• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

Vitzちゃん健康診断準備!

Vitzちゃん健康診断準備!今日は実家へお盆の集まりに、美味しいものを沢山食べて昼から飲んだくれています。

盆正月はいつもこのパターン、実は僕はあんまりお酒が強くないので、飲んだらすぐに寝てしまいます・・・・

今日も致死量に達し爆睡!
起きたら親戚は帰ってました、なんて失礼な~

みんなからは『仕事で疲れているからそのまま寝かせてあげて』と優しい言葉(涙)

すいません・・・・遊びで疲れているんです(爆)


昼寝したので、目がぱっちり!
早速ブログでもアップしようかと思います

昨日の事になりますが、我が家の働き者のVitzちゃんのブレーキOHを行いました。
今年で5年を迎えるVitzちゃん、見た目の割に走行距離は84000キロを超え、約4万キロのアドバンテージを持ったアルテッツァを抜いてこのままだと10年16万キロペースです

10年の目標に大して半分のことし、しっかりメンテして延命しようと思います。

今回のメニュー

●フロントブレーキOH
●リアブレーキOH
●ブレーキホース交換
●冷却水交換

本当はブレーキマスターもOHしたかったのですが、単品ではなくASSYとしてしか出ないそうです。
1万6000円もしたので今回はパス!Vitzでここまでやる人いないのかな~

猛烈に暑かった昨日、助っ人のろってぃーさん作業開始です
途中急遽キャリパーの色塗りを思いつき、塗料購入とリアドラムの組付けに手間取り、思った以上に時間がかかって、最後は終始無言に・・・・・

さすがに暑かったです、結局3L以上は飲み物を飲んだ気がしますが、あの暑さの中で作業できる2人はまだまだ若いな~って一人関心しているのでした(笑)

磨きも入れて綺麗になりました

肝心なオーナーの奥さんは全く気がつかない・・・・・

だいぶ綺麗になったのに、普段から見るところじゃないからな~
まあ自己満足です

お休み中にユーザー車検行ってきます!

Posted at 2011/08/14 23:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

新アイテム到来

新アイテム到来ここんところめっきり走っていません。。。

足回りの仕様変更中でして、ノーマル+ダウンサス仕様で街乗り中です。

これはこれで乗り心地も良く、車高が高くて縁石とかに気にしなくていい分楽ちん
なんとなくサーキットからフェードアウトしそうな雰囲気ですが
もう少しでバージョンアップが完了しそうです

写真のアイテムですが、バネレートアップ品です
これで前後スイフトとなります、まだショックが戻ってきていませんが
来週にもきっと帰ってきてくれることでしょう

実は今まで車遊びをしてきて、足回りの仕様変更(減衰変更ね)を依頼したのは初めて。。。

車を買って足回りを変えてそのまま車替えるまで乗り続けていたのですが、今回初のOH+仕様変更

同じ車で変化点があるのが楽しみです、こういう楽しみ方もいいですね。


足回りが戻ってきたら、アライメント、車高調整、走り方の調整とやることがいっぱいで楽しみです。

仕様変更の内容はいずれまた・・・・
Posted at 2011/07/02 08:51:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年06月18日 イイね!

足回りノーマルへ・・・

足回りノーマルへ・・・先日よりごぶテッツァをにぎあわせている
リアからの異音

いよいよあきらめて、OH+仕様変更へ向かいます

本日交換作業をしたのですが、途中で雨が降ってくるし、リアのノーマルのショックがすごい入りにくいし、やる気ゼロ・・・・ショボーン・・・

アルテッツァのリアはすごいですね、ノーマルのストロークには驚きです

組み付け性が激悪で、ノーマルへの付け替え作業はいつも苦戦します。

何か良い方法はないのでしょうか

これで仕様変更の準備は出来ました

後は掃除して郵送だけです!

久しぶりのノーマルショック、乗り心地と機動性は・・・・ですね

しばらく我慢します
Posted at 2011/06/18 23:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

怪しい音はショックから出ていました

怪しい音はショックから出ていました昨日の続きになりますが、怪音調査の続報です。
車高調があやしいとおもい左右を入れ替えてみて走行しました、車高調であって欲しくないというおもいから、内装をはぐり給油工の蓋を開けるワイヤーが固定されていないことを発見。

きっとこれに間違いないと固定して走ること数十分・・・・・・

聞こえてきました右後ろから・・・・・

前回は左後ろ

今回は右後ろ・・・!

やはり車高調から出ているようです・・・泣


OH確定でしょうか、ガス圧が抜けたときに過去にこんな音が出ていたものがあったので今回もひょっとしてと思ってましたが、いざ確定すると寂しい限りです

ここでちょっと迷っているのですがOH+仕様変更で新しいものがあと少しで購入出来ちゃうんですね

どっちにしようか悩みます

自分好みにしあがってきている今の足をさらに熟成させるか

これを機会に新しいものに交換するか

今まで乗った車で、途中で足回りを変更することが無かったので、迷いどころです。。。。。

まあ、出費はOHが一番お得なんですがね!

夏のボーナスと相談しながら決めまーす(笑)
Posted at 2011/06/12 15:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

怪音現る!

怪音現る!快音ではなくて怪しい音の方です・・・・

実は4月ぐらいから出始めていたのですが、車が温まったころから出始め、いつもではなくて段差を乗り越えたときにそれも出るときと出ないときがある音

音の種類としては、トランクの中に何か落として、そのものがポコポコって行ったいるような音なんです。

サスがストロークするときになるので、ショックがあやしいかな~
ってことで右と左を交換してみることにしました。
これで音が移動すればショック、同じならアーム類、消えてしまえば取り付けのなんか・・・

はずしてみてもおかしなところは無かったので、様子見です!

確認出来たら足回りの仕様変更に入ります

詳細は・・・内緒です(笑)!


先週の事になりますが、新たなアイテムをゲットしました~

購入してから5年が経とうとしていますが、とうとう脱ノーマル外観となります。
それは・・・・

ネコカスタマイズバンパー』

じゃなくて

『ネオカスタマイズバンパー』

猫男爵さんからお安く提供していただきました~

猫さんありがとう!

早速取り付けちゃいましたよー、でも色合いが少し違うのでやっぱり塗り直しが必要ですね。

ボーナスが入ったらやろうかな!



でもね、ネオカスのノーマルのグリルってどうなんでしょう・・・
なんか微妙ですね(笑)

Posted at 2011/06/11 21:26:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation