• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

鈴鹿に向けてその2

鈴鹿に向けてその2下回りを磨いてみましたが、まったくきれいにならず・・・・

このお方こちらのお方のようになるにはいつになることやら(汗)










昨日の続きですが、鈴鹿対策を引き続き行います!

今日はこちらから



やっぱりもしかの時が無いとは限りません、高速領域ですからね~

アルテッツァのバンパーってすぐに取れちゃうのですね、これだけ簡単だとぶつかった時は・・・・・ね~

もしかの時は頂いたファイヤースポーツつけます(ばくばく

そしてオイル交換です



きたない・・・・

勢いでエンジン、ミッション、デフと交換しちゃいました!デフはまだ3000kmしか走ってなかった・・・やりすぎました

最後のアイテムはこれ



これ見た目はレーシングスーツですが、素材はつなぎみたい・・・・
格安です!カート練習用らしのですが、まっいいか!
これでビデオに写る部分は完璧(笑)

この先の予定

★ブレーキキャリパー交換(開いてきているので中古良品に交換です)

★エンジンコンピューター交換

★エキマニ交換

★GTウィング

ちょっと妄想が入り過ぎちゃった(汗)
本当は・・・・・です(爆)




Posted at 2010/11/14 21:37:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

鈴鹿に向けて

鈴鹿に向けてまずは悲しいお知らせです・・・・

先日のめいほうで高速ドリフトからの振り返しでパイロンを
大ホームランさせたツケがここに・・・・・

洗車しても落ちない汚れがあると思ったら、
ヒビが入ってる!

ショック・・・・

暴れていいところでも自制心は必要でした(汗)

これも勲章!


さてさて、12月にある鈴鹿フルコース向けて少し整備をして見ました。

第一弾!



アルミダクトです、昔はこれ高かったのに、
今ではホームセンターで1000円で売っています、
良い世の中になりました!



10cmはでかすぎました(汗)
つぶしても大きい!
ここまでつぶしたら風が入らなかったりして~



無いよりはマシかな・・・・



チラッと見えるダクトがカッコイイ!
やる気は満々ですが、一般道での走行がヤバイ


先ほど本屋さんへ行った時に道路に出るときに
『グシャ』って音がして、帰ってみたら可愛そうなことになってた・・・・・

これは鈴鹿までもちそうに無いな~ ハァ~

Posted at 2010/11/13 18:18:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年11月10日 イイね!

10月度報告

10月度報告写真はワニシアの暴れん坊2名!

なにやら怪しい企みをしているようです・・・・

今年も残り少なくなってきました

年末までは鈴鹿本コースとワニシア走行会の2つのビックイベントが控えております

しっかり整備して、頑張ります!

`10/10/10~`10/11/5
ODO:74259km
走行距離:858.4km
ガソリン:109.34L
平均燃費:7.85km/L


10月10日   DOAスパ西浦 1’02”661

アタックシーズンも始まりました!

幸田、スパ西浦と今年もベスト更新目指しまーす


Posted at 2010/11/10 23:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 月度報告 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

めいほうスキー場練習会!冬?

めいほうスキー場練習会!冬?冬ですね~

先週の台風の影響で順延しためいほうスキー場練習会!
順延のおかげで、会社の宴会と重なり、宿泊先からの出発になってしまいました。

おかげで朝からナチュラルハイ!

少し早い出発でしたが、目的地へ向かいます
(朝の東名ってあんなにトラックが多いのですね)

紅葉の季節のせいかなんとなーく車が多く感じます、めいほうも紅葉狩り客で賑わっておりました




走行はFFの方にも楽しんでいただけるように、今回はオーバルコースを設定してみました。これはなかなか面白い!

荷重移動や、立ち上がりのアクセルタイミング、ブレーキの残し方とかとにかく勉強できるコースです

さらに2台のガチ勝負、下の写真は連続写真では有りません、2台半周ズレの走行で、自分の走りが早いのか遅いのかを確認しながら走ります




そんな中事件が・・・・・・

食欲の秋のせいか、お昼前の空腹に耐え切れずなんとパイロンを丸ごと一個食べてしまったASSYさん、ワニシアお笑い担当は今日もしっかり仕事をしてくれます(笑)




実はこの事件がおきているころ、こびぃさんが遅刻&高速道路でのミスコースの後到着していたのです・・・・・・

午後からは、ホイールの試着会・・・・

なにもここでやらなくてもね~、これはASSYさんの9.5J!

いけそうです(笑)

またやってしまいそう(爆)




楽しい時間は過ぎるのが早い・・・・

明日からの現実に耐えれるか心配・・・

今回はワニシアメンバーのみで実施しましためいほうスキー場練習会
またみんカラのみなさんともご一緒したいです!

来年夏やりましょう!
Posted at 2010/11/07 22:52:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年10月31日 イイね!

ジールファンクションウレタンブッシュ割れ対策

ジールファンクションウレタンブッシュ割れ対策今日はあいにくの天気で、お出かけもキャンセル・・・・

イマイチはっきりしない天気ですが、雨が上がったのでタイヤ交換をしました。

来週のイベントに向けて、本気タイヤへ交換です(笑)

今年の5月にジールファンクションのウレタンブッシュを交換しました、その時に秘策を投入して半年使用した結果を確認してみました。

トヨタ系のダブルウィッシュボーンのものが弱いらしいのですが、対策品は高いので、ウレタンが出てこないようにリングを追加してみたところ、これがよさそうな感じ!

いまのところ割れて来てません、あと何年持つか継続して確認します。

実はこれ、階段とかの手すりを取り付けるホルダーを切って作ったのもです。
真鍮製で加工しやすかったので、ホームセンターでゲットしました。

車高調の部品を片手にホームセンターをウロウロしながら探す姿は怪しさ満点です。でもつなぎを着ていくと、怪しくないんですね~(笑)

そろそろ車高調もOHの時期、今シーズンが終ったら考えるか~

足回りも綺麗にしてみましたが写真忘れた~、でもこれは少し時間と根気が要りそうです・・・・
Posted at 2010/10/31 15:48:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation