ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hiro659]
hiro659のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hiro659のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年05月22日
みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure
Q1. 1週間での運転時間は何時間くらいですか?
28時間
Q2. 現在、車内の空気をキレイにするための機器、製品をお使いですか?
シャープ イオン発生機 プラズマクラスター25000搭載 車載用 ブラック IG-GC15-B
※この記事は
初夏のDIYモニター大募集!
について書いています。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/event/2016/monitor-present8/philips-gopure/
Posted at 2016/05/22 15:24:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2016年04月27日
帰省
明後日から始まるゴールデンウィークは毎年恒例の実家への帰省です。
実家は熊本県ですが幸い今回の熊本地震の被害は免れたので、今回も車で帰ります。
昨年12月に車を買い替え、またクルコンも初めて装着してなので今までよりは少し疲れが少なく走れるかな・・・?と、期待しています。
出発は明日の仕事が終わって一度帰宅して荷物を積んだらそのまま出発です。
ちなみに、東名高速の大井松田ICから乗って駿河湾沼津PAで夕飯、途中はガソリン、体調の都合で
休憩しながら山陽道の道口PAで知人と会って九州道の南関ICまで走ります。
ハイドラをONで走行しますので、もしPAやSAで見かけたら声をかけてください。
Posted at 2016/04/27 19:19:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年04月16日
熊本地震
今まで、大きな災害が報道される度に「大変だな・・・」と言いつつどこか他人事だったのが
今回の熊本地震でそうは言っていられなくなりました。
自分の実家が熊本県で今も父が一人暮らしをしています。
毎年、ゴールデンウィークには神奈川県から実家まで車で帰るのが恒例になっていて今年も
まもなく帰省の予定ですが、帰ることが出来るかちょっと心配です。
高齢で一人暮らしの父にとっては帰省が毎年の中で一番の楽しみだというのに・・・
今日も、大きな地震が続いていてニュースを欠かせません。
帰省までおよそ2週間あるから、それまでに落ち着いてくれたらあんしんなんだけど。
Posted at 2016/04/16 16:28:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年03月17日
気がついたら・・・
普段は殆ど聴かないラジオをつけて色々な放送局を選局してみると・・・あれ???
入らない・・・
なんとFMは1局だけ、AMに至っては全滅・・・
そう言えば最近FMVICSの受信も時間がかかるような。
とりあえずナビをはずしてアンテナケーブルがきちんと刺さっているかの確認・・・OK
交換したドルフィンアンテナを純正に戻してみて確認・・・やはり入らない
他に設定で何か無いかググってみたらアンテナブースターへの接続がされていないと今回のようなケースになる模様。
ただ、普段触るとこではないので考えてみたらちょっと心当たりが。
整備手帳にも載せていますが先月下旬にTVのフィルムアンテナ張り替えをABでやってもらっていました。
ひょっとしたら・・・と思い仕事帰りに事情を話してABで見てもらったところギボシ端子がきちんと入っていなかったとの事。
ラジオについては無事しっかりと隣の県の放送局まで入るようになりました。
気持ちよくすぐに点検を引き受けてもらったので、フロントとサイド、ドアミラーの撥水加工を依頼。
さらに何気なくナンバー灯を見たら片方が切れている・・・片方交換では色味が変わるので両方交換。
これだったら、ガラスの撥水加工はやらなくてもよかったかなぁ・・・(^0^;)
ナビの故障じゃなくて良かったぁ。
Posted at 2016/03/17 20:24:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年02月13日
ロウバイ祭り
神奈川県、松田町 寄(まつだまち やどりき と、読みます)のロウバイ祭りに行ってきました。
数年前のロウバイ祭りが始まったばかりの時に行って以来なのですが、蝋梅の本数も増えて
お土産、お食事処などが出来ていました。
さくら鱒焼き(500円)を食べて散策。天気も良くて若干汗ばむ感じでよかったです。
ただ、以前は上まで車で行けたんですが今日は車での乗り入れは禁止に。
下の無料駐車場から上り坂をゆっくり歩いて約20分程でお店まで。
日頃の運動不足がたたって疲れました。(坂の勾配が割と急です。)
見えにくいですがコンサートやってました。
Posted at 2016/02/13 15:08:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ルークス
マジカルカーボン貼ってみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2541563/car/3337212/7189397/note.aspx
」
何シテル?
01/09 15:03
hiro659
[
神奈川県
]
7年乗り続けたNOTEから初の軽自動車、日産ルークス ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション(4WD)に乗り替えました。
21
フォロー
21
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (32)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
LEDフットライト取り付け。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 16:19:05
USBソケット取付
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 11:23:02
ノート『ブランナチュールインテリア』の目撃情報を募集しています(自発的にw)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 02:00:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ルークス
2022年10月7日、初の軽自動車が納車となりました。 これから少しずつカスタムしていき ...
日産 ノート
平成27年12月19日納車されました。 8年半乗り続け走行距離は20万4000kmを超え ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation