• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW Club Kyotoのブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

BMW Club Kyoto e.V 7月浜松ツーリング企画内容

東名浜松西インター降りてすぐ

浜松ぎょうざのひろかね。
堀こたつの店内で

ぎょうざと焼肉です。ごはんと味噌汁サラダ付きです。

お腹も膨れたところで
スズキの歴史館館へ(お姉ちゃんが出迎えくれるかは?)

1階の地図です。

2階の地図です。

3階の地図です。

昭和の匂いがします。(懐かしいですね)
バイクもたくさん展示してあるみたいです。



浜松航空自衛隊エアーパークへ

ゼロ戦52型です。実際の機体です。
現存する機体はごくわずかだとおもいます。

ゼロ戦マニアにはたまりません(萌え~です❤)

宙に浮いています。

斜め前からが一番好きなアングルです(私の三菱海軍零式艦上21型空母赤城艦載機です)

コックビットに座りまるで戦闘機乗り。
もっとリヤリティーを求めるメンバーには制服に着替え見学も可能です。




時間があれば浜名湖ぬくもりの森で
ティータイム❗

おとぎ話のような世界がそこにあります。

まるでジブリの世界です。

7月10日のツーリングはこんな内容で行く予定です。
素敵な仲間と素敵な時間を過ごしたいとおもいます。

参加 心よりお待ちしております。
企画幹事より。
Posted at 2016/06/13 14:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日 イイね!

BMW Club Kyoto e.V 6月ツーリング 終了レポート

北陸道神田SAに10時30分集合
参加台数 12台 参加人数 18名
ミーティングの後出発。

道の駅三方五湖まではノンストップ
メンバー2名と合流

ホテル水月花を目指します。
水月花駐車場。

ホテル水月花到着!正面玄関です。
第一駐車場にBMW Club Kyoto貸切りの看板 (写真撮り忘れた)
ホテルの方が駐車場で待っていてくれました(心配りに感謝❗)

すぐ宴会会場に案内されて飲み物も用意されていてスムーズに
宴会スタート❗ノンアルコールで乾杯🍸


このお値段で?素晴らしい料理❗がめちゃめちゃお値打ちです。
料理は他のメンバーがアップしてるので省略(写真撮り忘れた)
宴会場からの外の景色
湖が凄く綺麗です。

食事のあとは温泉へ

入浴中でも話が尽きないメンバー達❗
のぼせますょ?
あまり熱くないお湯でしたが後から
汗がでて来ます。体の真まで暖まっていいお湯でした。

湖畔で集合写真
みんな幸せそうです。素敵な👍仲間達に感謝❗

水月花(ホテルのスタッフの皆さん心からのおもてなしありがとうございます❤)大満足です。
を後にして鯖街道ツーリング
途中キッチン四季でティタイム

キッチン四季さんのメニュー看板
どれも美味しそうです。

お店の前の駐車場風景

手作りケーキ珈琲
またケーキがさっぱりして美味❗

お昼を食べたばかりなのに近江牛丼を頼むメンバー達?
またこれが美味!

四季(お店の中)の風景
貸切り状態でみんな楽しそう🎵丼だけ~(牛丼にかけました!)
話すことがあるんだ~
男はおしゃべりです❗

話は尽きませんが❗
キッチン四季を後にして
次は鯖街道と言えば鯖寿司でしょ~。
これは 外せません。
しばし出来上がるまでまたまたトークタイム
まだ話したりないのしょうか?(メンバーは)

当初予定の花折❗は17時を過ぎていたので違うお店へ
メンバーイチオシのお店です。

注文をしてから料理が開始(少し待つことに)
メュー表です。

上鯖と昆布巻き
絶品です。鯖寿司のなかの鯖寿司ですね(意味がわかりませんが?)
男の中の男と同じ意味です。

最後は雨に降られてしまいましたが
自然と美味しい食事と温泉と素敵な仲間達。
贅沢な時間をありがとうございました。
メンバーに感謝❗感謝❗です。

次回は7月10日浜松です。
アルピナロードスターのランデブーを期待してます。
懐かしいメンバーが浜松ツーリング参加(夫婦で?)
予定です。
また皆さん宜しくお願いします。


これからの季節に大活躍❗間違いなし。

クラブオリジナルの団扇です。
メンバーの方の自作品❗で
風が👍爽やかでーす。
今年の夏はこれで乗りきります。
ありがとうございます。
大切にいたします。





Posted at 2016/06/13 09:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリングレポート | 日記
2016年06月06日 イイね!

BMW Club Kyoto e.V 6月ツーリング下見。



集合予定の北陸道神田PA上り


北陸道から新しく開通した若狭道気持ちいい道です。若狭三方で降りる。
(若狭道は対面通行)


途中道の駅三方五湖でトイレ休憩
ここからの湖畔は絶景でした(写真撮るの忘れた)


人が居なくて寂しい道の駅❗です。


一路ホテル水月花を目指します


道の駅三方五湖(駐車場もガラガラ)


ホテルの看板あり。細い道を右折 。通り過ぎそうになりました。
途中、道路の両側に梅畑。福井は梅が名産ですね。時期と重なり青梅がたくさん
なってました。(写真撮るの忘れた)


湖畔の素敵なホテル水月花に到着(道の駅三方五湖からはすぐでした)
トイレ我慢すればよかった(笑)


ホテル内のロビー風景


解放的な素敵なロビー(吹き抜けです)


吹き抜けの階段も素敵(太陽の光が差し込み明るい)


湖を観ながらお茶するもよし🎵ロケーションバツグン👍


食事会場の大広間。畳の御部屋でテーブルで食事❗


昼食メューは福井県の素材を生かした懐石。
リーズナブルなお値段でお腹もふくれました。大満足❗


食事後はのんびり温泉で裸のお付き合い。
気の知れたメンバーならではですね。


湖畔をを眺めながらのぼせるまで裸で
車談義を・・・・


お風呂上がりに水素水をどうぞ!
今巷で話題の水素水(活性化酸素を除去し、美容と健康にいい)
アンチエイジング若返り効果
みんなメンバーは老いてきたからな~
たくさん飲んでね。


夕涼みしながら湖畔を散歩するもよし。
吹く風があなたをつつみこむことでしょう。


ホテルからの景色は素晴らしいです。
湖畔のベンチで語らうもよし。
新たな恋の予感が👍
クラブ内での恋愛は❗御法度です❗(男性同士の)
わからない様にね❤


青い湖 青空 白い雲 え~BMWのエンブレムと同じだ~(^O^)




楽しい時間はあっという間に過ぎ次の目的地へ


素敵なホテルを後にして
次なる目的地へ


素晴らしく気持ちいい鯖街道ほとんど信号なし。(道の駅でトイレ休憩)
新緑が目にまぶしい、素敵な道。


ちょつと一息。キッチン四季でティータイム
手作りのケーキセットと川の初夏のせせらぎを聞きながら語らうもよし。
またの再会を約束・・・・


素敵なご主人と奥さまに見おくられて
あれ??見おくられてないですね!
鯖街道と言えばやはり鯖寿司。これは外せません、


鯖街道最後締めは鯖寿司
花折でお土産物を
家で待っている奥さまにお子さまに
本場の鯖寿司を
これでまた気持ち良く
次のツーリングも笑顔で送り出してくれるはずです。
今週日曜の参加メンバーの楽しげな顔が目に浮かびます。


下見レポートはおしまい❗です。
今週日曜日が楽しみです。

参加メンバーの皆さん宜しくお願いします。
素敵な一日にしましょう。





Posted at 2016/06/06 17:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

BMW Club Kyoto e.V 上半期ツーリング予定




 BMW Club Kyoto e.V上半期ツーリング

BMW Club Kyoto e.V 


年間スケジュール(上半期)

3月13日(日) 新東名から豊川稲荷

4月24日(日) 兵庫県三木市吉川温泉

5月22日(日) 奈良県生駒市 スポーツカート阪奈

6月12日(日) 三方五湖若狭街道新

7月10日(日) 浜松スズキ歴史館、浜松餃子

8月28日(日)

詳細は決まりしだい順次アップします。


Posted at 2016/05/20 23:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

BMW Club Kyoto e.V 6月ツーリングの内容❗締め切り


6月ツーリングの内容❗
若狭みかたきらら温泉
水月花の案内
玄関

湖畔のリゾート

お昼の食事

お昼のメニュー

温泉でのんびりと心も身体もリフレッシュ❗

三方五湖湖畔でのんびりと車談義に花を
咲かせましょう。

若狭街道新緑ツーリング
キッチン四季にて

ティータイム

川のせせらぎを聞きながら
しばし まったりと

鯖街道花折お土産に鯖寿司購入。



解散予定です。

心より
皆さんの参加お待ちしております。

18名 12台の参加表明ありがとうございます。
当日は楽しい時間を過ごしましょう。
宜しくお願いします。






Posted at 2016/05/19 12:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

【BMW Club Kyoto 】 結成されて21年目のツーリングクラブです。去年は20周年のパーティも行ました。 30代~60代迄の幅広い年齢層が在籍して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation