• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

めいほうスキー場練習会へ行ってきました。

めいほうスキー場練習会へ行ってきました。震災での電力消費低減ための木金休みの今日が最終日。

個人的には平日にいろいろ動けて意外と好きだったですがそれも今日まで・・・・
最後の週末にめいほうスキー場練習会を実施してきました。

今回もおなじみのスーパーSSを設定しての並走バトル
これは何回やっても面白いですね~

隣の車との距離を横目で見ながらの走りは病み付きになります。

今回もやりましたよ、マイチャレ企画!
といってもタイムアタックではなく、乗り比べです

FF、FRターボ、MR、4WDと駆動方式やパワーの違う車両をいろいろ乗らせていただきました。
自分に合った車はどれか、この先の車両選択の参考にしようと沢山乗ってみます

結果・・・・



仕上がった車はどれに乗っても面白い!



車により動きや癖は違いますが、ブレーキフィールやハンドリングなどは手が入っている車両はやっぱり一味違いますね

どれも意のままに動くし、ストレスなしに向きが変わる

どれに乗っても楽しかったな~


秋の山の空気もきれいで、すがすがしい一日を過ごさせていただきました

参加された皆さま、お疲れ様でした!

Posted at 2011/09/30 12:50:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2011年09月17日 イイね!

新しいナビが欲しいですが・・・

新しいナビが欲しいですが・・・地デジ化が進みはや2か月
初めはテレビなんてみないからいいやって思っていたのもつかの間・・・・・・

やっぱりテレビがみたいです、ついでに高速で宙を走るナビも新しくした~い!

といって調べてみるも最近のナビはいろいろあって難しいですね~

最低限のもので良いので安く仕入れるか、はたまた性能を求めてそこそこ良いものにするか悩みます!

でも本当に安くなりました

SD式なら5万円+αで新品が買える時代になりましたね

なにが良いのかよくわかりませんが家電芸人みたいな人がいれば助かるのにな・・・・

どなたか教えてくださーい
Posted at 2011/09/17 22:28:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 改造日記 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

アルテッツァチャレンジ締め切り迫る!

アルテッツァチャレンジ締め切り迫る!ワニシア事務局からのお知らせです

アルテッツァチャレンジ開催まで1ヵ月ちょっととなりました。

そろそろ参加者と走行スケジュールを確定してまいりたいと思います

申し込み期限を一旦9月24日(土)までに締め切らさせていただき、

参加台数により走行スケジュールを変更したいと思います


24日までに参加台数が集まらなかった場合は、ワニシア走行会の中にアルテッツァクラスを設立し、
実施してまいりたいと思います。

沢山のご参加お待ちしております

参加していたける皆さま、期限までに参加申し込みをお願い致します。

アルテッツァチャレンジ募集要領
Posted at 2011/09/12 23:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァの秘密 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

こんなの欲しい!

こんなの欲しい!その昔、まだ20代のころ追加メーターと言えば大森でした。

透過照明とか憧れでしたね~

自分が使っていたころは機械式が主流で、配管を通すのに苦労していましたが最近は電気式、さらにネットワーク形式と進化したものです。

まだ若かったころ、この追加メーターを純正のメーターに埋め込むのが流行っていて当時70スープラの乗っていた私は純正メーターを加工して一生懸命に埋め込み加工をしたのでした。(残念ながら写真なし)

そんな私でしたが当時タコメーターが高くて手が出せず、悔しい思いをしていました(笑)

あれから○○年・・・・

安くなりましたね、これなら埋め込み加工が出来そうです!

購入したらメーターとセットで送ればいいですか~ね Tom★Tomさん!
Posted at 2011/09/10 21:46:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 改造日記 | クルマ
2011年09月05日 イイね!

アルテッツァチャレンジそろそろ始めます!

アルテッツァチャレンジそろそろ始めます!11月5日(土)美浜サーキットにてアルテッツァチャレンジを主催いたします

まだ少し先で予定がはっきりしない方もおられると思いますが
沢山のご参加をお待ちしております


現在応募8名

秋の空の下美浜サーキットをアルテッツァで埋め尽くしたいと思います

申し込みはこちらです

アルテッツァチャレンジ募集


Posted at 2011/09/05 23:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation