• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちんのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

目的地、決定~♪

目的地、決定~♪この記事は、重要事項説明~しっかり頭に入れて下さい^^ について書いています。

11月18日のツーリング…
駐車場&食事の目処も立ち、ようやく決定しました~♪





総幹事として企画&交渉に努力して下さったtomo18さん、いろいろと心配して頂いて協力して下さった皆さん、本当にありがとうございました。

お天気だけが心配ですが、参加の皆さん楽しみましょうね~(^O^)/


★目的地
謎の地底空間のテーマパーク『地底王国 美川ムーバレー

山口県岩国市美川町根笠出合1564-1
TEL 0827-77-0111

※当日、諸々の事情により駐車場へは12:30頃に到着する約束になってます。
その時間前には駐車スペースがありませんので、時間調整をして目的地に入ります。

★集合場所
九州自動車道 古賀SA 8:30集合 9:00出発

★合流場所
中国自動車道 王司PA 9:30前後?

※時間の都合で布刈PAには立ち寄らなくなりました。
布刈PAで合流予定だった皆さん、大変申し訳ありませんが王司PAにて待機して下さい。

※台数が多いため、PA内に停車せずに本線をそのまま通過します。
通過する事前に連絡しますので、スムーズに自然合流出来るよう準備して下さい。
(私がPA内にドライブスルーしてピックアップするかも・・・)

★休憩場所
中国自動車道 美東SA 10:00前後?
山陽自動車道 玖珂PA 11:30前後?

★ルート
古賀SA==(九州道・中国道)==美東SA==(中国道・山陽道)==玖珂PA==(山陽道)==
岩国IC==(国道187号 六日市・錦方面)==◎==(県道5号 周東方面)==美川ムーバレー

※詳細はtomo18さんの案内を参考にして下さい。

★食事
人数の関係で九州組の皆さんはバーベキューとなりました。
ジンギスカン・牛・ご飯・野菜のセットで一人\1,500-、
お肉等の追加は別料金となります。

※お肉が駄目な方は、食事場所は別となりますが一般客としてムーバレー内の別レストランで食事が出来ます。バーベキューの人数は後日取り纏めさせて頂きます。

★参加車両概要
《九州組》
フェラーリx20台
ランボx5台(内2台調整中)
ポルシェx10台
NSXx6台
コルベットx5台
バイパーx1台
BMWx1台
ベントレーアルナージx1台

《山口組》
ランボx2台

《岡山組》
フェラーリ、ランボx14台


九州自動車道オービス情報

《上り》
191.7Kp 松橋IC~緑川PA間
122.8Kp 山川PA~八女IC間
70.6Kp 須恵PA~福岡IC間
38.8Kp 若宮IC~鞍手IC間
38.4Kp 若宮IC~鞍手IC間
1.5Kp 新門司IC~門司IC間

《下り》
38.4Kp 鞍手PA~若宮IC間
100.6Kp 鳥栖JCT~久留米IC間
122.8Kp 八女IC~山川PA
161.2Kp 植木IC~北熊本SA間
184.8Kp 御船IC~緑川PA間
306.2Kp 溝辺PA~鹿児島空港IC間


中国自動車道オービス情報

《上り》
《下り》
528.5Kp 小月IC~王司PA間


山陽自動車道オービス情報

《上り》
404.2Kp 防府西IC~防府東IC間

《下り》
371.8Kp 徳山東IC~徳山西IC間

Posted at 2007/11/12 23:18:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年11月08日 イイね!

急なんですが・・・

急なんですが・・・

この記事は、ひぃ~ぃ~ について書いています。

※画像は本文とは関係ありません。

先日の日記でこのイベントのお知らせをしましたが、
予想以上の参加台数による会場確保のため、参加締切日を繰上げさせて頂く事になりました。

以下に幹事のtomo18さんの日記を転載させて頂きます。

==================================================================
ひぃ~ぃ~

と言うのは嬉しい悲鳴を上げてみました(笑



先日、「ご注文をどうぞ 岩国編」とブログを書きました。

11月12日を締切日としましてご案内したところ

本日7日を持ちまして合計40台オーバー60人超(岡山組含む)となっております。

これでは予定していた施設「潮風公園みなとアオシスゆう」のレストランは

引き受け出来ないとの事です。。。 困りました、、、

理由)貸切りしても、雨天中止の予約では仕入れに影響するのでハイリスクである。

との事です。 もっともな話しですね。

そこで役所の観光課に相談しながら受入施設を模索しています。

責任をもって受入施設を探しますので、最終的な発表は暫くお待ち下さい。



紹介して頂いた別の施設も交渉してみましたが、何分台数が多いのと

雨天中止がネックとなり、引き受けてくれるところが見つかっていません。

錦帯橋近辺も全てあたりました(役所を通じて)駐車場すら確保できません。

残る交渉先は2施設のみとなっていますので、力を入れて交渉する所存です^^



再度、今回のイベントを紹介しておきます。

①イベントやブログを通じてお友達になった岡山のお友達と
 中間地点で交流会をしよう

②営利目的や顧客サービスのショップイベントではありません

③現地での観光等の予定は組みませんので、それぞれで検討して下さい

④岡山のお友達を昇天させたい!(笑

こんな感じでのご案内になっています。



【タイムスケジュール】
AM 9時 
:古賀SA出発

:布刈SAで北九州皆さんと合流休憩
:時間不詳 途中休憩

PM12時頃
:岩国オフ会会場到着
:2時間程度ランチ&歓談(この間に観光して頂くと助かります)

PM 2時頃
:岡山の皆さんと混走スタート(状況を見て変更の可能性あり)

PM 3時半:解散

PM 5~6時には福岡へ到着する予定です

※混走は岡山の皆さんに甘えて高速道路下り線を走る予定ですので
無理な予定は組みません。



長々と「いい訳その他」を書き込みしましたが

11月12日の締め切りを繰り上げさせて頂きます。

11月8日PM3時をもちまして受付終了とさせて頂きますので

スケジュール等を調整中の方には申し訳なく思いますが

ご理解頂ければ幸いです。

各方面へ声をかけて頂きました皆様、伏してお礼申し上げます。

有難うございます。

==================================================================


という事で参加締切日は11月8日午後3時となりました。
重ねてお詫び申し上げます。

また、お知らせしていました昼食メニューもリセットです。
キャッセロールに興味津々だった皆さん、ごめんなさい。m(_"_)m
Posted at 2007/11/08 01:42:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

次の大物イベントはこれだっ!

次の大物イベントはこれだっ!この記事は、ご注文をどうぞ 岩国編 について書いています。


先日の日記でも告知しましたが、来る18日は『岡山のお友達と中間オフ 本州上陸作戦』決行の日です。


という事で、参加者と昼食の取り纏めをぼちぼちと行わなくてはいけません。
声を掛けさせて頂いた皆様、日記を見て参加したいと思われた方、参加表明をお願いします♪

★目的地:岩国市「潮風公園みなとオアシスゆう」
★雨天中止(お天気が怪しい時は前日の20時迄に決定)
★集合出発:九州自動車道古賀SA(上り線)AM09:00出発
★合流ポイント:九州自動車道布刈SA(上り線)
(その他、ご希望があればお申し出ください)
★参加申込締切日:11月12日(月)

尚、参加表明はブログへのコメント、メッセージ、メールの何れでも構いません。
但し、個人情報等はブログへのコメントは避けて下さいね。
連絡して頂く内容は下記の通りです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★参加者名(HNや愛称で構いません)
★参加車種
★参加人員
★ランチオーダー(要/不要、下記のメニューから選択をお願いします)
★集合場所
★携帯番号

★ランチメニュー★
・天麩羅定食1,000円
・さしみ定食1,000円
・しおかぜ定食1,500円
・煮込みハンバーグのキャッセロールセット1,200円
・オムハヤシ風のキャッセロール1,000円
・大きい海老フライセット1,500円

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


参加表明をして頂いた後に急用などでキャンセルの場合も問題ありません。
早めの参加表明をして頂けると非常に助かります。
奮っての御参加、お待ちしております。
Posted at 2007/11/05 23:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年11月01日 イイね!

本州上陸作戦、発動っ!!

本州上陸作戦、発動っ!!この記事は、11月だぁ! 全員集合~♪ について書いています。

お友達のtomo18さん日記でも告知されましたが、
本州上陸作戦の発動です!(笑)




11月18日(日)『岡山のお友達と中間オフ 本州上陸作戦』
以下、tomo18さんの日記から転載です。(~_~;)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇目的地は岩国市「潮風公園みなとオアシスゆう」
◇雨天中止のイベントです。
◇九州組は古賀SAをAM9時にスタートしたいと思っています。
古賀IC→岩国ICまでが220kmありますし、岩国ICから現地までは約40分の時間がかかります。
途中休憩をしても9時スタートがギリではないかと考えています。
◇昼食歓談後に状況を確認し錦帯橋へ行くかもしれませんが、駐車場の確保が厳しいので錦帯橋へは寄らない可能性が高いです。
◇昼食は予めメニューを提示しますので予約をお願いします。
◇仕上げに岡山皆さんと高速道路を少しだけ混走する予定です。
※現在、最終的な調整をしていますので変更等があればお知らせします。
また、要望等があればお申し出下さい。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


目的地↓は何だかとてもロケーションが良さそうです。
《潮風公園みなとオアシスゆう》

湾岸ミッドナイトサーキットの狼の皆さん、
奮っての御参加をお待ちしておりま~す♪

Posted at 2007/11/01 22:09:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年10月21日 イイね!

今月の基山も楽しかった♪

今月の基山も楽しかった♪今月の基山も湾岸ミッドナイトな方達がたくさん集まりましたね。(笑)
湾岸ミッドナイトというよりもサーキットの狼の方がマッチしてるのではと御意見も頂きましたが、確かにサーキットの狼の方がオーナーさん達の年代ともピッタンコかも。(~_~;)







基山の夜は凄い冷え込みでしたが、皆さんお風邪など引かれてませんでしょうか?
来月は完全防寒でまたお会いしましょう♪


2007/10/19 基山①
2007/10/19 基山②

※基山会マナーアップキャンペーン中!(^_^;)
☆煙草を吸われる方は携帯灰皿などを手に持って!
☆煙草やゴミのポイ捨てなんかしちゃダメよ。
☆大音量でオーディオをガンガン鳴らしちゃダメよ。
☆PA内への出入りは大人しく。空ぶかしや急加速はダメよ。

Posted at 2007/10/21 14:52:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

乗り物好きサラリーマンの日常と非日常…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中古のオイルクーラー着けたら、エンジンブローした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 19:58:29
OZ/SL3/20インチ鍛造3Psフルパウダーコート/リフレッシュ・リメーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:03:44

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル 二代目黄太郎 (シボレー コルベット コンバーチブル)
M総長のクルマを無理言って譲って頂きました。 M総長、6回(内2回は点検)しか乗ってない ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー 虎次郎(こじろー) (トライアンフ タイガー800クロスカントリー)
2013/04/30登録、05/02納車 忍者(GPZ900R)手放して、次の愛馬はタイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハニーの新しい愛車プリウス。 不思議な魅力にハマりそう。(^_^;)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B GT-B E-Tune (AT)です。 旅行やスキーに活躍のこの車。購入してか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation