• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

自家製スリックの実力

自家製スリックの実力タイヤといえば太ければ太いほど偉い

そんな構図がイメージされますが

スリックに近ければ、接地面積が多く取れてグリップ上がるのではないか?

こんな疑問を持っている方も多いと思います(???)

そんなニーズに合わせて検証実験を行いました

写真は最近作製した自家製スリック、元の銘柄が微妙に分かるのがニクイ!

先回の美浜サーキットはこの状態で走行しました。

結果


よくわかりません(爆)

タイムは出ないこと間違いなし!

グリップ力はそこそこ、まったく無いわけでもなく、元の状態ほどあるわけでもない・・・・

どうなんだろう


後はレイン性能の確認を残すのみ

雨での全開アタック誰か確認してくれませんか~(爆)
Posted at 2010/08/29 09:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2010年08月28日 イイね!

迫力のGTRサイズ投入!

迫力のGTRサイズ投入!いや~良いですね~このキャリパーからの距離感!

たまらんです!

ついにやってしまいました、もう後戻りは出来ない状態です

GTRサイズの投入です

なんとサイズは 17インチ 9J-OFFSET+20


純正から比べると50mmぐらいワイドになっている計算です(汗)

当然フェンダー内に入るわけも無く、思いっきり出して見ました。



リアは頑張れば何とか素人でも出来ました、これでもギリギリの状態なんですが・・・・

僕のアルテッツァは運転席側のタイヤがフロント、リアともに5mmぐらい助手席側に比べ出ているんです、だから左は入っても右は出ている状態になっちゃいます

ソレを補正するために、運転席側は気合で、助手席側はほどほどにしてなんとか同じぐらいに出来ました

でももう腕はパンパン、しかも日焼けで痛い!

後はサーキットでの全開走行時にどれだけ干渉するかを確認しないといけません、町乗りはOKでしたよー

ここまで出すとレバー比の関係か乗り心地がよくなりました。

言い方を替えると、バネレートを下げたような感じです
大分フィーリングも変わりそうなので、慣れるまで大変かも~

最近見た目に走っていて、どれだけタイムダウンするかが恐ろしいですが、かっこよければいい!なんて思ってまーす(笑)


通勤快速は厳しいかも・・・・・・(汗)
Posted at 2010/08/28 21:10:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | 改造日記 | クルマ
2010年08月24日 イイね!

マフテッツァ高値更新の秘密!

マフテッツァ高値更新の秘密!マフサキ氏のマフテッツァ

あれだけサーキット走行を繰り返した個体は他には無いだろう・・・

しかし氏の愛情により通常では考えられない価格にて

売却に成功、今回はその秘密に迫ることが出来たので早速報告したい!
高値更新の秘密はここにあった


氏が幸田サーキットピットにて愛用していた、秘密の品
今回特別ルートにて入手し成功!


早速使って見ることに
見るも無残なこんな傷も・・・・



こんなに綺麗にすることが出来



きっと、ごぶテッツァも高値更新することに違いないだろう・・・・

これで車体全部磨けば、新車価格を上回ること間違いない
明日からのライフワークとして磨き続ける事を誓った今日であった(爆)


Posted at 2010/08/24 23:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

昨日からのマイブーム!

昨日からのマイブーム!少し調べ物をしていて見つけたサイトです

なかなか熱くなりますよー

お時間のあるお方はぜひ!


スロットレーシング
Posted at 2010/08/22 11:54:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2010年08月16日 イイね!

夏休みの最後にひとっ走り!in美浜

夏休みの最後にひとっ走り!in美浜今日は夏休み最後の日

今年の夏は暑い!
こんな暑い中走りに行くなんて変態さん間違い無しです、でもそんな変態さんが美浜サーキットには沢山いらっしゃいました~

←まずはおなじみワニシアの皆様
この暑い中ご苦労さまです!
MKさんにおいてはタイヤ交換ですでに没・・・・汗だくでした


変態さんその2
ナーンズ大佐とたかやろう1等兵?
暑い中何か対策中です、2人ともいいタイムで走ってましたよー


お亡くなりになったRrタイヤ
実はこれ走行前なんです、少しワイヤーが出ていますが気にしない気にしない・・・


走行後、大佐から一言

”ごぶさん美浜はドリフト禁止です”(爆)
流したつもりは無かったんですが、すっかり流して走ってしまいました(反省)

アルテッツァのFR化はほぼ完成しました、ブレーキでリアが上手く流れてくれて向きが綺麗に変わります、そしてそこからアクセルを踏んでいくとつながるんですね~(あ、確信犯か・・・)

フロントキャンバーの効果って凄いですね~
アライメント変えただけなのに、ここまで特性が変わるとは思いませんでした。
まだタイムへ繁栄されたわけでは有りませんが、乗りやすく楽しくなったのは事実です。

今回でFr235 Rr215のセットは終了です、次回前後215/45にて確認しまーす(235じゃないのって突っ込みは無しね・・)

走行されたみなさんお疲れ様でした!


Posted at 2010/08/16 16:42:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
89 1011121314
15 161718192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation