• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンティーのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

るろうしました

るろうしました今日はるろうに剣心 伝説の最期編を見てきました。

T JOY大泉に向かっている途中に前方にPHEVが見えました。
追い抜く時にマジマジと見ると、シャークアンテナにメッキのリアランプシェードを付けてて、
リアのエンブレムをシートで青くしていてちょいちょい手を加えてる。

手を加えている車に初めて遭遇しました。
なんだか嬉しい!


映画は迫力ありーの安定して面白かったです。
シシオが強すぎ!師匠も戦えと。

映画見た後は入間アウトレットモールに寄ったのですが駐車場に止めて、降りるときにドアに
鳥糞爆弾くらっているのに気付き、先ほど帰って来て鳥糞ふき取っていたらドアが傷っきず…

鳥くそよく見たら種が入っているじゃぁないっすか…
こんなこともあるんですね。
学習した。ごしごしっとふき取っちゃダメなんですね!

20分ばかりコンパウンドで磨いてやっとこさ傷がとれました。
ふぅ疲れた。
Posted at 2014/09/15 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

マップランプ上部のビビり音



上部のビビリ音ですが、前回ボルトの締め直しをしたところ収まったかに思えたのですが、
すぐに再発してしまいました。

きつく締めてもダメなようです。

なので今度は緩めることにしました。
いったんゆるゆるにして、フロントガラスを叩きながらビビり音が収束する位置までボルトを締め、そこから若干締めなおしました。
(きっちりとは締まっておらず、かなりゆる~い状態です)

2~3日経ってガタガタ道を走ろうが、フロントガラスをガシガシ叩こうが、全く異音がしなくなりました。
押してダメなら引いてみろっちゅーことか!
今までと状況が違って、これは再発しなさそうな感じです。やっとこさ解決か…
Posted at 2014/08/05 23:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

剣心

剣心今日はるろうに剣心 京都大火編を観に行ってきました。
迫力あって、ド派手なアクションでおもろかった~。

去年たまたまテレビで一作目を見てはまったんですが、
今回はさらにスケールアップしてる。
9月も観に行かねば。

それにしても皆イケメンばかりだな~。
Posted at 2014/08/02 23:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

異音対策

ホームセンターでL型金具やボルトを購入して、どうやったら異音を止められるかあれこれ試していたのですが、ここ数日で下記の異音が止まった!
いやーーー、静かになってよかった~!!!
この車、静かなので今までエンジン音で聞こえなかったような音が聞こえちゃうので、音がなると気になって…
しっかし静かだと運転気持ちいいーーーーーーーーー!


・マップランプ上部のビビり音
ルーフレールボルト増し締めだと治らなかったので、いったん緩めてから、再度締め付け。
2~3日走りこんでも再発せず。

・シートの軋み音
シートベルト固定部分付近が発生源。シートベルト装着状態で内側に引っ張ると事象再現。
シートベルト固定部を力任せに外側や下側に押し込んだ所、事象が発生しなくなる。

・特定路面走行時運転席側ドアビビリ
エーモンの軋み音低減シートの取り外し。
Posted at 2014/08/02 02:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

ももくろ 桃神祭

今日はももいろクローバーZのももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~に行ってきました。

新横浜に着いたらでっかい参天製薬の広告が掲げられててテンションageage!
ビックカメラでも大々的に売り場設けてたみたいなので時間があったら寄ってみたかった。



今日はめちゃくちゃ暑かった!
縁日的な屋台や物販会場があるテシロパークを開催してたので寄ってみようとしたら、長蛇の列じゃないですか…開演まで2時間以上あるのに。
列がずっと奥に行ったところで、運動場みたいなところを一周してまた戻ってくねくね曲がって目的の地までさらに列が続いていたので並ぶの諦めました…
近場の屋台で昼食。




早めに入場しようとしたら入場口も人の列。
今回は初の顔認証で入場しました。





席に向かって歩いていたら、後ろの方から自分の名前を呼ぶ人がいて、振り向いたらなんと
会社の元同僚でした!
世間は狭い。6万数千人いるのによくこんなところで出会うの後びっくり!
彼とは近々飲みに行って語らないと。
嫁の同僚や大学の同級生も見に行ってたみたいで、着々とファンが増えて行ってるのかな~。
今日はむちゃくちゃ楽しかった~
スタンド席だったけど、花道のそばなんでメンバー近くで見られたし、放水の水もかかった!
休憩タイム的なのが殆どなくぶっ通しで立って騒いでたから疲れた~。
天竜源一郎がゲストで来たけど川上マネージャーがただ単に見たいだけなのか。


帰りに新横浜の駅まで盆踊りやってたので、かき氷食って涼みました。

Posted at 2014/07/27 00:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シーライオン7 Sealion7向け AI BOX どこでもディーガ https://minkara.carview.co.jp/userid/254191/car/3742644/8286711/note.aspx
何シテル?   07/03 21:03
ポンティーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BYD シーライオン7 BYD シーライオン7
東京オートサロンで見て改めて良いなと。 今行ってるディーラでBYDも併売していたので、試 ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
VOLVO V60 RECHARGE Ultimateに乗り換えました。 ワンペダルドラ ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7に乗り換えました。 初のフランス車。 ガソリンモデル。 SUBARU レガシー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
7月に乗り換え。 初めてのディーゼル車。 パワフルで気に入ってます。 ポラーホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation