• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンティーの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2017年9月25日

窓のビビリ止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
窓を開けて走ると、ビビリ音が激しい時があって萎えるので、
黒いゴムの内側に固めのスポンジを敷き詰めてみました。

窓がしっかり挟み込まれて、ビビリ音は全くしなくなりました。
今のところどの開き具合でも音は発生せず。

MC前のに乗ってた時も発生してたので、メーカーの対策があっても良さそうな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コメリオリジナル高圧洗浄機 RETZLINK RL-CPWS 8M

難易度:

手洗い洗車とサンシェード

難易度:

アウトランダーPHEV 最後の整備手帳

難易度:

梅雨の貴重な晴れ間

難易度:

走行用バッテリー残量 2025年5月31日

難易度:

航続距離最高記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月25日 23:32
はじめまして。わたしのもこの辺りまで下ろすとカタカタ鳴ってます…結構最初の頃からでディラーに聞いたらこんなもんって回答でした苦笑 参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2017年9月25日 23:49
どうも、ガラスの形状なのか、中央付近が振動してビリビリ鳴りやすいんですよね。
自分もディーラーに言っても真剣に対策してくれないんで、自分でやっちゃいました…

プロフィール

ポンティーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BYD シーライオン7 BYD シーライオン7
東京オートサロンで見て改めて良いなと。 今行ってるディーラでBYDも併売していたので、試 ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
VOLVO V60 RECHARGE Ultimateに乗り換えました。 ワンペダルドラ ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS7に乗り換えました。 初のフランス車。 ガソリンモデル。 SUBARU レガシー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
7月に乗り換え。 初めてのディーゼル車。 パワフルで気に入ってます。 ポラーホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation