• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

やっちまった!

やっちまった!金曜日はノー残業デー

これから始まる週末に向けて意気揚々と家に帰るとなにやら怪しい物影が玄関に鎮座しているのではありませんか!

あっ、買ったんだった!

17インチの純正タイヤがこんなんになっちゃったので物色し、思わぬ安い物件を発見!買っちゃいました。

RE-070インプレッサの純正タイヤらしいのですが、4本8000円のお買い得感、ビンボー人には涙の破格です。でもサイズは235/45-17とちょっと大きくなっちゃうんですが、背に腹は替えられません。山も五部山程度はありそうなのでまだまだ使えそうです(この状態でまだまだ使えるって言っちゃうあたりがほんとに貧しいな自分って・・・)

待ち乗りメインで使用するつもりですが、これってグリップはいいのでしょうか楽しみです。


Posted at 2008/02/29 21:18:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年02月27日 イイね!

マイブーム再来

マイブーム再来いやー今日も寒かったですね。

こんな寒い季節になればなるほど欲しくなるあこがれのガレージ!

そういえば数年前もこんなこと考えていたっけ。
マイブーム再来です!

いいですね、夢があって、こんな環境だったら一日家にいたい。
でも働かないと維持できないし、世の中上手いこといきません、う~ん見れば見るほどいいな~

毎日眺めてため息を繰り返しているうちに妻が覗き込むようになって来た、こうして少しずつ洗脳していって切り出そうと考えていたら、今日妻が『和骨董でインテリア』って本で応戦体制に入ってきた!

まだまだ時間が掛かりそうです・・・・

Posted at 2008/02/27 23:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年02月25日 イイね!

あなたはガソリン派orオイル派?

あなたはガソリン派orオイル派?今日は皆さんに確認したいことがあります。

車好きな人には2種類の人がいると言う話を良くします、それはねガソリンが流れている人と、オイルが流れている人です。

ガソリンの人は走るのが好き、車との付き合いも走ることが中心で走ってナンボの人なんです。

一方オイルの人はイジルのが好きな人、メカ好きで車をさわることがすき、イジってナンボの人なんです。

そんな私はガソリン:オイルでいくと3:7の混合率かな~

走るもの好きだけど、部品替えたりチョコチョコいじって変化を楽しむのがすきなんですね~

逆を言うと、何も替えないで走ることにあまり魅力を感じないのです、常に変化を求めて何かをイジってしまうので、何時まで経っても自分の走りが落ち着かなくてこれはあまり良くないことかもしれません。

皆さんのブログ見ていると、この人オイルの人、ガソリンの人って内容でわかるような気がします。

さてあなたはドッチ?
Posted at 2008/02/25 23:08:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

結構苦戦しちゃいました

結構苦戦しちゃいました今日は寒い!

2月も終わりだというのにこの寒さは何でしょう、ココ私の実家には立派なガレージがあるのでこの寒さもなんのその、そんなの関係ねー!って感じで作業開始です。

作業自体は順調でしたが、ところどころ硬いところがあって苦戦、さらに自分のミスで手直しと月曜日が近くなる時間帯と重なってさらにブルーに・・・・

何とか兄の強力のおかげで終了することが出来ました。

寒いなか子供達は家でゲーム、大人3人が外で作業、どっちが子供なのか・・・・おかげでしっかり車イジリ楽しんじゃいましたよー
Posted at 2008/02/24 20:45:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

ゴム製品って・・・

ゴム製品って・・・実家の親が普段の足として乗っているホンダライフ。

H10年式でよき相棒して活躍してくれているのですが、先日父からTELがあり、なんか曲がるときにカリカリって音がするんだけどって異常を訴えてきました、詳しく聞くとまさにこれはドライブシャフトからでした。

と言うわけで早速部品を発注し入手いたしました。

この道の人にとっては有名な話だと思うのですが、ホンダトディやライフのドライブシャフトブーツって弱いんですよね、私の妻もトディを2台も乗り継いだマニアだったのですが、2台で15年この間シャフトブーツ交換回数が実に4回、距離も走っていたこともありますが、これって壊れすぎじゃありませんか?

おかげで交換作業になれることが出来ましたが、ここにきてまた行うことになるとは思ってもみませんでした。

私にはこれぐらいしか親孝行できないのでがんばって交換したいと思います。


Posted at 2008/02/23 22:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
345678 9
101112 1314 15 16
17 18192021 22 23
24 2526 2728 29 

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation