• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHU.のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

出荷間近・・・

出荷間近・・・かなりのオーバーワークで参っていますが
生きてます

なんとか、現在受注中の機械も
無事予定どうりに納品もできそうで・・・・

連休は、最終調整&細かい部分のチェックで終ってしまいそう



そんな中気分転換に、ちょっくらビートをイジイジ・・・・

次のお仕事の材料が入ってくるまで時間があれば
気分転換に竜神ドライブ、釣りにでも行きたいな~~
Posted at 2010/10/10 11:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

やっぱ脚は大事です part2

と言う事で、やっとビート君の脚を交換しに
浜松までドライブ・・・・

しかし、待ち合わせのパパがまたもや緊急事態!!!

そこは、素晴らしい対応で大事には至らず・・・



お昼にはみんなで餃子を食べに・・・

穴場的なお店で、キャベツの甘さが・・・・おいしかったです!!
で何故か、焼きそばまで・・・・お腹一杯・・・



帰ってくると
すでに、19年物の純正ショックが・・・・・

すでにバンプラバーは、消滅して・・・・悲しい状態・・・・・


スタビブッシュも石のように硬く、これじゃね・・・・・


で、いつもの2ショット


皆さんお疲れ様でした
また、次回も宜しくです~~




脚交換・・・・違いは明らかなんですが
アライメントもきっちり取って貰うだけでこんなに違うんですね~~~
帰り道とっても新鮮でした・・・・
Posted at 2010/09/26 08:27:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

絶好の・・・・

絶好の・・・・仕事日和です・・・・・

が、ビート君を洗車してあげました


知らない間に、ネコくんにやられたキズを見つけて
ちょっと凹みました・・・・



来週には、もうちょっと男前になる予定です。
あそこがああなって、あちらこちらの色が若干変ります。




長期予報では、急激に寒くなるようですが
風邪ひかない様にしないといけませんね~~




最近の画像はすべてiphoneです
これは、モノトリカメラで、エフェクトかけてますが
ちょっとおもちゃっぽくなりすぎですね^^
Posted at 2010/09/18 08:23:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年09月15日 イイね!

やっぱ脚は大事です

釣られた方はごめんなさい

仕事用の靴のお話なんです。

先日3年使っていた、安全靴が遂に穴が開いてしまい
買い換えました



で、一口に安全靴といっても、色々あるんですわ~~
うちの場合は溶接とか、火花が散る事が多いので
スニーカータイプの、メッシュ生地のものはNG

かと言って安物の皮製のものは、足が痛くなるし
クッションが悪い物は、ひざまで痛くなる・・・・
これは、安全靴暦20年OVERの私の経験

あと、靴の減りは体重に比例します・・・・これもまた、私の経験談





本格的な溶接時に履く靴は
モデル7522
底は7511と同じですが、編み上げタイプとなって
靴の中に火花が入りにくくなっています。



で、今回寿命を全うしたのは通常作業時に使用していたモデル7511 (780g)
発泡ポリウレタン2層底で、けっこうクッションも良くて履き心地も良かった。


ってことで、今回も安全靴一筋約50年の、シモンで決まり
その道では、超メジャーなんですが
最近置いている店が少ない・・・・




で、今回は、800円ほど奮発して
モデル8511 (780g)に・・・・

SXウレタン+2層SXラバーとさらにクッション性&グリップが向上しているようです。


気候も過ごしやすくなって
新しい靴で、気分一新頑張りましょう!!

ってことで、また頑張ります・・・・



涼しくなって、かなり仕事がはかどるので
25日は余裕でお休みできそうです。
Posted at 2010/09/15 18:12:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

日曜なのにネタが無いという・・・・

ここ数年(約10年)はキーレス(セキュ付)付の車に乗ってばかりいたので
ビートに乗るようになってから、鍵でドアを開けるという
行為としては、当たり前なんですが

車に乗る前には、そういう儀式がついてまわるように・・・・

で、それまではあんまり気にしてなかったのですが
鍵の回す方向・・・・

ビートの場合さすがに最近では、左=開くと脳内で記憶したのですが

それまでは、無意識に開けていたすべてのドアが気になって





調べてみました。暇人??

玄関    左で開
勝手口  右で開
事務所  右で開
トラック  左で開
乗用車  左で開


やっぱ、車は左に回すと開くのかな~~?
スイフトどうだったか、もう思い出せないや^^
すでに、キーレスだったし・・・




まっ、どうでもいい事なんですが・・・・^^



Posted at 2010/09/05 08:12:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUNYA.
お久しぶり。ここからエンジンルームの熱が出ていくんですよ」
何シテル?   05/01 20:54
久々復活です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEAT GARAGE オリジナルステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:40:11
自作 貯金箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 17:11:13
ダイソー 充電式COBライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 06:09:00

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ぼちぼち楽しんで行きたいと思います
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
我が愛車タウンエーストラックです。 近々生産中止なるようで、寂しいです
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
良い車でした
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ひょんなことからやって来た、おさるさん。 1995年式とまぁ、どうなることかわかりません ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation