• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

ごぶ、マフママの車に乗るの巻き

ごぶ、マフママの車に乗るの巻き実はね、FSWに向かう途中、マフママのアルテッツァ君を運転させていただいたのです。

ママは風邪で意識がもうろうとしていたので、これはチャンスとばかりに強引に鍵を奪い、運転してみました。

結果はね・・・・・・トルク感満点

同じ車と思えないほどのトルク感!

走り始めからスグに分かるほどに、もりもりってトルクを感じました、正直驚きです。

走行距離も5000キロぐらいしか違わないし、仕様はほぼ一緒、ママはTRDのマフラーをつけているけど、マフラーはトルクが少なくなる方へ作用するので、これが原因ではなさそうです。

・・・・・・・・・ってことは

ひょっとして・・・・・・・・・・


これ?

正直今までこの手の商品はあまり信用できなかったのですが、これが本当なら、試してみる価値がありそうです。

tak_sさんがアップしてくれた、FSWの車載を見ても、コカコーラ、100R、ヘアピンと自分より1つ高いギアを使って走行しています

この技が出来るのも、きっとこれのおかげなのでしょうか?

気になりまーす
Posted at 2009/03/03 21:21:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2009年03月02日 イイね!

Day of ALTEZZAinFSWは車にキツイ

Day of  ALTEZZAinFSWは車にキツイ今日は世界的な影響で会社はお休み。

FSWの疲れを取るのに丁度良かった!

天気がよかったですねー、おかげで花粉症全開でもう大変、FSWの寒さが信じられません

さて白熱したDay of AltezzaでのFSW走行ですが、やはり車にはかなりの負担が掛かっています、特に壊れた部品は無かったのですが、ローターが変色して発熱の高さが伺えます。

ブレーキはエアがかんでプカプカになっています、気合を入れてエア抜きをしたにもかかわらず、ブレーキオイル補充を忘れ、さらにプカプカになってしまったことは内緒です・・・・

前回頼りなかった住友CSでしたが、今回はしっかり働いてくれて、頼れるよき相棒でした、次回もこれにしようかな~

そんなわけでブレーキを中心に確認作業を行い、
次回の作手走行会の準備完了です。

さーて今週土曜日は初作手、車載映像で勉強するぞー
Posted at 2009/03/02 22:10:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

D.O.A 2nd富士スピードウェイ

D.O.A 2nd富士スピードウェイ興奮冷めやらぬなか、動画の編集を一生懸命やるものの、ついつい見入ってしまって編集作業がはかどらず、こんな時間になってしまいました(汗)

いや~、楽しかったですよー

朝から雨で1回目の走行では事故が多発!

どうなることかと思ったけど、昼から何とか晴れてくれて、満足のいく走行が出来ました。

まずはFSWの感想ですが、思っていたよりも狭いというのが正直なところです、GT4での走行ではもっと広いと思っていたのですが、走ってみると道幅が想像よりは狭く感じました。

どんなコースを想像していたのですかね・・・・

よく言えば一日でウェットとドライを両方走れてしまったので、お得なパックだったのですが、初めてのコース+雨はなるべく遠慮したいのに、さらに日本一スピードの出るコースのおまけつき!

怖かったですねー

朝の走行は事故が多くて本当に帰ろうかと思うほどに、悲惨な惨状となっていました、まずはウェットの映像をご覧下さい



さて、気を取り直して昼からドライとなり、下がっていたテンションも無事?に上がりやる気満々、早々とエントランスに並んで見ます(写真がそうです



動画はインラップが終ってからの3周分です、自分は2周目にベストラップが出ていました、まだまだ詰めれるところがありますが、初めての富士!まずは楽しむ事からですね。

FSWはアルテッツァが非常に走らせやすく感じました、車速が高いのと、コーナーが大きいためか、アンダーも出にくくとってもFRっぽく走らせれて走りきった感は満点です。

また行きたいな~
Posted at 2009/03/02 09:12:33 | コメント(13) | トラックバック(1) | サーキット報告 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 56 7
8 9 1011 121314
1516 1718192021
22 232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation