• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

鈴鹿フルコース!inデコール走行会

鈴鹿フルコース!inデコール走行会12月9日 人生初の鈴鹿サーキットでのデコール走行会にワニシア&幸田クミの皆さんで参加してきました。

まずはじめに、こんなに近くに住んでいて今までなんで鈴鹿に行かなかったんだろうか?
そんな疑問を自信にしてしまうくらい

楽しい~

ビバ鈴鹿!最高です!


鈴鹿サーキットはGT4とかで走ってはいたものの、現地入りして感じたことはアップダウンの高低差。
車載やゲームでは感じることができなかった、高低差がピット裏逆バン当たりで間に当たりにします。

本当にアルテッツァで来てよかったのだろうか?

心配になるほどの高級?エントラント車両が並びます

場違いか?

なんて感じながらの初走行になりました。

目標は世界のレードラ、マフサキ氏の2'39.4

と思っては見たものの本当にこのタイムが出せるのか?
心配の初走行です


結果ですが・・・・

AM

LAP1:インラップ

LAP2:2'52.088 記念すべき1周です、感動を噛みしめながら次のラップへ

LAP3:2'42.631 少し頑張りました

LAP4:2'40.536 いきなりの好タイムに喜びです

LAP5:3'32.958 ここで車両が込み合い少し間隔を空けます

LAP6:2'56.490 クリア取るって難しい・・・・

LAP7:2'41.052 これで30分終了。。

AMは初めに先導車付きの完熟走行があったので、7周で終了です30分なんてすぐですね。


PM

LAP1:インラップ

LAP2:2'41.524 

LAP3:2'41.976

LAP4:3'13.560

LAP5:2'52.783

LAP6:2'40.178 ベストちょこっと更新!

LAP7:2'48.532

LAP8:2'46.829

LAP9:2'38.844 最終ラップにやっとベストが出せました・・・

ベスト動画になります!
最後のガッツポーズ後でみると恥ずかしい・・・・・
大目に見てください(笑)

<object width="480" height="385"></object>

鈴鹿での問題はクリアが取れないこと、結局完全クリアは1周もなく、かろうじてベストが出た最終ラップも、実はヘアピン前で抜かれているポルシェの人はS字から迫ってきていて、ラインを譲らずここまで来てしまいました、すいません・・・・

ベスト周はタイヤが厳しく、S字でクリップに寄れない、ライン取りがひどい、ポルシェを譲った時のアクセルオフ等々考えるともう少しいけそうです!

1コーナー、デグナー進入、スプーン進入、130Rとまだまだ攻め切れない場所があります
鈴鹿は奥が深くて楽しいですね、これは病み付きになりそうな予感が・・・

みんな無事に帰ってこれてこれが一番の収穫です
楽しい一日でした、走行会に参加された皆さん、主催のかっき~~さんお疲れ様でした。

Posted at 2010/12/10 10:49:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

パワステオイル交換!

パワステオイル交換!今日は風が強くて整備日よりではなかったですが、
鈴鹿を前にパワステオイルの交換をしたかったので
北風の中でがんばりました!

初めてのパワステオイル交換でしたが、みんカラのみなさまの整備手帳を参考に実施。簡単に交換することができました

改めてみんカラ便利~!

オイルこぼしてエンジンルームがオイルまみれになっちゃいました
風の強い日はやはり厳しい~

写真は新しく追加された強力助っ人です
プライベーターにはなくてはならない工具ですが
やっと購入することができました。

これでミッションオイルも楽々交換できます!

鈴鹿に向けての準備万端!
後は天気が晴れてくれることを祈りまーす。
Posted at 2010/12/04 18:53:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年12月01日 イイね!

11月度報告

11月度報告朝一の走行の時にシフトが入りにくくなってきて
すっかり冬を感じる季節となりました。

もう12月ですから、早いものです
あと一ヶ月もすると、お正月が来るなんて信じられません

一年で一番好きな時期がやってきました~







`10/11/6~`10/11/27
ODO:75284km
走行距離:1025km
ガソリン:120.37L
平均燃費:8.51km/L


11月6日    めいほうスキー場練習会

11月24日   DOAスパ西浦 1’01”95

11月27日   幸田サーキット 48”930

アタックシーズン早々ベスト更新ラッシュ!
これは幸先が良いです!

しかしすでにタイヤが・・・・・

鈴鹿もあるし、年末の走行会も

どうやって乗り切るか・・・・

タイヤって自分で成長しないかな~


Posted at 2010/12/01 23:29:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 月度報告 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

今度は幸田、ベスト更新!

今度は幸田、ベスト更新!スパ西浦でのベスト更新から僅か3日

今度はここ幸田サーキットで事件が起きたのです!

こびぃワークス印のGTRサイズを投入してから、軒並みタイムアップ
これは本当に凄いことです

始めは見た目がかっこよければ、タイムは出なくても良い!
って思いではじめたこびいワークスプロジェクト

でもしっかりタイムまで付いてきて
こびぃ社長の計算通りでした!

本日の結果

LAP2:49.756

LAP4:49.505 いきなりのベスト更新!

LAP6:49.418 どんどん上がります

LAP9:49.310 もう少し

LAP11:48.930 出ました!48秒台!

LAP14:49.111

LAP16:49.470 ここでやっピット
久々の4N走行だったので走行時間を間違えて戻っちゃいました(汗)

LAP19:49.247

LAP21:49.455

48秒台突入のベスト動画です!
<object width="480" height="385"></object>

スパ西浦でのソフトのアクセル操作と丁寧な旋回を心がけて、走行しましたが
まさかここまでのタイムが出るとは思いませんでした、うれしい~

今日の路面は0.4秒落ちのコンディションらしく、条件がよければ
48秒台中盤までいけると監督から言われました

これは凄いことですね!マフサキさんのベストまであと0.1秒
今シーズン中に追い付くぞ~

久しぶりの幸田はやはり難しいですね~
ついつい突っ込みすぎちゃって、慌てふためく姿が車載に納められてました(汗)

でも面白いコースです!

こびぃさんも初走行で良いタイムを出していました
この先が楽しみです、負けないように頑張らないといけません!

ご一緒したみなさま、お疲れ様でした!

ウィニングランもう少し長くやればよかった・・・・(爆)
Posted at 2010/11/28 00:12:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年11月24日 イイね!

スパ西浦ベスト更新!平日お忍びアタック!

スパ西浦ベスト更新!平日お忍びアタック!平日のお休みはいいですね~
週末の倍は楽しめる気がします

昨日のディレチャレから1日、熱い戦いが繰り広げられたここスパ西浦で今日も一つ大きな事件が起こりました。

DOAから1ヶ月半が立ち、10月に2秒台真ん中を計測していたので、今シーズンはどうしても1秒台に入れたい思いがあります

気温も10月から比べると、10度も下がってコンディションは悪くない今日

やるしかありません!

今回はDOAから比べると、軽量化は無し(助手席、リアシート付き)

でもガソリンの量が3/4に対し、1/4なので

ここで30Lは違いがあると思います、比重計算で約24kg

前とほとんど一緒の状態ですね

今日は車のせいにしないように、車の状態は一切触らず、空気圧の調整のみ

後はライン取り、走らせ方を気をつけて、何処までタイムが出せるかをトライです!
そんな思いでアタック開始です

LAP2:1’02”65 いきなりの好タイムに今日はいけると確信!

LAP4:1’02”48 早くもDOAのタイムを更新  ここで空気圧チェック

LAP7:1’02”14 ”S字の切り替えしタイミングを早く”を心がけ

LAP9:1’02”31 もう限界か・・・

LAP13:1’02”30 

LAP15:1’02”29 この当たりが厳しい・・・・

              ここでピットインして頭を冷やします、ライン取りの確認と
              立ち上がりでのテールが出るアクセル操作を特に気を
              つけるように自分に言い聞かせます

LAP18:1’02”03 (★3rdBest) 嘘でしょ・・・惜しい!あとちょっと(泣)
               でも方向性は間違ってないみたい
               2ヘアでアンダーを出して泣きそうです

LAP20:1’02”10 残り10分、もう諦めムードが漂いますが諦めません!

LAP22:1’01”95 ★1stBest やりましたー!               
               諦めずに走った甲斐がありました
               S字2個目がまだ詰めれそう、
               ちょっと踏みすぎちゃった

LAP24:1’01”98 ★2ndBest とりあえず夢では無かったです(笑)

今日のベスト動画です

<object width="480" height="385"></object>


念願の1秒台!0.05秒ですが入りましたよー!
1~3コーナーは自分で言うのもなんですが、ほぼ完璧

S字の切り替えしタイミングを、こびぃさんの車載を見て気持ち早めのほうが速い感じがしたので、試してみました、これがヒットです!

1~2ヘアは立ち上がりでリアが出る動きを抑えようと、アクセルの踏み込みをソフトに、転がすようにアクセルONを気をつけます

最終コーナーは練習したラインと走り方で、ここは監督のおかげで安定しました。

今の仕様ではこれが限界かな~、もうあと0.1秒ぐらいは何とかなりそうですが、リスクが大きそうです。

アルテッツァの魅力である人が走らせる部分が多いことを、特に感じた一日でした、またこの車との付き合いが深くなりました。面白いですよーこびぃさん!

これから先、コンピューターとエキマニ変えて、0秒台狙いたいです!



本当はこれこれを確認しにいったんですが・・・・

               
冷却ダクトはサーキット走行前にすでにお亡くなりになりそうな状態に・・・


Posted at 2010/11/24 16:26:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation