• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむらいD:5のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

護国寺

護国寺








ほていさんの左右の大きな耳たぶは、他人の話を聞き分けて、言ってはならぬことは耳たぶへ貯めて大きくなったんですね。

言わなくてもいいことは言わないなんて素敵ですね♪

ということで、今回は淡路島七福神めぐりのひとつ、賀集山護国寺へ。





綺麗な朱色の門ですね。







山門の仁王像の前には大きなわらじが‼️
とても大きなわらじです。
きっと仁王様が履くのでしょうね。






こちらのお寺は行教上人が開創された由緒ある古刹でして、ご本尊の木造大日如来坐像は年に二回だけご開帳される秘仏なんですね。
次のご開帳は1/1〜1/7までの一週間ですよ。













こちらのお寺、拝観は8:00〜なのですが今回は私が一番でした。
7:50分くらいについて写真を撮っていたら8:00になると同時に「よかったらどうぞ」と中へ招き入れてくださったので、中へ入ってお参りさせていただきました。

中には色んなものが置かれていたのですが
例えば↓


かわいいほていさんのおみくじです♪

あまりにも可愛かったので今度淡路島七福神めぐりをしてすべての七福神おみくじを集める予定です〜


そして↓


来年の干支の犬のおみくじもありました〜



そして↓



可愛い交通安全ステッカー♪

色々と可愛いものが沢山置いてあるお寺でした♪













今年最後の参拝日記でした〜
Posted at 2017/12/29 22:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

吉野神宮〜金峯山寺〜吉野水分神社

吉野神宮〜金峯山寺〜吉野水分神社プロ野球選手の"イチロー"
"一朗"という名前ですが、実は次男だったんですね。


ということで、
少し前になりますが、せっかく出来た自分の時間を有意義に過ごしたい!
紅葉も見たいしお参りもしたい!ということで、両方を楽しめる吉野まで行ってきました。

私は吉野大橋の方から登って行きましたので、まず最初にお参りしたのは"吉野神宮"です♪















人も少なくゆっくりと参拝♪
"吉野神宮"よかったな〜(*´∀`*)


そしてこのまま"金峯山寺"へ向かいます〜






⬆︎こちら蔵王堂は、東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築物なんですよ〜












そして
こちら⬇︎の紅葉なんですが、



綺麗な色をしているなと思って眺めていると、金峯山寺へ毎年のように来ているというおじいさんが「ここへは毎年何度も来ているが今年の紅葉は何年振りかくらいに綺麗な紅葉ですよ」と教えていただきました♪

確かにホント綺麗な色をしていまして、なんだか得した気分になりました(*´∀`*)


そして"脳天大神"へ向かいます。



⬆︎"脳天大神"へ行くにはこの長〜い階段をおりていくのですが、行ってきましたよ💦




⬆︎途中のお地蔵様。頭の苔が素敵です♪





脳天神社までの階段はかなり疲れましたが💦

"金峯山寺"
やはり素晴らしい所でした♪



そしてこの後、もう少し上まで車を走らせました〜



⬆︎金峯山四門のひとつ"修行門"です。









⬆︎こちらは"吉野水分神社"です。
「よしのすいぶんじんじゃ」ではなく、正確には
「よしのみくまりじんじゃ」と読みます。

読めませんよね〜(*´∀`*)



ということで、桜の時期の吉野はもちろん素敵ですが、紅葉🍁の吉野も素敵♪でした〜




Posted at 2017/12/13 21:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

室生寺

室生寺2012年の時点では、日本ではコンビニよりもお寺の方が多かったみたいですね。

ということで、
長谷寺の後は室生寺へ向かいました。

こちらは
女人禁制の"高野山"に対し、女人にも救済の手を差し伸べる真言道場として参詣を許し"女人高野"として親しまれる寺院です。



室生寺といえば"五重塔"ですね。



こちらの五重塔ですが、屋外にたつ五重塔としては国内で最も小さく、法隆寺五重塔に次ぐ古塔でもあるんですね♪

長谷寺では長〜い登廊を登りましたが、
実はここ室生寺でも長〜い階段を登る事になりまして💦



💦


💦💦



💦💦💦


でも、この階段を登っている途中にとてもパワーのある木を発見♪









わかります?
岩に根っこを張っているこの感じ♪


凄いパワー❗️を感じる場所でした♪( ´θ`)ノ


ということで、パワー❗️をいただきながら
この急な斜面を登りきると、空海の42歳の像が安置されている「御影堂」のある奥の院です。

正面入り口には、天国と地獄の両方が一緒に描かれている珍しい絵巻物もありました。

七重の石塔もありますよ♪






後でここのお坊さんから聞いたのですが、ここ奥の院には世にも恐ろしいおみくじがあるそうですよ💦
ここで「凶」を引いた日にはそれはもう💦💦

確か「大吉」を引いてもあんまりいい事が書かれていないって言ってたな...

勇気のある方は一度引いてみてくださいね。
















Posted at 2017/12/10 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

総本山長谷寺

総本山長谷寺ブログを一度消してしまったのでもう一度書いて残しておきますね。


そういえば
日本で初めて高層ビルを建てた人は「二階」さんって言うらしいですね。

高層ビルなのに二階なんですね



ということで、
トラデリさんと"総本山長谷寺"へ行って来ました。



受付で拝観料を払って進むと


長谷寺で楽しみにしていた登廊です♪



長いでしょ♪



まだまだ続きます♪
いいですね♪

そしてこれを登りきったところに本堂があるのですが、訪れた時はちょうど朝のお祈りの時間でした。
これもまた、いいね!ですね♪



そして本堂には"ご本尊の十一面観世音菩薩"様が。



【パンフレットから拝借】

ちなみに"如来"と"菩薩"の何が違うのかと言いますと、一つ挙げるとするならば

如来=悟りを開いた人(仏陀ブッダ)
菩薩=悟りを開くにいたっていない修行中の身
ということですね。

では「観世音菩薩様にお参りをしたということは修行中の者を拝んでいたということなの?」ということになるかもしれませんが、修行中とはいっても人間の修行僧とはまた違うんですね。

観音様などの菩薩は、実は来世では如来になる事が既に決まっているんです。
そして如来と同じく菩薩も人間の救済を行なっているんですよ。




さてさて

長〜い登廊を登りきったところにある本堂からの眺めはコチラです。









素敵でしょ♪


どうですか?

皆さんも一度"総本山長谷寺"をお参りされてみませんか?




Posted at 2017/12/10 18:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらちゃんD5 さん
25日は今の所は行けそうですが、5月はかなり仕事埋まってきていますので、今の所は行けます、という返事しかできないかなと💦」
何シテル?   04/17 19:51
神社仏閣勝手に観光PR大使
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 215/80/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 05:07:27
エーモン リレー付電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 10:11:16
福徳稲荷神社(山口県下関市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:37:22
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation