2015年12月12日
冬支度のため、タイヤ交換。
そのとき、右フロントローターの回転に抵抗を感じ、ブレーキを疑い分解。
パッドの厚さは十分、キャリパーピストンもスムース。
原因が見つからずに再度組み立てなおそうしたとき、下側スライドピンの固着を発見!
パイプレンチで力ずくに回すが、全く動かず。
考え直して、固定プレートをはずし、格闘1時間。ようやく外れたものは、赤錆だらけのスライドピン。
その原因は、スライドピンのシールがしっかりはまらずに一部飛び出しており、そこから水が浸入したらしい。前の整備はディーラーだったような・・・。
さび清掃、グリース注入でやっとスムースになった。試乗もハンドルを取られることが無くなった。
タイヤは交換できたが、もう一台が出来ずに一日終了。
Posted at 2015/12/12 21:03:31 | |
トラックバック(0) |
整備記録 | 日記