• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miya28のブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

アクセラスポーツ 部品取り外し

昔から憧れていたものの2度も購入を諦めたとある車種を今回購入する事が出来まして(納車されたらまた投稿します!)、2018年8月から乗っていたアクセラをまさかの丸2年で乗り換える事となりました。
アクセラは下取りに出すのであまり弄っていないですがいくつか装着していたパーツを取り外す事に。

①Pioneer デジタルプロセッシングユニット DEQ-1000A-MZ

純正スピーカーでも音質を向上させてくれる、デジタルプロセッシングユニットのマツダ車用。純正配線を一切傷付けないポン付け仕様!内装ちょっと剥がしますが、取り付けも簡単です。

②シエクル ミニコン Z04A アクセラスポーツ BMEFS用

エアフロセンサーに割り込ませるだけの簡単取り付け。エコ、ノーマル、レスポンス(だったかな?)の3モード切り替えですが常時レスポンスモードで使用してましたw低〜中速域がパワフルになって格段に乗りやすくなりました。

③④シエクル アシストリング&レスポンスリング

スロットル側とエアクリ側に取り付けるファンネルのようなリングで吸気の流れをスムーズにしてくれます。
効果があるような投稿をよく見かけたので導入しましたが、ミニコンと同時に着けたので効果の程はわかりません。笑


以上4点、こうやって振り返るとお手頃&簡単取り付けのものばかり笑
特別レアな商品でもなんでもないですが、アクセラ乗りの方で欲しい方いらっしゃいますか??
箱、取説、配線、全て残ってます。使用期間はどれも1年未満です。
価格は相談で、欲しい方いらっしゃいましたらメッセージください(^^)/
問合せなければアップガレージに流します、、、笑
Posted at 2020/08/08 17:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

ディーラーはこんなもの、、、?

※ちょっと長くなります。

今日はアクセラのオイル交換に行ってきました。
年も明けたし、しばらくオイル交換出来てなかったので朝からディーラーにお邪魔してきました。


今回エンジンオイルのみ交換しましたが、本来の目的はミッションオイルの交換だったのです。
それが何故エンジンオイルだけになったのか、、、?


アクセラを買った店でもありませんし、飛び込みだったので無理もないのかもしれませんが、まさかのドレンパッキンが無い為作業が出来ないと、、、

いくら設定車種豊富なマツダとはいえ、数の少ないマニュアル車。
年末年始で部品の納入も止まってしまっていたら、切らしていても仕方ないか、、、とエンジンオイルだけ交換してもらった次第なのです。

そして待合から作業が見える店だったので眺めていると、エンジンオイルも上抜きしておりました、、、作業効率もあるのかもしれませんが、ドレンパッキンそんなに使いたくないのかと、、、

久しぶりのオイル交換だったのでしっかり抜いてほしかったのですが、ちょっと残念な結果となってしまいました。(自分的にはまさかの出来事だったのですが初めにそんな事(下抜き)伝えてなかった自分も悪いのでしょう、、)


そしてエンジンオイル交換も終わり、少し距離は離れるものの別の店舗にミッションオイル交換できるか電話問い合わせしてみると、まさかの返答が。

「ミッションオイルのドレンパッキンは通常在庫しておりません。取り寄せになります」

耳を疑いました、、、

因みにこの時点で車種や型式は伝えてません。
にも関わらずドレンパッキンごときを通常在庫してない、、、?
正直呆れて何も言えなくなりました
せっかく、ほぼ全ての現行モデルにマニュアル設定のあるメーカーなのに、、、
悲しくなって取り寄せはお断りしました。



別の用事をしつつ、今度はアクセラを買ったお店の、系列店へ電話してみました。
営業の方が出て、今度は車種・グレードもお伝えしてミッションオイルの交換は出来ますか?と問い合わせた所、サービスフロントが接客中なのでまた折り返ししますと。
しばらく待って電話がかかってきました。
そしたら「ミッションオイル交換だと、◯◯◯円になります。」と。
違う、聞きたかったことじゃ無い(笑)と思いながら、ドレンパッキンの話をしたら確認してまた電話します。と。

やはり営業マンでは話が通じない、、、

で、折り返しでまた電話がありまして
「ドレンパッキンが悪くなってるという事でしたら、交換されますと◯◯円追加になりますので、◯◯◯円になります」
とのことでした。

またちょっと話が違う、、、(悪いとかじゃなくてオイル交換時に普通交換するものだというのが全く伝わらない。声の感じは年配のベテランぽい営業さんだったのですが)

とにもかくにも、作業出来るという事だったのでお願いする事にしました。(でも結局今日は予約いっぱいで後日に。)


まさかまさかミッションオイルの交換でこんなに苦労するとは思いもしませんでした、、、

マニュアルアクセラ乗りの皆様、普段どうされてるのでしょう???
良いディーラーさんと巡り合っているのでしょうか、、、

ちょっと不完全燃焼な休日となりました、、、
Posted at 2019/01/04 23:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

運転マナー、、、

今までも散々話題になっていると思いますが、、、
煽り運転事件以来、運転マナーの悪いドライバーの話は後を絶ちませんね。。。

今朝も高速をクルーズコントロールで快適に流してたのですが、MRCCって車間設定を一番短くしても車1.5台ぐらいの車間があきますよね?
そのスペースにノーウィンカーでねじ込んできたB○W、、、
そこでブレーキサポートが効かなかったのもちょっとびっくり(普通にブレーキ踏んでしまった。ブレーキサポートはもっとギリギリまで粘るのか??)。
その後道が空いたりして普通に追い越していったのですが、料金所通過後に並んだ後、私の前車の更に前に、またノーウィンカーで突っ込んでいかれました、、、

こういう事をするのが、高級外車が多い、、といいますか、やっぱり目につきやすいですよね。
そういうイメージがついてしまうと中々払拭できないものです。
私自身も高校生の時、原付で事故った相手がクラ○ンだったのですが、そのドライバーが残念な方だったおかげで車のメーカーごとイメージが悪くなりマイカーにここのメーカーは絶対に買わん、、、と未だに意地を張ってる次第です。

車はなにも悪くないんですけどね。
ブランドイメージを良くするも悪くするも、ドライバー次第なのかなと、、、

せっかくマツダ乗りになったのですから、マツダ車とマツダ乗りのイメージを悪くしないよう、品のある運転を心がけたいなと思った朝でした。



Posted at 2018/09/02 14:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月29日 イイね!

休みの日はアクセラでお出かけ

アクセラがやってきてから、休みの日はカー用品店めぐりが恒例になってます。笑
今日は某スーパーオートバックスまでドライブしてきました〜

本日手に入れたのはこちら↓



HKSの純正交換タイプのエアクリです
純正のエアクリも納車の時に替えてくれてたのですが、納車当時より
1速→2速がどうもスムーズに繋がらない、、、と思っておりまして。
みんカラを徘徊してますとエアクリ変えたら低速のギクシャクが少し改善される、、?ような情報を見かけたので、大した金額でもないし変えてみる事にしました。笑
効果の程は、、、またパーツレビューにでも!

最後にいい天気だったので持ってきたカメラでパシャり📸
やっぱりアクセラはカッコいい(^^)



Posted at 2018/08/29 15:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

アクセラ初洗車?!

アクセラ納車して初の休みだったので洗車をしよう!!


、、、と思ったのですが。


ちょ〜〜いい天気過ぎて、濃色系のウチのアクセラでは乾いて水垢になる恐れが、、、
更に台風のおかげで明日明後日くらいには雨予報。





とゆーわけで、洗車はまた今度にして(勿論納車の時に洗車してくれてるので別にそんなに汚れてない)、今日は色々と買い物に行く事にしました!

前オーナーがルームランプだけはLEDにしていて、それ以外はノーマルなので、まずはザ・純正ハロゲン!なフォグから手をつける事にしました(^^)

そして購入したのが、定番?のIPF DEEP YELLOW 2400K!
オートバックスで、GIGAのLEDフォグも特価ですごく安くなってて迷ったのですが、、、やっぱりフォグは黄色でしょう( ^ω^ )!とゆーことで安定のこちらにしました。

交換したらパーツレビュー載せます!


引き続きこれからバックランプとライセンスランプも手頃なLEDを求めてオートバックスやらをハシゴしてきます(笑)
Posted at 2018/08/20 14:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1500km✨
納車から約500km走りました*\(^o^)/*
しかし約1ヵ月で500km、、、もっと乗りたいなぁ、、」
何シテル?   09/12 18:57
アクセラスポーツに乗ってましたが、この度ついに長年憧れたWRX STIに乗り換えました!! VAB乗りの皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m CTもやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ついに憧れのVABオーナーになりました!! WRXを買う上で妥協は一切したくなかったの ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
VABで日常から通勤まで走り回っていたのですが、ガソリン代が大変な事になっていたのでもう ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
またバイクに乗りたいと思いクラブマンを探していたら、友達から「クラブマンあるよ」と一言、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BMEFS アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ 6MT 人生初のM ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation