• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあ@のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

ファンな乗り物とは?

ファンな乗り物とは?

休日にロードスターに乗ることが激減してます。



軽量でシンプル構造。電子制御ナシ。
ヘタでも一体感を堪能できるロードスター。
運転してこんなにファンな車は無い。


しかし、



ミニバンだけどnot箱型のスタイル。
荷物積むのに深く悩まなくていい。
車中泊もラクラク。



休日のドライブではこちらの方がファンな場面が多くなりつつあります。

いや、こと最近では、



近所の買い物なら、車で出掛けるよりもずっと早い最強のツーシーター。
子供も移動中は退屈知らず。



耐荷重90キロなので子供と二人乗りも可能。
後輪が二輪なので類似品と比べ安定感バツグン。
畳めばロドスタはもちろん、チャリのカゴにも積める、恐ろしき汎用性。
恥ずかしさを乗り越えれば、買物にも便利。



子供のチャリも加わり、休日は「ロードスター以外」でのお出掛けばかりになりました。

乗り物の「FAN to DRIVE」の定義は様々変わりますね。




最強に乗りたい。子供サイズになって乗ってぶん回したいこの車は我が子でも狭くなり、しばらくガレージ保管。
これ最高にファンな乗り物だと思う。
こんなデザインで大人でも乗れるペダルカーがあれば欲しいなぁ。
Posted at 2016/11/20 21:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常。

プロフィール

「@過走大将@総統閣下 車は無給油でも人間はちゃんと休ませて下さいよ😎」
何シテル?   04/29 18:37
福岡から愛媛に流れ着いて結婚。 愛媛で作った友人はみんなネットやクルマで出会った人ばかり。とても大切な人達です。 嫁車は実用的でジジババと一緒に移動もできるフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アンコ抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 06:04:19
タコメーター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 16:34:17
純正バックカメラレンズ 白濁研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 22:26:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
10数年前にロードスターに初めて乗った時の「車と体が直接繋がったような感覚」がずっと忘れ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
軽くて楽しい!バイク初心者でも扱いやすいです。 軽度の首ヘルニアのため本命のRは姿勢が無 ...
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2020/10/20所有 兄貴のお下がりです。 人生初のバイク。 ヘッドライト、タンク、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁のiからの買い替え。 赤系が選択できる貴重なミニバン。 あくまでファミリーカーなので、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation