• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

スパの音量規制について

スパの音量規制についてこびぃさん逮捕!

ではなくて音量規制のため事前調査の風景です

スパ西浦からはがきが届き、音量規制の事が書かれていました。
うるさくない人にもちゃんと届くんだ~(笑)

といってももうすぐマフラー交換を控えている私にとっても
気になるところです

音量規制ぎりぎりの疑いがあるこびぃさんで検証してみましょう

まずはアイドル

これぐらいなら
OKらしいです


続いて走行音




意外と大きい気がしますが、OKレベルだそうです
サーキットスタッフ曰く、よほど大きくない限り大丈夫と思います、
心配であれば事前に走行前にチェックして、ぎりぎりなら走らせてくれるそうです
でも走行中ダメな場合は、半額返金も考えるとか・・・・

こびぃさんのブログ
にもあるように地域住民の事も考えておかないと、
いい環境がなくなってしまいますからね!


ちなみに昨日のベストです
操作をスムーズに心がけ、走ったつもりなんですが、早さはついてこないようです・・・・

お時間のある方はどうぞ

Posted at 2010/06/13 18:25:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

シェイクダウン@スパ西浦へ!

シェイクダウン@スパ西浦へ!もちろんシェイクダウンは私ではありません。

今日は友人の愛車シェイクダウンのために、スパ西浦へ行ってまいりました。
土曜日のスパは大混雑です、ac_chanさん主催のなんちゃってDTMや、ロードスターの貸切イベント前の走行組み、DOAの方たちの下見と駐車場はほぼ満車です。

走行も24台とフルグリッド、暑くなって来ましたが、スパは別の意味で熱々です。

肝心な走行ですが、スプリングレートを上げた感触を確認したかったのですが、ソレがなんかしっくり来なくて、結局良く分からない状態で走行枠終了・・・・(涙)

セリカの感覚には程遠い自分のアルテッツァ、あの回頭性の良い動きに近づけることが出来るのだろうか・・・・

先は長いな~




Posted at 2010/06/12 21:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット報告 | 日記
2010年06月11日 イイね!

5月度報告

5月度報告梅雨の季節になりますね~

雨の走行もまたよいトレーニングになりますが、危険がいっぱい・・・・
皆さん気をつけましょうね






`10/5/07~`10/6/6
ODO:70055km
走行距離:954km
ガソリン:109.72L
平均燃費:8.69km/L


5月29日   めいほうスキー場練習会

ついに7万キロの大台に乗りました、購入してから3年半で32000km
着々と距離を伸ばしていまーす

ドリフトは楽しいですが、やりすぎるとグリップで早く走れなくなるようです、
今年はほどほどにしまーす(笑)

Posted at 2010/06/11 22:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月度報告 | クルマ
2010年06月07日 イイね!

こびぃ検定1級への道

こびぃ検定1級への道ハミタイ、ツライチ、ツラウチ、色々在りますが、
最近巷ではこびぃ検定1級取得方法の
How to本が話題となっているそうです

<こびぃ検定とは・・・>
基本理念
・車はすべてツライチが基本
・速さとかっこよさの両立
・新車でも叩く


検定
1級・・・・・ボディー幅を変更してのツライチ
      人によっては出ていると思えるほどの迫力

2級・・・・・ノーマルフェンダー加工範囲
      はみ出し5mmまでOK

3級・・・・・爪折程度のソフトタッチ

問題は通勤車両登録をしている車両だと、3級でも危ない・・・
貴方は何級目指しますか~

こびぃ検定マイスターは先が長そうです(笑)

こびぃ社長一言お願いします!
Posted at 2010/06/07 15:35:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改造日記 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

最近感動したこと・・・

最近感動したこと・・・今日も暑かったですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

土曜日のことですが、FF車両に乗ることが有りました、
しかもちょっとイジッてある車両です。






仕様はこんな感じです
エンジン関係
・TRDフラホ
・TRDマフラー

駆動系
・LSD

ブレーキ
・TRD赤パッド

サス
・何故かテイン

その他
ドンガラ仕様に8点ロールバー

これが完全にヒット!
自分の感性にバッチリ合っていて、乗っていて最高に楽しい車です。
正直、この車はマイナー車両であまりサーキットでも
見かけない車両ですが、持っているポテンシャルの
高さに驚きを隠せません。

エンジンも同じ3Sと思えないぐらいレスポンスも良く、
パワーもそこそこ感じられ、3Sも速いんだな~
っと関心するほど・・・・

今までFF車両はシティーしか乗ったことが
なかったので、比較対照になりませんが、
FFもいいですね!

アルテッツァより格段に速い進入スピードと旋回スピードで、
スリル満点です。
ハンドルも癖がなく、ブレーキでの姿勢変化も意のまま。

こんな車があったなんて・・・・

ホンダ系のVテック車両もこんなフィーリングなのかな~

この特性ならFF乗りたいし~

目から鱗です!

車両本体も安いし、マイナーな部分も〇

本気で考えちゃおうかな~(笑)


Posted at 2010/06/06 23:06:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation