• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

車載カメラ取り付けのいいところ

車載カメラ取り付けのいいところ初走行もいまだ出来ず、そろそろ走りに行きたくてしょうがなくなってきてしまいました!

そんなお給料日前の寒~い日にこそこそと内職です。

記念すべきFSW初走行をしっかり記録に残すべく、車載カメラの取り付けブラケットを作って見ました

これで車載映像が綺麗に取れると良いのですが、振動が心配です、幸田サーキットでまずは様子見してみよっと。

後は動画アップのやり方を勉強しなくては・・・・(汗)

Posted at 2009/01/17 17:45:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

こんなん良いかも~

こんなん良いかも~アルテッツァの開発ターゲットである

95%の日常と5%の非日常!

この5%の為に日々クルマいじりにいそしんでいるわけでありますが、こんなアイテムもいいのではと思って今回取り上げて見ました

みんカラの方で取り付けていらっしゃる方もおられるようですが、なかなか好評のようです。

アルテッツァのスロットルレスポンスは取ってもマイルドな仕上がりとなっており、サーキットではちょっと???の時が多くあります、そこの泣き所が上手く解消できないかな~

お値段もお値打ち!
でも値段は値段か?どなたか人柱を~
Posted at 2009/01/08 22:57:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2008年08月06日 イイね!

予備軍発見!

予備軍発見!どーもご無沙汰しております。

仕事等で色々あってついつい更新が出来ず、車社会から離れておりました。

しかし世の中の動きって早いですよねー

知らない間にアルテッツァが人気車種に急浮上しているのではありませんか!

これほどの熱狂的信者がいるのに、後一押しが無くて迷って折られるようです、皆さん一押ししてあげて下さい!

11月24日には全国アルテッツァ集会(注、名前が違います!)もあることだしアルテッツァ乗りの皆さんココは一つ押し押しでおねがいしまーす!
Posted at 2008/08/06 23:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2008年07月14日 イイね!

記念すべき5万キロの場所とは

記念すべき5万キロの場所とは暑いですね~

実は今日はお休みを頂いておりまして、引き続き終わりの無い網戸の張替えをこの暑い中実施しているのであります・・・・

え、せっかくの有給なのに走りに行かないのかって?流石に土曜日に行ってさらに月曜日までとはなかなか行きにくいですねー、なので今日はおとなしく祖母を連れてデンパーク行ってきました。朝早くに行こうと気合を入れていったら開演が9時30分からでびっくり!てっきり9時からだと思っていたので30分の勇み足となりましたが隣の道の駅が開いていたのでとりあえず時間つなぎが出来ました(汗)

園内回って、散歩してお昼には帰宅、さーてこれから網戸との格闘です!

さて、そんな中私のアルテッツァが5万キロを迎えてしまいました!思えば長かった?つらいこと楽しいこともありともに過ごしてきた証ですね~

実は5万キロ、土曜日の西浦の帰りのまさに皆さんが良く行かれるあの中華料理屋の横で達成です。サーキット走行中に行っちゃったらどうしようかと思いながら走り始めたものの、走り出しちゃうとそんなこと忘れていて、たまたまどら彦さんと別れる時にメーターに目をやったらなんと丁度5万キロ!

慌ててカメラ取り出して、何時50001キロになってしまうかとドキドキしながら1枚パチリ!

だから止まる直前です!皆さん決してまねしないで下さいね、走行中の写真撮影・・・・(中には達人も居ますが・・・)

何キロまで伸ばせるか?どら彦さんに追いつくにはあと何年必要なのか?この先楽しみです!
Posted at 2008/07/14 15:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2008年03月31日 イイね!

足が短かったかも・・・

足が短かったかも・・・先日ジャッキアップしていたときにふと気が付いたことなんですが、こんなところに当たった後が・・・・

前まで付いていた記憶がなかったのに、この日以来当たった後が付いたような気がします。


もともと当たりやすいって話でしたが、自分の車が当たっていたとは思いませんでした。

今は車高がちょっと上げてあるので、当たることは無いと思いますが、しばらく様子を見て見ようと思います。

Posted at 2008/03/31 22:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation