• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino_Rのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」 前夜祭編

「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」 前夜祭編続きになりますよ〜。

明日は

2022年9月18日(日)晴れ「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」

があります。

あれ
いつの間にか寝てしまいました。気付いて窓から駐車場をみたら・・・

あーーーっ(^◇^)


いつの間にかGinoいっぱい(^◇^)




今日は3年ぶり?に『みんカラ』友達の皆さんと食事会があります。
田舎ものの私も仲間に入れてくださりありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。



19時00分にはロビーで待ち合わせ。
お兄さん全員集合(^◇^)



金沢市駅前をぶらっとしてお店へ行く予定になってます。




ではみんな揃って街中へお食事に行きますよ。
今回は9名います。私以外はみんなおじさんなんで(笑)タクシー使いましたよ(^◇^)



か・な・ざ・わ〜

私は田舎もんなんで、久しぶりに高いビルみました。




天井のこれすごい(°_°)




鳥居?変わった形のオブジェ?
スライムさん、タロさんお手あげ(笑)




写真を撮る人を撮る人(^◇^)
おきまりのやつ(笑)




小さい噴水みたいのが時計になったりと文字が変わります(°_°)おっしゃれ〜



目的地の居酒屋さんまで歩きながら、うろうろ。知らない街だからこれがまた楽しい
(^◇^)






つきました。ここです。



中は仕切られていていい感じのお店でした。




が、注文取りに店員がなかなかこなくて・・・

みんな少しイライラ💢

バッ◯ス殿が

なめとんのか〜飲み放題どないなっとんや?
予約しとるんやぞっ(笑)
あと、灰皿っ


店員
『そちらのQRコードを携帯で読み取ってからご注文を』


聞いてないよ〜(笑)




お初のでんすけ殿の挨拶から始まりまして、
『かんぱ〜い』♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




あっうま〜い。(๑>◡<๑)


あとは、じゃんじゃん食事やら、飲みものがきました。




①バッグスバニーさん
②とかにーさん
③Gino_R 私。撮影係(^◇^)
④ スライムさん
⑤でんすけさん お初
⑥ にぃやんさん
⑦ ぴょん吉さん
⑧ Taro-sanさん お初
⑨ てっちんさん



スライム殿はアレが高めなのでソフトドリンクと野菜を
(๑>◡<๑)




が、無理。食べちゃいますよね(^◇^)




締めのデザートで終了。
お話もたくさんできて楽しかった〜

明日も、美味しく朝食を食べたいのでお酒も控え目に楽しく飲みましたよ。
ごちそうさまでした。


このあとも寄道せず真っ直ぐホテルへ帰宅。


おやすみなさいm(_ _)m



















おはようございます(^◇^)
みんな朝早い。ここ、アパホテルの朝食は6時30分から食べられます。




おいしそ〜




少しづつ取ってもこうなっちゃいますよね。カロリーオーバー(°▽°)




みんなで美味しく朝食を。
バッグスさん少なくね?
とかにーさんはおかわりカレー(´ω`)甘っ




大人の遠足ですかね(๑>◡<๑)




バッグスさんはおかわり。これデザートですって。
後ろの2人もビックリ!


ごちそうさまでした。



部屋戻って8時30分にはチェックアウト。


外行ったら、650Gino1台増えていました。
たけぞー殿でした。お初の方でした。


時間になりましたので、各自出発。





ここから移動中エアコンに違和感が。
あれ?冷えない?


あっエアコン壊れた( ´△`)


あっちぃ〜。゚(゚´ω`゚)゚。

窓全開で走って何とか会場にたどり着きました。




【日本自動車博物館】

みなさんと会うのたのしみ〜。

本番編は既にブログアップしていますのでそちらをご覧下さい。

短いブログでしたが、みなさま最後まで読んでいただきありがとうございました。


誤字脱字、意味不明な画像や方言がございましたら訂正致しますので教えてください。m(_ _)m



それではまた〜♪ヽ(´▽`)








👍イイね!が多いとつづくかも・・・
Posted at 2022/09/29 19:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」出撃編

「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」出撃編「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」

が開催されます。
私も東北代表として参加することにしましたよ。

まずはシュミレーション。

アパホテル金沢西に前泊する事にしました。
502kあります。目的地までは538kと遠いので9月16日の夜にのんびりと行く事に。




22時30分、トリップメーターを0にして出発です。





眠い。(-_-;)どこだここは?
9月17日1時58分

トイレ休憩と軽く仮眠を。あと376k
気を取り直して出発。





9月17日4時13分

黒崎PA眠くてダメ。軽く仮眠を。
あと293k。よし、給油して出発。



9月17日7時20分

米山SAあと214kまずは朝ごはん〜




おっ(°_°)
何か朝ごはんにぴったりのものが・・・
























なんだ、早すぎてやってない( ´△`)



と思ったら隣にもお食事処が。軽くお蕎麦でも。




結局朝ラー(^◇^)




疲れが溜まってきたのでここでドーピング

では眠気も吹っ飛んだところで出発しますよー。



うみ〜
でも、うまく写らないな(°▽°)




9月17日9時54分
有磯海SA

あと85kもう少しだ〜





が、実家の母より富山のます寿司が食べたいと言ってましたのでここで買っちゃいます。



美味そうなので私もます寿司おにぎりを食べました。やっぱり美味しい〜(^◇^)

あっ(*_*)
腐らせるとわるいのでクール宅急便で送りましたよ( ̄^ ̄)ゞ




何これ?(^◇^)



ついでに富山のブラックラーメンやら、何やらお土産をまとめ買い〜

なんだかんだでここに1時間半近くいましたね。
せっかくスタンドあるんでここでも給油。



小矢部川SA

12時25分あと27k
あとはもう着いたと同じでしょう。



おっ(°▽°)31スカイラインのオフ会やってる

いいなぁ〜


間違って写してしまいましたm(_ _)m




おっと、こんなにゆっくりしてられない。洗車してアパホテルにチェックインしないと。



金沢西インター降りて洗車〜


それにしてもあっちぃ〜

私も早くシャワー浴びたい。




つきましたぜ〜(๑>◡<๑)




おっと〜!?



9月17日15時30分
無事にチェックイン


アパ水

疲れたので少し休憩しま〜す。
何とか来ましたよ〜金沢市。


つづく・・・


短いブログでしたが、みなさま最後まで読んでいただきありがとうございました。


誤字脱字、意味不明な画像や方言がございましたら訂正致しますので教えてください。m(_ _)m


それではまた〜♪ヽ(´▽`)/













👍イイね!が少ないとつづきませんよ

Posted at 2022/09/25 22:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

2022年9月18日(日)晴れ「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」本番編

2022年9月18日(日)晴れ「8th All Japan meeting Club Gino 全国オフ会」本番編
今年のClub Gino全国オフ会は石川県で開催されました。私の住んでる所からだとちょっと遠いのですが、2019年の【朝霧高原もちや】に行った時の事を思い出して今回も3泊4日の計画(車中泊含む)で参加してきましたよ〜。
そう、前日入り。



【開 催 地】日本自動車博物館

〒923-0345 石川県小松市二ッ梨町一貫山40番地
☎0761-43-4343
https://www.motorcar-museum.jp/about/

でした。
現地到着するまでの私のつまらない道中記を記載しても面白くないと思いますので、先ずはメインイベントを御紹介しましょう。







いきなり開会式からですよ。
そんちゃん殿の素晴らしい開会の挨拶。以前はカキノタネ殿が担当でしたが、歳の為引退とかで・・・

で、そんちゃん殿・・・?


そして 乂和乂 会長からの挨拶。

ちょろっと(^◇^)



まずは全員で自動車博物館をバックに記念撮影ですよ。





この後はお決まりの1人づつの自己紹介です。それでは1台づつ紹介していきましょう。

と思いましたが、台数が多いので、圧縮写真でご勘弁を
(^◇^)
撮影した順番になります。





見えますか〜?



あーと殿、すみません。Ginoより目立つ写真になってしまいました。



バッグスバニー殿は今回残念ながらGinoではなくイスとコラボです。


このあとお土産交換会をおこないました。
皆さん地元の名産品とかを持ってきて下さいましたよ。



お誕生日の方もおられました。私はある方から聞いていて知っていましたが、当日は言えませんでした(´ω`)

今回はあの美味しくないニッキ水の罰ゲームみたいのはありませんでしたよ(^◇^)



この後は各自自由時間です。12時頃からお弁当を渡すという事で、早速自動車博物館の中に入ってみましたよ。




すごい(°▽°)



中はこんなかんじ〜。









やはり好きな車ばかり撮ってしまいますね。


写真はかなりの枚数撮りましたが、主役はGinoですのでこのぐらいで・・・






おっとこんなものも









トイレも凝ってました。世界の国のトイレが並んでましたよ。

これはほんの一部です。






グッズ売り場もありました。



ほっしぃ〜


なんだかんだしているうちにもう12時。お弁当がぬるくなる前にもらいに行かないと。



あらっちょっと傾けてしまった(°▽°)

博物館カレー弁当ですよ(^◇^)
美味しい〜




乂和乂会長もお土産に博物館カレー買ってましたので、私もつい買ってしまいました。



ここからざわざわタイム。色々な方のGinoを見て歩きました。

650〜


だーちー殿のGinoは本日テントがくっついてます(笑)


saki44殿のGinoピカピカ。ラバーダックいっぱい入ってました(笑)


TSG御一行様


ちょっと小雨が・・・


降ってきました。


あーと殿のGinoは100馬力オーバー

ちょっと台風の影響もあり小雨がパラついてきましたがどうって事なくすぐに止みました。


そうそう、私のGino、本日急にエアコン壊れました。( ´△`)

他の皆さんから見てもらいましたが、すぐには直らないようでした。




ちー助(゚Д゚)殿がガスを持って来て見てくださいましたが、ダメでした。
それよりもガスを持ってきている事の方がビックリしました(゚Д゚)

後から分かりましたがコンプレッサーが御臨終でした。





楽しい時間もあっという間に過ぎ、台風も近づいてきてるという事で、14時45分頃には閉会の挨拶が始まりしました。
いつもこの時間になると淋しくなりますね。



会長をはじめ、準備等して下さったみなさま方、大変お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。
またお逢いしましょうm(_ _)m



私は新潟の燕三条にもう一泊の予定でしたが、エアコンが壊れた為、涼しい夜のうちに帰る事にしました。




ひぃ〜っあっちぃ〜と言いながら0時46分、何とか無事に帰ってこれました。Ginoくんお疲れ様でした。




結構走りましたね。往復で約1114k。

家族にも感謝です。寝ないでまっててくれたみたいです。




今回の戦利品を食べられる前に並べてみましたよ。いっぱいありますね(^◇^)


短いブログでしたが、みなさま最後まで読んでいただきありがとうございました。


誤字脱字、意味不明な画像や方言がございましたら訂正致しますので教えてください。m(_ _)m


それではまた〜♪ヽ(´▽`)/













👍イイね!が多いとつづくかも・・・














Posted at 2022/09/24 01:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりミラジーノがいいや http://cvw.jp/b/2541356/48435424/
何シテル?   05/17 18:10
Gino_Rです。よろしくお願いします ♪ヽ(´▽`)/ 車種歴 スカイラインR33GTS25-tタイプM フェアレディZ32ツインターボ 90マークIIツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

Gassさんのトヨタ MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:15:45
ESPELIR 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:24:01
ダイハツ(純正) スプリングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:21:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じらみ~の (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ後期ミニライトスペシャル4WDターボATです。ほぼノーマル車です。少しずつ自分 ...
ダイハツ YRV わいあ〜るぶい (ダイハツ YRV)
Gino_Rです(^◇^) 就職した息子用に用意しました。父も同じく赤色ですが、YRVを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation