• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino_Rのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

Club Gino 2025 All Japan meeting 退却編

Club Gino 2025 All Japan meeting 退却編本番編のつづきになります。

いやぁ〜楽しいClub Gino様のオフ会も、私事で、早く退出しなくてはなりません。


オフ会は15時00分で終了、解散なんですが、13時00分頃には、ここ、『もちや』を出て、神奈川県湘南台の妹夫婦が住んでいるとこままで行かなければいけません。約2時間半。

さらにそこから、妹の旦那の弟夫婦がいる駒込まで1時間半かけて電車で移動。
結構ハードスケジュールです。

高速乗るまではそれなりに混んでましたが、乗ったらそうでもありませんでした。



妹夫婦のところへノンストップで約2時間半で着きました。
で、すぐにシャワー浴びて電車で移動。


久しぶりの電車は乗り始めは少し立ったままの移動で、久しぶりに疲れました(・ω・`)

なんだかんだで、駒込まで着きました。

少し歩いての移動でした。




ここでみんな待っててくれました。
画像が暗くて見えにくいですね。


妹の旦那の弟夫婦が、駒込に住んでおり、本日初めてお逢いしました。

そして今日は一度行きたかった『焼鳥どん』

この場所まで歩いて2分とか( ゚д゚)
羨ましい。

妹の旦那の弟さんが、順番待ちしててくれました。




記念撮影
順番待ちで、まもなく入れます。7人で予約したそうです。

まだかなぁ?( ´ ▽ ` )
待ち遠しいなぁ(^∇^)




が、ここでアクシデントが。

まもなく入れますって時に、他のお客様が・・・

アレしたんですよ(´Д` )

で、仕方なくここから1番近い別の『焼鳥どん』へ移動( ´△`)

また駅まで歩いて電車のるんかいっ(´Д` )



7人で大移動〜。

よく分からない地下鉄を乗り、着きました〜。妹の旦那の弟さんが、予約しててくれました。


あっ、看板ある。
この方知ってますか?創業者の日垣宏章さん。ご兄弟で経営されてます。

『焼鳥どん』 西巣鴨店
https://vt.tiktok.com/ZSDfdTFYS/


ここって確か、1号店のはずですよ。まさか、ここにこれたって事は、逆に運が良かったのかも〜ヽ(´▽`)/




妹が、写真はいいから、はやく〜っと。




で、やっっと

店員さんも含め、かんぱ〜い(^◇^)



本日のメインはこれで〜す(^◇^)
また、このパターンですね。
すぐ出てくるおつまみ(´∀`)



わいわいがやがや、話がはずんでます(^◇^)
焼鳥はや〜ぐっ




メニューです。やはりおすすめが食べたい。


きたよ〜

つくねいっぱいきた。



おすすめの、自家製つくね
やわらかっ(°▽°)
タルタルつくねもありました。

うまいっ



取り分けてもらったおすすめの、
煮込み+半熟玉小

うまいっ。



タルタルチキン
これはもう、うまいに決まってるべ。
タルタル玉子もありましたが、玉子ばっかり食べると・・・



ハツと、ぼんじり
うまい。



チーズささみ
うまい。



そうそう、妹の旦那さんは双子なんですよね。はじめましてm(_ _)m

ですが、

おんなじ顔でした( ゚д゚)

イタズラして、携帯で顔認証してる場合ってお互いに開くのかしら?
って話になり、やってみたらロック解除。

もう、みんな爆笑でした。(^◇^)

セキュリティゆるっ




いとこだけ

途中で、妹の旦那の弟の娘さんも仕事から帰ってきて合流。まんなかの子





8人になりました。

ここの店長さんが、写真撮ってくれました。


なんだかんだで、楽しい食事会でした。
この『焼鳥どん』さん、人気であちこちに店舗数増えてるみたいですよ。
山形県にも来ないかなぁ?

私が、フランチャイズ加入すれば・・・

みなさんも一度行ってみて下さい。

『焼鳥どん』様 ごちそうさまでしたm(_ _)m




これから地下鉄でゆられながら帰るのやだなぁ(´ω`)

9月14日、22時38分
何時に着くんだ?


ひぃ〜っ(´Д` )やっと帰ってきました。

Ginoくんも、きちんと泊まってますね。

帰ってきてから宅飲み。気付いたら3:00でした。早く寝ないと。

では、おやすみなさいませ。





おはようございます😎 




朝ご飯出てきました。
でも、10:00ですが。


なんだかんだして、昼過ぎには出発しないといけません。

帰るまでノンストップで5時間48分かかりますね。
490kもある(´ω`)



これから山形へ向けて出発します。
妹の旦那が写真を撮って下さいました。

では、また来年きますねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ




空いてますね。とっとと帰りましょ。



9月15日、15時50分
トイレ休憩しま〜す。



菖蒲PA
ここ、内回りも外回りも店が共通なんですよね。




ここでお土産をまた少し買いました。
お土産にいったい幾らかかるんだ?
(´ω`)



連休だから、混んでいますね。
お腹は空いてません。




今、16時38分
反対車線側が、渋滞しだしてますね。 


上河内スマートIC

9月15日、17時31分
疲れました。まだ292kもあります。





9月15日、20時45分
安達太良SA



やっとここまできた。
疲れて、お腹すきました。



いただきます。少し遅い夜ご飯です。 
食べて車で休憩。いつのまにか寝てしまいました。

目が覚めたらもう、23時08分
さあ、出動。




みなさん飛ばしますね〜。
私は明日9月16日も休み取ってますから、ゆっくりで大丈夫です。



日付変わって、9月16日、00時20分
トイレ休憩。お店は閉まってますね。

さっき寝たから大丈夫。

山形県東根市で高速を降りて、Ginoにガソリン満タン入れて、無事に帰ってきましたよ〜。



ただいま〜

Ginoくんは1297.3km走りました。
お疲れ様でした。


9月16日、4時24分、無事到着

9月16日、4時50分並べてみました。
買った物と、いただいた物混ざってしまいましたが、今回の旅行の戦利品です。


みなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

家族にも感謝

全部で3部構成になっております。

短いブログでしたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
不適切な言葉、意味不明な方言がありましたら訂正致しますので教えて下さい。









それではまた〜♪ヽ(´▽`)/





 
Posted at 2025/09/21 16:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

Club Gino 2025 All Japan meeting 出撃編

Club Gino 2025 All Japan meeting 出撃編今年もClub Gino様の全国大会に参加する事にしましたよ。

山形県からは少し遠いですが、今年も頑張って行ってみましょう(^◇^)

まずは、シュミレーションから。
今回は北山形から高速使って村田JCTからの方から行くことにしました。




トリップメーター0にして、お土産持って



飲み物もたっぷり持って、出発。



あっと言う間に北山形高速入口。
しかし、直ぐに雨が降ってきました。

でも、2車線のあるこっちから来て正解。雨で視界が見えずらくても、幅が広いから安心。かなり視界が悪く、60kしか出せませんでした。




ただ今、9月13日、2時42分
雨も小降りになってきました。


安達太良SA
毎回ここで燃料補給
高速のガソリンはちっと高いよね〜(´ω`)
ちょっと眠いので軽く仮眠を。




ここまで来ましたよ。
9月13日、5時54分



顔洗って歯をみがきましょう(^◇^)
そんなに早く着いても、ホテルチェックインできませんからね。




なぁ〜んてゆっくり走ってると、こうなります。

八王子IC手前近くまでくると渋滞ぎみになってきました。
毎回この辺あたりまで来ると決まって渋滞。3連休ですからね。


まだ、9月13日、9時17分

お腹空いたし、日の出ICで降りることにしました。
ナビしてみると、あとちょっとだし、渋滞もやわらぐんじゃない?


降りたらすぐに 『すき家』がありました。




軽〜く

まぜのっけ朝食のミニと、豚汁
を食べました。


ついでなんで、ガソリン入れて洗車しておきますよ。


ENEOS Dr.Driveセルフ秋川店
(ENEOSモビリニア)
〒197-0804 東京都あきる野市秋川6丁目16−3
たまたま入ったこのスタンド。


セルフなのに、女性のスタッフが凄い親切で、愛想がよくて・・・


たまたま?持っていた焼きそばバゴーンをあげてきました。見た事無いって喜んでました(^ω^)


Ginoもピカピカになった所で出発。





やっぱり渋滞はそのまま。観念して走る事に( ´△`)







のろのろ〜

あともう少しで着くのに、すっごい時間かかってます。

さらに、途中で雨が滝の様に降ってきて、せっかく洗車したのに・・・(・ω・`)


なんだかんだで、やっとホテルへ到着。



旧(デブ爺)さんは、既に到着していました。ほぼ15:00でした。

■ホテル 
〒417-0055 静岡県富士市永田町2丁目81−1
ホテルルートイン富士中央公園東


チェックインして、どれどれ?富士山見える部屋かな?



見えない😩

こんなかんじで見えると思ったのに。
やっぱり、雨降りですから無理か。




旧(デブ爺)さんとホテルの大浴場に行く事に。

2人とも目が悪いので、メガネ外すとほぼ何も見えません。

転ばない様に、ゆっくりと。
ほぼ貸切状態(^◇^)

あとは部屋に戻って、夜ご飯までゆっくりしますよ。

19:00から予約したお店での食事が楽しみです( ˘ω˘ )おやすみ〜

すこ〜し寝ます。














×スライム×さんから電話が。既に到着しましたと。はやっ(°_°)


今回宿泊したルートインの直ぐ裏にある『あまごや』様

■ 海郎小屋本店
〒〒417-0055 静岡県富士市永田町2丁目85
0545-51-8505


デブ爺さんと、直ぐに行きました。

@てっちんさん
×スライム× さん
とかにーさん
みんな揃って食事会です。


かんぱ〜い♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


このおつまみが、今日のメインになります(°▽°)
















嘘っ(^ω^)

でも、すでに満席で注文しても、飲み物と、簡単なものしか出てきません。




刺身たのんだはずが、握り?( ゚д゚)




鯵の握りの残りが、唐揚げになって戻ってきました。



いか(=^▽^)σ


きたきた。これこれ(^◇^)
いろいろな日本酒があるお店でした。
食べた物も画像撮り忘れがありますが、いっぱいありました。



いつも私が写真撮ってましたので、今まで1回も映ってなかったので、今回はお店のスタッフの方に撮ってもらいました。


明日の為にほどほどで解散しました。

が、私と同じホテルのデブ爺さんの、『次行こうよ・・・』
で、下調べしてたお店は満席でだめで、適当に入ったお店が・・・




おねえ系でした( ´Д`)y━・~~

ちょっと飲んで直ぐ退散。
お話とかが面白くてよかったんですが、カラオケ出来る雰囲気ではありませんでした。


デブ爺さんと歩いてホテルに戻ります。












が、

あっデブ爺さん、そっちではありませんよ( ゚д゚)



で、

いただきま〜す( ˘ω˘ )
と、なります。


では、明日の為にm(_ _)m
おやすみなさいませ。


















おはようございます(^◇^)





おっと天気がいいよ〜
富士山見える〜(=^▽^)σ




朝から早起きして、デブ爺さんは、洗車と、ガソリン入れてきたそうです。

朝の6:30から食べれるようにしていました。
ホテルの朝ご飯です。

いっぱい食べて栄養つけないと(^◇^)


【心の声】
たぶんお昼は満席かも。ここで富士の宮焼きそばいっぱい食べとけば、夜まで持つべ



と言う事で、

9月14日、8時00分チェックアウト
いざ、出発〜



で、何とか9:00には会場入り出来ました〜。


本番編は既にアップしております。よかったらみてやって下さいm(_ _)m



短いブログでしたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
不適切な言葉、意味不明な方言がありましたら訂正致しますので教えて下さい。


尚、👍イイね!が多いと続くかも
(^◇^)





Posted at 2025/09/20 17:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

Club Gino 2025 All Japan meeting 本番編

Club Gino 2025 All Japan meeting   本番編  今年もClub Gino全国オフ会が開催されました。
今年も参加させていただきましたよ〜
(^◇^)

一年に一回の全国オフ会ですからね。
あんまり参加しないと、Ginoを降りたと思われますからね(=^▽^)σ


それよりも、2024年のブログがないって?
まあまあ。途中まで書いて、保存したまま忘れてました(´ω`)
このブログ作製して、気付きました(´ω`)

今更古いブログ書いてもねぇ・・・




では、早速今回の場所と日時ですが、

【開 催 日】9月14日(日)
【開 催 地】朝霧高原もちや(東駐車場)

住所:〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭1114-1
TEL:0544-52-0202
http://www.mochiya.co.jp/

【受付時間】9時半~10時


かれこれ、今回でここに来るのは4回目になりますね。

今回、駐車場の台数制限がありまして、参加可能なのが30台まででした(´Д` )

厳選な抽選の結果、見事当選して、参加可能となりました。


















ウソです(^◇^)早いもの準でした。



では、本題に入りますよ。

カキノタネ殿の開会の挨拶て始まりました〜

お約束、乂和乂会長の短い挨拶
(^◇^)

が、今回はそんなに短くはなく、適度な挨拶でしたよ
最後にじゃんけん大会?

心の声
(あっ、私、間に合わないかも?)






ここで、集合写真を撮りました。
なんと、ここで、『とかにー』さんトイレでいなかったんだって(´ω`)

あとから気づきました(´ω`)



それでは、1人づつ自己紹介タイム〜

圧縮写真ですが、みなさんのGinoを見てみましょう。




見えますか〜?




皆さん映ってますか〜?





今回、エッセで参加の
旧(デブ爺)さん
ご本人様、映ってなくてすみませんm(_ _)m



皆さん、よ〜く見て( ゚д゚)

この画像。左側に行くにつれて、車種不明 (^◇^)
650Ginoなんですが・・・

あっケツGino画像撮り忘れm(_ _)m




反対側から〜
ねっ、車種不明でしょ(^ω^)
パッと見ると、これベースの車種なに?

ってなりません?




ここで、大阪よりお越しの
『じょりじい』 さんが、帰られてしまいました。
赤いGinoの方です。




ここで、あれっ?

『紅』さんがいつの間にかいる事に気が着きました。

思わず話しかけてしまいましたよ。









ケツGino




何やら、闇市も・・・




ミドGino多いですね。




ケツGino






こんなかんじで、楽しいフリータイムでした。



お昼は、各自好きなものを食べれるのですが、『もちや』 が、満席でした。

今回、写真撮れなかったので、2024年の画像になりますが、中はこんな感じです。
オムライス食べたかったなぁ〜( ´△`)



ま、私は混む事を予想して、朝ごはんにホテルで、富士宮焼きそばだけをおかわりしていっぱい食べてきましたからね。お腹は減ってませんよ。( ´Д`)y━・~~
あんまり食べると太る癖がありますので(°▽°)



そうそう



で、私は田舎ものだから、お土産を買って帰らないと(^◇^)
家族や、職場に。


今回のイベントではこの後、じゃんけん大会が14時30分からあるんですよね。


不要商品、景品は持ってきましたが、今回、私事なんですが、妹夫婦のご家族がいる、東京の駒込まで行かなくてはならなくて・・・

早めに退却しなければならない予定になってるんですよねm(_ _)m






※準備した物 
お金は入りません。どうしても心が許さなくて支払いをしたい方は、ラ族マネージャまで振込みか、郵送にて。

品物
【①中古】 LED180°アンバーウィンカー
ハイフラ防止内蔵抵抗付き
(4個)

【②中古】中古 ムーブ9104WDターボ用フロントサス
エスペリアスーパーダウンサス2.7k
フロントのみ(左右)
FFと共用

【③中古】メーカー不明H3イエローLEDフォグランプ
(2個)

すべてノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルですお願い致します。
ラ族さんよろしくお願い致しますね。

と、お願いしておきました。

私の商品を嫁がれた方、どなたかぞんじませぬが、嫁ぎ先を知りたいのでコメントでも頂けるとありがたいです(^◇^)
あっ、クレームはいりませんよ(°▽°)



で、私は13時00分頃泣きながら退出致しました(T . T)


私のパーツを嫁がせてくださった方、使ってくださる予定の方、ありがとうございましたm(_ _)m








今回のオフ会は、最後までいれませんでしたが、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

準備してくださった方々、本当にありがとうございます。

来年もまた行きますね〜。






短いブログでしたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
不適切な言葉、意味不明な方言がありましたら訂正致しますので教えて下さい。


尚、👍イイね!が多いと続くかも
(^◇^)

Posted at 2025/09/17 05:28:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

やっぱりミラジーノがいいや

この車が本当に好きな方じゃないと、修理やら、板金やら、と出費が重なり、心が折れるかも😂
ミラジーノが好きなら、ハマりますよ🥰
Posted at 2025/05/17 18:10:26 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:内部洗浄
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:燃費向上
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/26 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「やっぱりミラジーノがいいや http://cvw.jp/b/2541356/48435424/
何シテル?   05/17 18:10
Gino_Rです。よろしくお願いします ♪ヽ(´▽`)/ 車種歴 スカイラインR33GTS25-tタイプM フェアレディZ32ツインターボ 90マークIIツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 1516 171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESPELIR 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:24:01
ダイハツ(純正) スプリングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:21:28
コークミラジーノ ブレーキランプつきっぱなし状態事前防止ダイハツ純正部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:46:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じらみ~の (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ後期ミニライトスペシャル4WDターボATです。ほぼノーマル車です。少しずつ自分 ...
ダイハツ YRV わいあ〜るぶい (ダイハツ YRV)
Gino_Rです(^◇^) 就職した息子用に用意しました。父も同じく赤色ですが、YRVを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation