12/18 11:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年12月14日 イイね!

本当か?このタイム

本当か?このタイム興奮冷めやらぬ鈴鹿フルコースの思い出

早速車載を比較してみました

いまいち使い方がよくわかりませんが、見よう見まねでやってみました

比較はベスト動画と2ndベストです

ベストの時は一台引っかかったのとタイヤたれ気味でS字のラインがいまいちだったので
2ndベストと入れ替えて比較した結果

なんとロガーベストは35秒台!!

まあそんなに正確ではないので、あてにはなりませんが、36秒台には入れそうな気がします!


ちなみにSecter分けはこんな感じです

Secter1:ストレート計測ライン

Secter2:2コーナー抜けたところ

Secter3:ダンロップ頂点当たり

Secter4:デグナー抜け(立体交差下)

Secter5:スプーン入口

Secter6:130R進入

ざっくり比較ですが、正確にはTak_s監督の解析結果に期待します!

なかなか面白いソフトです

いろいろ比較してみよー^^
Posted at 2010/12/14 00:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation