
最近、真夏日が続いてバテ気味な自分ですが皆さんはどうでしょうか?
先週末、今週末とも30℃越えで仕事が手につかないです(笑)
さて、先日までヴィッツの中古タイヤを探していて良いタイヤがあったのでタイヤ交換をお願いしたのですが、そこで問題が...
タイヤを組む時にタイヤのインチが違ってました(›´ω`‹ )
中古タイヤを展示している時に分かりやすい様にラベルが貼ってあったのですが、そのラベルが間違っていたみたいです(´・ω・`)
そんな事があっても良いのか?と疑問に思いながらキャンセルさせて頂きました(;´д`)
今の履いているタイヤがスリック状態のタイヤなので、いつもお世話になっているコクピットさんに相談しました( ^ω^ )
すると、中古で履こうとしていた銘柄のサイズ違いがあるという事で即決させて頂きました!(`・ω・´)
交換前はこんな感じでした(›´ω`‹ )
限界まで粘ったのでスリックタイヤになってます(´∀`)
そして、ロードノイズもハンパじゃなかったです(笑)
交換後はこんな感じです(*´ω`*)
すり減ったタイヤと比べると乗り心地が良く、ロードノイズが静かで快適です(≧∀≦)
今回思ったのが、中古タイヤを買う時はシッカリとサイズ&セリアルを確認する事と、タイヤは限界まで使う物じゃ無いですね(笑)
Posted at 2017/07/16 08:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記