ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hiro659]
hiro659のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hiro659のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月17日
バックランプ交換しました。
本日、バックランプのLEDバルブが届いたので早速交換しました。 交換前の純正バルブ 左がLED、右が純正 点灯の仕方がだいぶ違います。 バックランプ消灯 バックランプLED点灯 昼間の撮影なのでどのくらいの明るさなのか全く分かりません。 暗くなったら確認してみます。
続きを読む
Posted at 2016/01/17 12:44:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月16日
失敗しました。
ヘッドライトのハイビーム用バルブを交換してみました。 右が純正、左が交換バルブです。 写真で見る限りは純正の黄色に対して白く発光していい感じなのですが、実際に暗くなって点灯させると 全くハイビームの役目を果たしてくれませんでした。 遠方を照らすことなく光が拡散している感じです。 まぁ近場では純 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 22:59:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月16日
テールランプ交換
テールランプをLEDに交換しました。 取りあえず、念のためにテープで保護 で、皆さん六角ボルトを外した後に引き抜くようにレンズを取ると書かれているのですが外すまで意味がよく分かりませんでしたが外してみて分かりました。 赤丸と矢印で示した部分が噛むようになっているんですね。 そのため上と下の ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 22:33:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月11日
ドリンクホルダー照明&エアバルブキャップ
夜間には何も見えなくなるドリンクホルダーに照明をつけてみました。 ドリンクホルダー上部に穴を開けてLED電球をつけている方がいらっしゃったので同じような取付を 考えたのですがやはり新車に穴を開ける勇気がなくエーモンの以下の部材を使って取り付けてみました。 電源はカーナビのイルミ電源から取り、コー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 18:03:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月11日
協力します。
この記事は、拡散頼みます…について書いています。
続きを読む
Posted at 2016/01/11 17:41:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月11日
あったかシートヒーターを3名様にプレゼント!
この記事は、あけましておめでとうございます。新年のご挨拶と少し遅いお年玉 あったかシートヒーターを3名様にプレゼント!について書いています。
続きを読む
Posted at 2016/01/11 00:10:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月10日
点検に行ってきました。
本日、少し早めの一ヶ月点検に行ってきました。(ちなみに走行距離は1,200km超えました) もちろん、異常はナシ。 で、併せてこちらでも書かれている方もいらっしゃるライト関係の調整をお願いしました。 日産で言っている思いやり点灯。これって今の時期ですと16:00頃になると明るさに関係なくヘッド ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 15:45:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月09日
ちょっと失敗かなぁ・・・
SUZUKIのエアコンメッキリングがフォグランプに合うと言うことでつけてみたんですが、微妙にサイズがあっていない・・・ 注文品間違えたのかな?
続きを読む
Posted at 2016/01/09 18:51:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月06日
塗り塗り
給油口を開けるつもりでボンネット・・・その逆も・・・ なので、他の方のマネっこになりますがダイソーの油性ペンで塗ってみました。 これなら、一目でわかる! ただし、明るければ(笑) それから、近くで見ないでください。あと、タイヤの部分の塗り忘れは内緒で・・・
続きを読む
Posted at 2016/01/06 20:04:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月05日
1000km
一ヶ月点検より前に走行距離1000kmになりました。 ちなみに明日から初仕事なのでこれから走行距離伸びます。
続きを読む
Posted at 2016/01/05 19:00:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ルークス
マジカルカーボン貼ってみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2541563/car/3337212/7189397/note.aspx
」
何シテル?
01/09 15:03
hiro659
[
神奈川県
]
7年乗り続けたNOTEから初の軽自動車、日産ルークス ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション(4WD)に乗り替えました。
21
フォロー
21
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (32)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
LEDフットライト取り付け。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 16:19:05
USBソケット取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 11:23:02
ノート『ブランナチュールインテリア』の目撃情報を募集しています(自発的にw)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 02:00:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ルークス
2022年10月7日、初の軽自動車が納車となりました。 これから少しずつカスタムしていき ...
日産 ノート
平成27年12月19日納車されました。 8年半乗り続け走行距離は20万4000kmを超え ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation