• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろく まるのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

G/Wは鳥取-島根に行きました

G/Wは鳥取-島根に行きました
関東圏では鳥取-島根の位置関係が微妙な感じになってますが、逆に中国地方の方からすれば、群馬-栃木の関係と似たようなもんですかね🤣

5/1(1日目)
移動は、羽田空港からのー✈️

鳥取砂丘コナン空港
約1時間15分で着きました。早いですねー




空港でレンタカーを借りました。
3日間を共にするトヨタルーミーです。
ルーム!ルーミー!!ルーミスト♥


早速鳥取砂丘に行きました





この日気温17℃でしたが、風が強くて寒かったです。

近くにある「砂の美術館」は、館内は展示入れ替えとやらで休館中だった為、屋外に展示されているものを観ました。



砂と水だけで作っているので、流石に雨風には弱いのでテントの下にありました。



宿泊は鳥取市内の鹿野温泉「夢彦」さんです。



5/2(2日目)

日本一の庭園で有名な「足立美術館」に行きました。





まるで絵を観ているかのようです。
心が癒されますね☺️


有名なベタ踏み坂
正式名は「江島大橋」


因みに反対側



松江城


宿泊は松江市にある「ホテル一畑」さんです


5/3(3日目)
今日は出雲大社に参拝に行きますが、その前に大社から1kmほど西にある「稲佐の浜」から砂を採って行きます。




御本殿に至るまでには神門通り入り口に立つ4つの鳥居をくぐります。

「一の鳥居」改装中だった😆


「ニの鳥居」


「三の鳥居」


「四の鳥居」



御本殿の奥にある出雲大社最大のパワースポット「素鵞社」(そがのやしろ)に向かいます

この裏で稲佐の浜から持ち込んだ砂を交換します。(前からある別の砂を頂きます)

この砂を家の周りに撒いて安泰を願う御利益のある砂ですので持ち帰ります。



神楽殿(かぐらでん)

出雲大社といえばこの大しめ縄。
大きさは全長13.6メートル、重量5.2トンだそうです🧐

出雲大社のお参りの仕方は「二礼四拍手一礼」です。



次は「サンドミュージアム」に行きました。
ここには世界最大の砂時計があります。


一年計砂時計
高さ5.2m、直径1m、砂量1トン

模型


ドラマ・映画「砂時計」のロケ地にもなりました。
杏ちゃん…




鳴き砂で有名な琴ヶ浜
本当に音が鳴ったので感動しました😊


帰りは
出雲空港(出雲縁結び空港)✈️



旅行の最後を飾る空から見える夜景はとても綺麗でした。




番外編
出雲大社前駅には映画「RAILWAYS」のロケに使われた車両、デハニ50形 53-52が展示されてました。

昭和3年〜平成21年

木製のドア








Posted at 2022/05/08 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

ちむどんどん 他巡礼

ちむどんどん 他巡礼朝ドラ はいい。
毎日たったの15分ですが、引き込まれてしまいます。
この4月から放送の「ちむどんどん」は沖縄のお話ですが、一部のロケは栃木県なんです。


【ちむどんどん】
比嘉4兄妹が通う「山原小学校、山原中学校」

旧須賀川小学校
栃木県大田原市須賀川1740−1

1955年(昭和30年)-2006年(平成18年)





同じ角度で撮ってみた^_^
学校名が書かれている表札は無くなってました。
どうやら撮影用みたいですね。


この校舎は「とと姉ちゃん」にも使われてました。



【なつぞら】
小なつが通う「音問別国民学校」

旧初原小学校
茨城県久慈郡大子町初原960

明治6年(1873)- 平成7年(1995)


音問別農業協同組合(講堂)






*昭和のバイクがよく似合う



【エール】とか。
沢山のロケに使われていて朝ドラの王道を行く聖地です😆

音が通う豊橋の小学校

旧上岡小学校
(きゅううわおかしょうがっこう)
茨城県久慈郡大子町大字上岡957-3

明治12年(1879)- 平成13年(2001)









どちらかと言うとこっちのほうがインパクトありますかね😊

乃木坂46『4番目の光』



【なつぞら 】
高校生のなつが通う「十勝農業高校」

旧西金小学校
茨城県久慈郡大子町西金250

明治5年(1872)- 平成17年(2005)


FFJを歌った場所も温存されてた😊


紹介した順に下って行くと
この様なルートになります。

距離32.5km
この間、何方もハイタッチありませんでした😅
Posted at 2022/04/24 00:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

ノート オーラ納車

ノート オーラ納車息子の車です。
昨年9月に契約して約7ヶ月待ちました

日産ノート オーラ e-POWER 
G leather edition(2WD)

色はミッドナイトブラック/サンライズカッパーの2トーンです





斜め


内装:本革 エアリーグレー


BOSEサウンドシステム+プロパイロット(ナビ)



いい音です😊


タイヤはBRIDGESTONE TURANZA T005
205/50R17



帰りは安住神社に寄って安全祈願しました。


Posted at 2022/04/17 19:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

冬→夏タイヤ交換

もうすぐ春ですね。
1/8に交換したスタッドレスですが、
今日まで約1,500キロ走りました。


今シーズン積雪1センチ位だったので
あまり効力を発揮することなく終了です。


冬にまた会いましょう😊


Posted at 2022/03/13 17:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:B

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:③

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/05 15:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@影虎。 さん。
残念ながら関東のみのようですね。

たとえ全話持っていても放送で観るのがまたいいですね🥹
ノーカットである事を期待します😄」
何シテル?   08/05 19:46
2016年3月20日納車。 赤BEAT⇒銀BEAT⇒S660へと乗り継ぎました。 みんカラ5年目よりニックネームを S66丸から〝ろくまる〟へ変更しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Data System TV-KITテレビキット HTV424B-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:11:06
Internavi センターディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:56:17
ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:14:02

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
2016年3月20日 納車!
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 俺サ katana (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
初期型SZです。 コイツに乗る為に限定解除しました。 いつまでも一緒に居よう!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
契約:2022年10月27日 納車:2025年3月15日    2年4ヶ月16日待ちました
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤スペシャルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation