• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

こんな感じ…

こんな感じ… フロントマーカーのLED化、やっと完成が見えて来ました。(^-^)v

空いた時間にチマチマとやってるのでなかなか進まなかったけど、やっとここまで来ました。

FluxLED15発入れるつもりだったのに、レンズ割ったら入らずに結局12発に予定変更したりしたけど…(^^;
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2009/06/03 21:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 21:24
チマチマでもここまでできることがすごいです!!
コメントへの返答
2009年6月3日 22:24
地味な作業、結構好きみたいでし。(笑)
2009年6月3日 21:24
「太陽がいっぱい」ですね。
次のオフ会でお披露目楽しみにしてますwwww
コメントへの返答
2009年6月3日 22:26
最近は小技ばかりだけど、ほんとは大技逝きたひ。(^o^;)
2009年6月3日 21:42
頑張ってますねぇ。。。(*^▽^*)/
僕もアメリカン欲しいです。うちのBOSSがZO6に興味があるみたいです。
新型チャレンジャー?とどっちがいいかなぁ・・・と今日聞いてきました。
いままでの経験では聞いたときにはもう購入を決めているパターンが多いんです。
コメントへの返答
2009年6月3日 22:35
地味なブツよりも大物逝きたいです。(笑)

チャレンジャーも好きだけど、Z06とはちょっとタイプ違うような気がしますね。
BOSSにはぜひZ06逝ってもらって借りて乗り回して下さい!(笑)

私はずっとパンテーラが頭から離れません。(爆)
2009年6月3日 21:44
お疲れ様です♪

ブログ読ませてもらってても、わくわくします!

リアも、もうすぐですね?!
コメントへの返答
2009年6月3日 22:39
リ、リアはねぇ…

レンズ割ってみたけど、LED入れられるスペースが無かった。(>_<)
2009年6月3日 23:01
手作りならではの完成度ですね!
副業にしてもOKなんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年6月3日 23:21
ヤフオクに出てるの見て、『たけぇよ!!』 と思ったのが自作のキッカケなんですよ!(笑)
マーカーの値段とか知ってますから、高いか安いかすぐに判断しちゃって…(^_^;)

いやぁ、自分の車を弄ってるから楽しめてるんでしょうね。

2009年6月3日 23:31
FluxLED 良い光出してますねぇ!

裏側の切断、大変だったでしょうねぇ。
コメントへの返答
2009年6月4日 0:35
Fluxばかり使ってます。(^_^;)
室内もちょっと何か仕込みたいなぁと思ってるので、そこら辺は5パイ砲弾型を使おうかと漠然と考えてます。

いやぁ、切開が一番大変で嫌いです。(笑)
綺麗にパカッて割れれば楽なんでしょうけど…

ちなみにホットナイフで溶かしながら切断しましたが、また肉厚でなかなか切れなくて、挫折寸前でした。(爆)
2009年6月4日 0:10
カッコよさげですね(*^^)v

お披露目は?
コメントへの返答
2009年6月4日 0:39
どもども♪(^o^)/
早ければ基山とかで御披露目なんでしょうけど、今月は何度か出張予定があるんですよ。
まだ日程が決定してなくて、バッティングしないか微妙です。(^_^;)
2009年6月4日 2:36
カッチョエェ~

今度ヘッドライトと一緒に今度ジックリ見せてください!

コメントへの返答
2009年6月4日 8:02
エヘヘ(^ー^)

biancoさんのPくんも相当進化してるんでしょ!?

今度はお互いに見せっこしましょう♪(笑)
2009年6月4日 6:37
国産車に着いてるLEDより^^

見やすそうですね。

見た目もカッコイイし綺麗だし。

私が販売店に成りましょうか?
コメントへの返答
2009年6月4日 8:08
ありがとうございます♪
切断した裏側を見ると手作り感を凄く感じます。(笑)

レンズとベースが簡単に分離できると作業も楽で、また作ろうかな…
という気にもなるのですが。(^o^;)

ヘッドライトなんかも国産と違う接着をしてるようで、一般的に知られてる分解の仕方はダメでした。(>_<)

2009年6月4日 6:44
何気ない小技でも実際作業すると思い通りいかず苦労しますよね。

いつもながら素晴らしい出来です!

さかちんさん、パンテーラ好きですか!?




コメントへの返答
2009年6月4日 8:17
そうなんですよね。
ちょっとした障害が発生したりと予定外のハプニングに悩まされるのも多いです。
でもそれがDIYの楽しみでもあるのかも…
今度、実物見てくださいね♪

パンテーラ、好きですねぇ。(^_^)v
↑@Take4@さんが以前に乗られてたパンテーラの日記を見てから、以前にも増して意識するようになりました。

余裕が出来たなら欲しい一台です。(爆)
2009年6月4日 9:30
おおっ(@゚▽゚@)

おいらは業者と連絡が取れず、やっと昨晩、振込先がわかりました(-ロ-;)

ヒートガンでは外れないんですね( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2009年6月4日 19:40
おっ、キンタ号も取り掛かりますか!?(^_^)v

ヘッドライト、ウィンカー、サイドマーカー、どれもヒートガンではダメだったねぇ。(>_<)

お陰で裏側は切開手術の傷痕が生々しいです。(爆)
まぁ、見えないからいいんだけど。(^o^;)

ブチルっていうの?
あれが国産なんかの奴とどうも違うみたいで…
キンタ号はもしかしたらヒートガンでも逝けるかもよ!

2009年6月4日 10:25
チマチマでも
自分でやるところが凄い!

おいらもLEDテープを
購入したのですが、
放置プレイ中です(汗)

さかちんさんを
見習わなきゃですねd(^^*)

コメントへの返答
2009年6月4日 19:44
試行錯誤しながらオンリーワンを目指してます。(笑)

自分も途中で自由に切断できるLEDテープを何種類か仕入れて何処かに使えないか検討中です。
が、、、
なかなか良いアイデアが浮かびません。(爆)
2009年6月4日 10:57
自分
LEDテールは失敗だったと
反省中です。。。
コメントへの返答
2009年6月4日 19:47
あいや、お気に召しませんでしたか。(^o^;)

今度、夜間にでも以前との違いを確認させて下さい。
2009年6月4日 12:17
パーツを傷つけ無いと出来ないので

勇気がいりますよね。

LEDがドンドン増えていくのでしょうね。

私もボチボチ始めないと・・・・

コメントへの返答
2009年6月4日 19:53
そうですね。
試行錯誤だったりするし、予備のパーツを準備してからじゃないと出来ませんよね。

リアのマーカーまでやれば外回りは一通りのはずでしたが、リアのマーカーは物理的にちょっと厳しそう。(>_<)
壁にぶち当たって何か代替案がないか無い頭で考えてます。(爆)

shigeさん、LEDはまるばい!
早くおいでぇ♪(笑)
2009年6月4日 20:02
こんばんは。
イイ感じに光ってますね!

さかちんさんのブログ読ませて頂いている内にLEDの自作に興味が湧いてきました!
これまで「電気は見えないから嫌い」なんて言って来ましたが少し勉強してみようかな?
コメントへの返答
2009年6月4日 21:10
自分もね、電圧?電流?抵抗?ダイオード?って感じだけど、今はネットで調べられるし、通販してくれるところで作成例があるから結構いけるよ!(笑)
自分でやるとほんと愛着もわくしね!
チャレンジしてみて♪
2009年6月4日 23:55
こんばんは。

これが自作だなんてすごいです!!
かっこいい~(*^o^*)

装着されたところを早く見たいです~♪
コメントへの返答
2009年6月5日 0:10
調子に乗って何でもかんでもLED化するかもしんないから、あまりおだてないでね~♪(笑)
2009年6月5日 1:24
こんばんは!

もう完成間近ですか!?

DIYはコツコツとやるところに
楽しみがありますよね~。

頑張られて下さぁ~い!(^O^)
コメントへの返答
2009年6月5日 7:54
お疲れ様で~す♪

縫合手術も何とか終わり、あとは取り付けだけとなりました。
リアのマーカーは頓挫してますが、次は何しようかと妄想してます。

キリがないですよね。(笑)

プロフィール

乗り物好きサラリーマンの日常と非日常…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古のオイルクーラー着けたら、エンジンブローした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 19:58:29
OZ/SL3/20インチ鍛造3Psフルパウダーコート/リフレッシュ・リメーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:03:44

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル 二代目黄太郎 (シボレー コルベット コンバーチブル)
M総長のクルマを無理言って譲って頂きました。 M総長、6回(内2回は点検)しか乗ってない ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー 虎次郎(こじろー) (トライアンフ タイガー800クロスカントリー)
2013/04/30登録、05/02納車 忍者(GPZ900R)手放して、次の愛馬はタイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハニーの新しい愛車プリウス。 不思議な魅力にハマりそう。(^_^;)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B GT-B E-Tune (AT)です。 旅行やスキーに活躍のこの車。購入してか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation