• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リファレンスのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

心の支え方

心の支え方しばらく前に読んだ、著者 加藤諦三さん
の新しい本、この本と対にもう一冊あるが、
それは購入して無いので未読

読み始め当初はちょっと複雑な解釈に
読み返しが続きなかなかページが進まず(-"-)

しかし、後半になるにつれ、自分の今置ける・置かれる
環境について改めて考えさせられる

ここの所本をまとめて買いすぎな事もあり、未読があとあと6冊(^^)
気になる未購入の本も数冊ある・・・(-”-)どうしよう?

昨今新書の発行部数が多いらしい
コレを機会に時間がある時に沢山読もうと思う

思えば今までの人生で本を読む機会は殆どと言ってなかった

先日観た映画「告白」についても、立ち読みで触り程度読んだが、映画を観ても楽しめる感じがした

体調が良い日は運動・映画・読書 その他何か興味が沸けば手を出してみようと心境の変化が現れ始めた

一つ新しい趣味が出来た事に喜びをかみしめる(^^)
Posted at 2010/06/22 12:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年06月22日 イイね!

今日いいとも見た人は・・・

今日いいとも見た人は・・・映画を観終わり、外に出る・・・雨止んでムシムシ(-"-)

車、雨で無駄に汚れる・・・まぁ仕方ないか・・・と!

映画を観るも、スッキリしないので、読書がてら近くのイオンへ

入り口にあるミスドを見て、今日のいいともを思い出す


テレフォンショッキングで「雨上がり 宮迫さん」がミスドのポン・デ・ダブル抹茶について語ってた

コレを観て食べたくなった人は居るだろう

先日、ミスドのログを書いた時も、抹茶シリーズについてコメが有った事もあり、
本日久しぶりにドーナツ購入で食す・・・晩御飯代わり ドーナツ一つ (--)オイオイ

ポン・デ・リングは食感がモチモチと非常に美味しいのは知ってるがダブル抹茶は初めて

味は美味しい♪(^^) でも好き嫌いはあるかな?

でもここで疑問に・・・と言うか食べてて思った事・・・

抹茶の味?なのか食べてると・・・

酪農関係に携わる方なら判ると思うが、「ヘイキューブ」の臭いの味がする・・・

「へいきゅーぶってなぁ~に?」とお思いの方!
ヘイキューブとは乳牛等に与える餌・・・なのである(爆)

ヘイキューブの臭いの味って・・・何?
と言われると思うが、食べると分かる(笑)

青臭い草の臭いの味(笑)

コレは誤解を招くのでログするか迷ったが、不味いとかではなく、
私的に学生時代に農業高校に通ってた事を思い出す( ̄ ̄)

音楽や景色や臭いはその時を思い出す・・・五感は覚えてるのである

今日は面白い発見をした・・・

若干故障気味な為、変なログばかり・・・スミマセン(__)

ヘイキューブをご存知の方、コメ下さい(笑)
関連情報URL : http://www.misterdonut.jp/
Posted at 2010/06/22 00:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2010年06月21日 イイね!

greenzone

greenzoneやっと近くの映画館で公開

で、観てきました ギリギリの入場で(^^;)

と、突然話しは反れますが、

映画開始時、新作映画紹介の段階で違和感を感じる・・・

そう・・・音響の音量にだ・・・

何時もと違って音量が小さく感じる・・・なぜだろう?

自分の体調が悪いのか・・・それとも映画館が悪いのか・・・

非常に違和感を抱えつつ、本編がスタート

スタート時無音・・・この出だしに「あれ?音無いの?」と疑問が約1~2分!?

映画本編が進み音響が鳴り出すそして遂に原因を理解・・・

映画本編の音量レベルが大きいのである

それに合わせてあるのか、始めの映画紹介の音量が小のである・・・

映画館でこんな経験は初めてだ! ※私が間違ってたらごめんなさい

この映画館は9シアターあるので一応シネコン

でも田舎の為、各シアターの座席数は一般的な大きいシネコンに対し一回り程小い

で、本日鑑賞したシアタールームはその中でも座席数は少ないシアター

そこで色々思う・・・私が選ぶ座席は何時も後部に近いセンター

音響システムのクラスにもよると思うが、位置関係から音の波長が合わない?のか干渉が起こってるか、色々考える・・・無駄に(汗)

カーステやオーディオに凝るとこんな事が気になるのである・・・(性)

で、何が言いたいのか?

思い込みや勘違いの先入観など、は忘れて疑いを持つ事も大切だと言う事・・・当たり前だけど(汗)


で、そんな事は良いと言われそうなので本題へ・・・

映画の内容は・・・悪くは無い・・・だけど終わりがどうなった?感が否めない

私の解釈の問題だろうが・・・

又、スクリーンの大きさにもよると思うが、字幕文字の多さと展開の速さで、
眼鏡を掛けてる私としては、フォーカスを合わせるのが追いつかない(やっと)

小さいシアターで良かった(-”-)

私的な映画の指標として「時間」もある

映画を観てる時に時間を意識する映画は気持ち的に「飽き」があると思う

入り込めてない・・・そういう面が少し感じられた

これは「弟9地区」にも若干感じられた

その点、先日観た「告白」は目が離せない展開だった

長文で意味不明な事にお付き合い頂き恐縮です(__)

で、何が言いたいの?となる訳ですが・・・

この手の映画は好みもあるって事と、肩を張らずリラックスしてみる事がいい事を改めて思う






関連情報URL : http://green-zone.jp/
Posted at 2010/06/21 23:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年06月21日 イイね!

珍しいと思ったら・・・

珍しいと思ったら・・・午前中は体調が優れないので引き篭もり・・・

コレではいけないと思い、
映画を観に出掛けるも、観たい映画時間には早い・・・

で、近場の那須アウトレットへお出掛け・・・

理由はランニングシューズを物色しに・・・



で、見掛けたのがこの写真(携帯撮影 マクロになってた 汗)

ナンバーも車両名のまんま・・・どこかで?

・・・と、思ったらアウトレットの靴屋でオーナーさんに会えました(^^)

珍しいなぁ・・・と思ったらヤッパリそうだったのね!

結局、ランニングシューズは見つからず、慌てて映画館へ移動・・・

ちょうど通り雨がザーザー・・・ 赤い車大丈夫かな?

オーナーはコート屋さんだからメンテして車庫に入ってると思うこの頃

しかし・・・庶民には・・・買えませんね

流石です・・・某コート屋さん(^^;)
Posted at 2010/06/21 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 某所 | 旅行/地域
2010年06月20日 イイね!

低燃費少女ハイジ 日産サイト

コレと言ってネタも無く(笑)
日産のサイトで遊んでました

その他に面白いのがあるのでお好きな方はのぞいて見てはいかがでしょう♪

しかし、友近と次長課長の河本2人の声だけで構成されてたとは・・・初めて知った
Posted at 2010/06/20 18:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | youtube | パソコン/インターネット

プロフィール

#ウォーキング
#晴れ曇り
#梅雨明け暑い
#風が心地よい
#今日は5キロ歩いた

また昨夜から今朝にかけほとんど眠れず>_<
減薬してるのが影響ででてます
このまま続けるべきか、悩みがたえない
眠剤から減薬すべきなのか、精神薬から減薬すべきなのか…>_<」
何シテル?   07/29 09:54
リファレンスです オーディオ 音楽 車 お好きな方どーぞ宜しく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

アイフォン6Sに機種変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:41:32
遅れてます........。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 20:06:32
明日は憧れの2人のツインドラムに高橋幸宏が歌う( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 09:12:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
14年目に突入… まだまだ絶好調
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014/7/21売却 1年7ヶ月所有 2012/12/27 納車となりました ゴル ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
GOLFが入院した時などに出動 カーナビのみの吊るしのまま
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
クロスポロ 車両入れ替え中古車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation