• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょろり(*゚ω゚)のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

FIAT 500 サンバーのおチビについてまとめてみた ρ(゚ω゚*)カキカキ

台風一過の今日、おまいらにおきましては如何お過ごしきゃ?

(*゚ω゚)ブジダッタキャ?


あてくしはと言ーますと、仕事が中止になったもんだから暇暇で・・・

っつー事で、FIAT 500 サンバーのおチビについてまとめてみた
ρ(゚ω゚*)カキカキ




2015.10.16、横浜のデータコミュニケートより納車

不具合のあったフェンダー周りとすげーお漏らしするフロントガラスのシーリング、及びとんでもなく不細工なメーターの文字盤を、近所の旧ミニ専門店のガレージ・ナガタさんで小細工

勢いでコブラキャブを購入

ヤッチマッタ(*゚ω゚)σ|楽天|ポチットナ

イグニッションキーもちょちょいと

2016.1:納車当日から不具合半端無かった、フェンダー周りの加工のため、豊橋のガレージアクティブさんへ入庫

鈑金ついでに、シートベルトの変更&ライトにリレーを組んでもらう

超絶邪魔なサンバーのエアコンパーツの撤去&後付けパーツへの交換と、これまた超絶鈍くさい3速オートマから、マニュアル・ミッションへの換装のため、岡崎のビークルフィールドさんへ入庫

ここまでが「おチビさん情報~シーズン2」で、結局9ヶ月程を要す

んでもって何を思ったか、ボディのフルレストアを思い立ち・・・

「おチビさん情報~シーズン3始動」

シーズン3の概要は以下の通り

まずはビークルフィールドへ出戻りし、レストアに不要なパーツを全撤去

大阪のオートマイスターさん経由で、鈑金マイスターのナガタしゃっちょさんトコで総剥離

予想の右斜め上を行くボディワークの惨状で、急遽パネル類を追加発注

それにより、レストア作業の開始が大幅におくれる

その後2度の中断を経て、「12月迄に上げるよー」って言われたが、紆余曲折あって3月頭に鈑金・塗装完了

オートマイスターで、オリジナルチンクのパーツ類を装着し、晴れて岡崎へ移送・・・

とはならず、何故か鈑金マイスターへ返送



因みに大阪での細工はというと・・・

鈑金マイスターでフルレストア及び、無駄に切断されたセンタートンネルの復旧&叩き出しオーバーフェンダーの製作

んで清NOさんトコで、コラムシフト・サイドブレーキ・イグニッション・パネルスイッチ類の取り付け等、様々なパーツのオリジナルへの変更

その後、キングピンの崩壊発覚からASSYごとと、ライトのひび割れによりこれまた全交換と相成りました


岡崎に戻ったおチビさんの組立て作業も一筋縄では行かず

何故かハマらなくなった電動ファン、腐ったハチの巣みたいなラジエター、今にもモゲそーなパイプ類全とっかえ

最大のイベントにして最大の懸案であった、クッソデカいシフトリンケージを、改造チンク界の巨匠:寿氏の助言の元ビーチク化

ここまでやるならっつー事で、オンボロのECUを廃棄して、ビークルフィールドの浅Dしゃっちょさん一押しのLINKに変更(それに従い、ハーネス類も一新)

なんだかんだで大阪に1年半・・・

それだけ長く時間があると、流石に悪企みも進むもんで、ゲソゲソ界の女王様:napdesignさんにもご登場頂き、シフトブーツ・サイドブレーキカバー・サンバイザーカバーに、邪道チンクの欠点であるリアのパネルカバーも製作してもらった



とまぁ非っ常----に長くなったが、データコミュニケートからの納車から間も無く3年

身包み剥がされた挙句に、サンバーのパーツなんざーエンジンとミッションくらいになってしもーたおチビさん

サンバー・チンクっつーよりゃー、サイバー・チンクって感じだな

(`ω´*)ゞシャキン

Posted at 2018/10/02 02:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | チビ | 日記

プロフィール

「拡散希望~全てのチンク乗りの方々へ~ http://cvw.jp/b/2543517/44782304/
何シテル?   01/23 22:50
ちょろり(*゚ω゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 456
789 1011 1213
14151617181920
212223 2425 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation